我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

木曜



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-ss


最終登校日。


7時半に家を出る。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-s



こちらも最終日。

9時半。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-s



学校の方はあっさりと。

幼稚園にはお世話になった年月が長かったのもあって、

涙無しにはお別れ出来ず・・・。


長男入園後、

最初の3ヶ月は私もお昼まで一緒にいたんだもの!


その後も朝、登園して私がいなくなると

泣いて泣いて・・・。

長男の「おかあさーん!」と泣き叫ぶ声に

心を鬼にして園を後にしたっけ。

思えばあの時はルナと同じクラスだったんだ。



因みに、

このお二人には、

今日で最後・・・って感覚無いのかなぁ。

なんとも思ってないみたい!


水曜


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-a



コデリェヴォのマリアンツァの庭でのピクニック。

さよならピクニック。

jaz pa toplim tukaj.

なんて娘の造語に、マリアンツァ、

「あら、詩人ね。詩人よ、スロベニア語の!」と。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-a


ゴロヴェッツの森の向こうにはうっすらと月が。

26日は満月、月食だそうで。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-a


自転車三台、

ベビーカー一台、

犬一匹、

で、ゆるゆると戻って来たら、

我が家の前へ移築されたパヴィリオンの杮落とし。


あらっ、ブチャール氏では!

そう、以前住んでいたアパートの大家、

ブチャール氏率いるジャズバンド。

彼はクラリネット奏者ね。


夜は少々更けていたけど、

最後までお子達と楽しんで帰宅。


まだまだ外は賑やかだね。

今年の夏は短そう。



6月7日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


ブレッド湖畔へケータリング。

チャリティオークションで出品した

例のケータリング。


色々と勘違いがあったりして、

出品した分より

ずーっと豪華なのを期待されていた様で、

戸惑いもあったのだけど、

えいっと思い切って、一肌脱ぎました!

大盤振る舞い。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


前菜。


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


意外と好評だった、

大根と人参の炊き合わせ。


このミニミニ感がヒットだったみたい。



寿司に到達するまでに、

皆さん十分にお腹が膨れていらっしゃいました。

(鴨ロースなんかもご用意しましたからねっ)


チャリティの1000ユーロは、

小児癌病棟への出張人形劇に使われるそうです。

私達はいなくなりますが、

月に一度、一年間、癌と闘う子供たちに人形劇が・・・。


スロベニアにちょっとだけどの恩返し。



あっそう!

今回のホスト、イゴールとモイッツァ夫妻、

実はTR3ビルのオーナーでして。

(なるほど、この湖畔ヴィラ。と、言うかもう少し寄付しましょうよ。)

最上階のレストランを新装開店の予定で、

シェフを探してるのだけどお招きしてもいいかな・・・

との、オファーを頂きました。


ありがたいのだけど、残念。


また、もし、ご縁があれば、その時は宜しく・・・。


タイミングってやつにに翻弄されますね、ほんとに。



6月6日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-n


我が家の目の前にパヴィリオンがやって来ました!


前の道も石畳が敷き詰められ、

完全歩行者区域として生まれ変わりました!


何年か前にはこの道の角をグイーンと

路線バスが曲がったりしてたのにね!



街の変遷を目撃してきた6年半。



晴天也。

鳥達のさえずりに

リュブリャニッツァ沿いのお喋りの声が賑やかに

窓外から届いております。


そんな中、引き続きケータリングの仕込み。



昨晩はロラがご来訪。

エネルギー溢れてたね、昨日の彼女はさ!






6月5日



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-n


いや、

6年振りにギーバニッツァ。

自分で買ったのは初めてでは。

因みに食すのは二度目。



スクータ・芥子・林檎・胡桃にテストー?

