こんにちは。

幸せな会社のやめ方アドバイザー小日向志野です。


さくら乙女の会って何回目?


7回目ってやったっけ?


はい。まだやっていません。


10/5に七福いなりめぐり してきます。



かなり前のめり度全開ですが、楽しみすぎて待てないのでもう募集しちゃいます!!


先日このバッグを買いましたの。




私会社辞めて幸せです-__.JPG



がま口作家伊藤由香さん の肩掛けバッグ

(本当はハンドメイドクリエイターというかっこいいお名前)


ものすっごく使いやすい


そして先日、ちびガマづくり体験をしたのですが、もう楽しくて、あと20個くらい作れる。あと5時間くらい作れるという感じでした。


この楽しさを皆さんにも体験していただきたくて、由香先生をお招きします。


たくさんの布から好きな布を選んで、また切る場所によって表情の違うガマ口3点が作れます。

どれもとっても実用的☆


今回、型紙の作り方も教えていただくので、家で量産(?)したい方にもおすすめです♪


では、美音姉さんからご案内です。


***



次回、【さくら乙女の会vol.7】 パワースポット稲荷めぐり
満員御礼ありがとうございます。

稲荷めぐりは10/5(土)に開催です。



そして、ちょっと気が早いですが
その次の企画を 先行告知させていただきます。


実は ちまたで がま中(がま口中毒者)が続出しております。
わたくし小日向美音は、がま口体験してないのに、
すでに中毒症状が・・・笑


こんな時期に告知をすること自体、中毒症状でしょうか。笑

何言ってんの? という感じなので 
早速詳細をご案内させていただきます。笑




私会社辞めて幸せです-__.JPG

おおお! ガマが!  
いっぱい~~~~♡


私会社辞めて幸せです-__.JPG

これ、縫わずに作れるのですって! ぎゃー

はい、縫わずに!!!



バッグチャームにかわいいですね♡

私会社辞めて幸せです-__.JPG


しのさんのバッグです・・・☆

しのさん ガマ中体験記事詳細はこちらです。
クリック
http://ameblo.jp/hinayu330/entry-11600087492.html



先生は こちら

私会社辞めて幸せです-__.JPG




クリック伊藤由香先生



すごい人氣で、先日発売されたがま口作りの本にも作品が掲載されている伊藤由香先生 


こちらの本 に作品が掲載されているそうです。



さくら乙女に是非~~~♡
と、お願いしてみましたところ、OKいただきましたキラキラ
ありがとうございます。


今回は 嬉しい3点セット! それに 型紙の作り方も教えて下さいますよ~
ちなみに お好きな布を選んでいただき、作製できます。

これは参加すると 絶対お得です!!!



【がま口作成講座】 さくら乙女の会vol.8


◆日時
11/30(土) 10:15~12:45(がま口づくり)
        13:00~14:30(ランチ)


◆ 場所
ルノアール飯田橋西口店 会議室2号室


(JR総武線飯田橋駅西口徒歩3分)
東京都千代田区富士見2-2-6 今井ビル2階
http://standard.navitime.biz/renoir/Spot.act?dnvSpt=S0107.77



◆講座内容
ちびがま、印鑑ケース、カードケース作成+型紙の作り方伝授



◆料金(3セット材料費込み)
4000円(運営費300円含む)+ワンドリンク代(600円程度)+ランチ代


~追加で作成する場合は材料費追加~
ちびがま   300円
印鑑ケース  400円
カードケース 500円

※お時間許す限り追加作成も可能です。

ちょっとしたプレゼントにも 良いですね。




私会社辞めて幸せです



ちびがま





私会社辞めて幸せです



印鑑ケース(汚れにくいツルツル加工)





私会社辞めて幸せです


カードケース(ツルツル加工)




私会社辞めて幸せです


こんな風にSUICAもすんなり
名刺を入れてもいいですね


◆定員 女性9名


◆ランチ (13:00~14:30)

グラート
http://www.grato-italian.com/menu/lunch.html
(各自飲食代はご負担下さい。)


