兵庫県立「国見の森公園」を深索してきました。




モノレール、事務所から展望台降り口まで高低差300m、勾配最大38度

38度というとスキーのジャンプ台の角度と同じそうでビックリあせる

ゆっくりと約20分を掛けて昇って行きます。

コンピュター制御で床は地面と水平になるように自動制御され乗り心地は抜群!

下の事務所から遊歩道を歩いて登ると1時間少々掛かるそうだから

この無料のモノレールに乗らなきゃソン音譜




このレールをゆっくりゆっくり昇って行きます。




まだ、少し紅葉には早かったみたい

紅葉すればきっと綺麗でしょうね!




モノレールからの眺め、真ん中に揖保川・山崎の街並みが見えます。




展望台降り口に着くと、広い芝生が広がってて

子供達の良い遊び場になっていました。

ワンちゃんも連れて来ていいみたいでしたよ!




芝生の上に秋らしく コオロギ

夜になると鳴くんでしょうね





もちろん、森林浴もできてマイナスイオンもしっかり吸収してきました。


自然学習にも力を入れてて

・干し柿づくり

・とろろそばと大根の佃煮づくり

・アウトドアクッキング   ※電話で受け付け必要有

他にもたくさんのプログラムがあり家族で1日充実した休日を過ごせそう!


詳しくは、国見の森公園まで