そして、シナモン。

スロベニアの全てがぎっしり。



土曜。

明日は最後のケータリング。

ブレッド湖畔のヴィラにて。

いやぁ、トリは豪華さね。


仕込みしながらプレシャツ。

嗚呼、また行けるかなぁ、プレシャツ。

まだいらしてない方は是非、

あの雄大な山々とブドウ棚に抱かれにいらしてください。

ジュリヤナ湾のFKKビーチ。

こんなとこに想いを馳せてるの、

今この瞬間、私以外いないだろうね!


最後の一本はディンガッチ。

忘れられませぬ、ロバちゃんね。



4月7日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-z



例年はこの時期になると、

日本から種が届くのだけど、

今年はなんと、

こっちから日本へ密輸。


ビオとかエコとかの種が品薄だそうで。


おまけに、

アスパラの根っこ、ミント、カモミール、

ローズマリー、エストラゴン・・・も苗で連れて参ります。

と、言うのは内緒ですよ、勿論。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-z


イレーナと最後の畑ミーティング。


余分な芝生を調整しながら、

気付けば陽の傾きがロマンチックな影をなして。


それにしても、

愛情込めすぎかなぁ、借り物の畑に。


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-z


ミレーナも出てきて木々の枝剪定。


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-z


もくれんが見る見る開きます。


そんな一日、

マギストラットの方々からメールやら、

お電話やら。


このマギストラットって商社、

実は大企業なんですね。

社員が400人もいるのだって!


ふふふ。

スロベニアの人口は日本の60分の1ぐらい・・・?

だっけ。

そ、その商社の頭の頭のヘレナ女史に

直接電話口で懇願されてる、

と、言う、途轍もなくゼイタクな現状です。


うーむ。

勿論、嬉しいのだが。

追われると逃げるじゃじゃ馬でもありまして。

や、それは別として、ですね。


困ったなぁー。

何方か代わりにやって頂けないでしょかねぇ。

ってのが正直なところ・・・。


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-z


さ、そんな畑仕事を終え、

帰路は、

ルナ先頭に、4人で体操ルート!


ちびっ子も必死に着いてきますよー。


そして、

別れ際には、


「東京で会いませう!」 と、ね。



ではでは、また。


4月6日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A



「アワアワ飲もう。」

と、カフェにお誘いくださった人その壱。

ここ、下コンクリで周り建物だし

ぜんぜーん私好みじゃないんだけど。

ま、囲われてる感じが彼の好みなのかな、

いつもここへ誘われるんだな。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


その後は市場でイチゴ。

市場でイチゴ。

ははっ。

今日のはシチリア産で、

出回ってる無骨なスペイン産よりデリケート。

やはり、不恰好だけどね。


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


その後は、ティナと Le Petit でランデブー

お茶。


このフランス革命広場に面したカフェ、

老舗でまぁ唯一と言うか、

少々気持ちオサレですよ・・・恥笑。 


人とマグが(辛)スロベニアなのは否めぬが。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A

さ、

この人は、

隣のおじさんの召し上がっている

トーストサンド、ご所望でして、

オーダーしたのに、

ティナの分も我らの分も

待てど暮らせど来ぬ人を・・・ですよ。


しかもウェイターのあの態度はなんでしょか。

ティナ嬢は背後で中指立ててました・・・苦笑。


その他にも2名ほどお茶にお誘い下さって、

お茶と珈琲で満腹な午前。


ええ、

皆様、

私、

戻ってきますから、ご心配なく。

有り難いですよ、ご心配下さって。

泣けます。戻りますから、その折は宜しくです。




あ、関係ないが、

昔に蕎麦打ちを習った師匠が、

もう3年も前に逝去されていた。

知らなかったんだ、全然。



4月5日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-a

我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-a


娘が本調子で無いのもあったり、

調べ物が色々あったり、

ゆっくりと家で過ごす午前。


散歩に出掛けたら、

川沿いへ降りた瞬間

バリーン!と言うガラスの割れる音。


なんだ、と野次馬根性で音の元へ歩み寄ったら、

バーのガラスが割られ、

あ、赤いジャンパーの男が自転車で逃走!


あいつだ~!


と話しながらも

そのまま散歩続行、

ぐるりと廻って戻って来たら、

一応警察が来ていらした。


そういや、この間トゥィギーもやられてたな。

さては、常習犯?


でも、

ここの警察は調書取るだけで、

犯人なんか捕まえる気はさらさらございませぬ。

店側も調書さえあれば、保険が降りて、

一件落着、ですか。


と、言う祝日。



4月4日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-z



ロラにDAJLAのサマーハウスへ、

と、誘われていたのに、

どうやら海沿いは曇天。


予報を見たら、

気温もここと変わらないし、

挙句に午後は雨、だって。


11時前に彼女に電話を入れると、

「私達も寒いんでリュブリャナに帰ろうと思ってる。」

と、の事。


勝手に泳げちゃう?なんて期待してたんだけどね。

ま、仕方ない。5月にまた遊びに行こう。


昼は例の赤蕪をソースにしたニョッキで、

パパッとすませ畑へ。


アスパラが出てますよー。


しっかり遊びました。

長男も芝生撤去を随分頑張ってくれて。

私は、

フランボワーズの支柱設置を主に。


本当は

耕作は月が地球から離れていく時に

やるのがいいそうだけど・・・。



4月3日


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A



寒い朝!3℃って!


さ、でも連休前の市場は大賑わい。


そういや、

今年はこの(右)チッコリアが目に付きませんか?

巨大な葉物。

苦くてねーウマイっす。

じゃくじゃくと切ってじゃじゃーっと炒めてね。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


そして、

苦ウマ代表にはタンポポも。

買いますよー。サラダにね。

この、商品はタンポポのみのおばあちゃん、

いいでしょ。

秤も持ってなくてお隣さんのを拝借。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


そうだ、

苦ウマの王は、

ワイルド・アスパラ。

アスペルジュ・ソバージュ。


ナドナド、

気付けば両手一杯、やじろベイ。

と、思ったらヴックから電話で、

「今すぐ行くから待っててぇー。」と。


で、

ヴックのゴーカイ市場ショッピングスプリーに

お付き合い。


いやぁー気持ちのいい買いっぷりです。

果物屋でおっきいお札分お買い上げになる方、

初めて見ました。


今日はいつにも増して景気ええですなぁー。

舌の方も滑らかですよぉー。


と、一通り野菜やら魚やら入手したら、

飲みに誘われ (うん、なんかそう言う台詞だった) 笑、

マキシマルで珈琲を。



我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


マキシマルには、最近

ベーキングに開眼したトゥイギー女史の

ストゥルードル達に並んで、

巨大な作品がどどーんと。


わさびが脇にのってる皿のパン、

これ、中身はハムですよ。


奥にはテランで染めた、

茶色い卵が籠に入ってますけど、

サイズ比較になるでしょか。


結局、

ヴックの朝食に付き合ってたら

(サンドウィッチ、珈琲、コカコーラ?という定番)

あれれ、12時じゃん。


午後出の旦那に子供預けて、

人の旦那とくっちゃべってる場合じゃないけど、

お蔭さんでノンビリしたぜよ。


旦那は子供達に昼を作ってくれてて、

有り難や 涙。 助かります。



しかしまたヴックにはランチにお呼ばれし、

ワイルド・アスパラのリゾット、

苦苦ラディッチのサラダ、

レモンをのせて焼いた鮭。

ご馳走様です。


心地好くお腹は満たされ、

城丘へ散歩。


丘中腹の公園で散々遊んで、

(鉄棒楽しや。って、昔の様にはいきませぬが・・・)

畑へ回って、

生ゴミ埋めて、

ビーツの種蒔いたら、

藁と笹の葉の布団を掛けて、

と、

一仕事したら、

あら、もう午後7時過ぎですか。


我が家の、喰い、喰い、くいしんぼ-A


まだまだ晴天ですよー。


今日はビオダイナミック農法の本が届きましたー。

(あ、これもヴックのツケで買わされたのだ。

妙に景気の好い日だったのだね、彼は。)





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>