◆お申し込み

クリック お申し込みフォーム


◆キャンセル料について
2日前より1000円発生致します。(場所代等)
それ以前(3日前まで)につきましては発生致しません。

皆様のご参加を お待ちしております。かお


☆☆☆さくら乙女の会主催☆☆☆


原田かな

http://profile.ameba.jp/happy-ja5m1n38/


小日向美音
http://profile.ameba.jp/animarusan/


小日向志野
http://profile.ameba.jp/hinayu330/


みなさまに ご好評いただいております 【さくら乙女の会】
今回も お楽しみの企画となっております。


行楽の秋ですね・・・momiji*
秋の大人の遠足企画☆


羽田にある七つのお稲荷さま&弁天さま巡りです。


東官守稲荷神社  に始まり、穴守稲荷神社  まで
じっくり 一緒にお参りしましょう


一、東官守稲荷神社 《身体安全》

二、妙法稲荷神社  《招福厄除》
三、重幸稲荷神社  《開運長寿》
四、高山稲荷神社  《学業成就》
五、鴎稲荷神社   《開運招福》
別格玉川弁財天   《金運長寿》
六、白魚稲荷神社  《無病息災》
七、穴守稲荷神社


稲荷は稲生り(いねなり)から本来穀物・農業の神でしたが、中世以降、工業神・商業神・屋敷神など福徳開運の万能の神となりました。

特に東日本では多くの方に親しまれています。

お正月の七福神めぐりはあるけれど、七福稲荷めぐりはめずらしいですね。

パワースポットをご自身の足でめぐりながら、移動タイムはスペシャルワークをご用意。

ペアになってお題に対していろいろとお話しながらまわるので、氣づきいっぱいのお参りツアーとなっています。

心も体もお腹も優しさをいっぱい満たす秋の日を過ごしませんか?




穴森稲荷駅前といえば・・・


photo:02


駅前という名のお店が 3軒続いておりましたな。笑





photo:01


神社近くで 巨大アロエを発見したり(@@)
「氣」がいいのでしょうかね~
さくら乙女メンバーの葉湖師匠もごきげん。



photo:02

う~ん とても楽しみです♥


予定しておりますランチは
とてもステキなマクロビオティックカフェ その名も

「油揚げ」← 店名です。
矢印http://r.goope.jp/aburaage/top



お時間のある方は ゴールの穴守稲荷さまに参拝後

名物羽田プリン・・・など
photo:08


おやつをご一緒したいと思っております。



本屋さん? カフェ?不思議なところでしたが
とても落ち着くお店でしたよ~新緑 
photo:09





◆日時
10/5(土)10:30集合


◆集合場所
京急空港線 糀谷駅 中央改札口


一、
東官守稲荷神社 《身体安全》
二、妙法稲荷神社  《招福厄除》
三、
重幸稲荷神社  《開運長寿》
四、
高山稲荷神社  《学業成就》
五、
鴎稲荷神社   《開運招福》
別格
玉川弁財天   《金運長寿》
六、白魚稲荷神社  《無病息災》まで 参拝


◆ランチ(12:30~)
マクロビオティックカフェ
「油揚げ」
http://r.goope.jp/aburaage/top



ランチ後
七、
穴守稲荷神社  参拝 ゴール。


◆解散(14:00くらい)
その後、お時間のある方は 羽田プリンなど ご一緒しましょう♥


◆定員
6名


◆参加費
300円(運営費)
*飲食代は各自お支払いをお願い致します。



◆お申し込み
クリック
お申し込みフォーム



皆様のご参加を お待ちしております。




☆☆☆さくら乙女の会主催☆☆☆


原田かな(y’s川内ひかる改名致しました。

http://profile.ameba.jp/happy-ja5m1n38/


小日向美音
http://profile.ameba.jp/animarusan/


小日向志野
http://profile.ameba.jp/hinayu330/


おはようございます。

幸せな会社のやめ方アドバイザー小日向志野です。


は~い。

Facebookでは大盛り上がりしておりますが、ブログでご報告です。


優雅な女性のオフクラブ 『さくら乙女の会』vol.6


今回は、


江戸風鈴を作ってきました~




私会社辞めて幸せです


約1ヶ月前に満席になったこの企画


予想通り



超~おもしろかったです!!



何か作りたいといったら、これからは『江戸風鈴』ですよ!!



江戸風鈴と言えば、こちら。


というか説明書を読むとこちらの風鈴のことを江戸風鈴というらしい。


つまり本家本元、老舗?とにかく本格的な工房なのです。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


篠原風鈴本舗



あとで聴いたのですが、世界でただ一人の風鈴演奏家の日向真さん(風音さん)


「こちらの江戸風鈴が一番音がよい」


とおっしゃっていました。



我ながらナイスチョイスナイス

(どうも死語を使いがちな私)


このペースだと、永遠に終わらなそうなので、サクッと進めていきます



女子が11人もいると、玄関の写真撮りだけでワラワラモタモタしちゃうのですが、


「はい、どうぞどうぞ~(早く早く)」


という感じで、テキパキお兄さんが進めてくださいます。


私会社辞めて幸せです-__.JPG


すぐに実演開始


普通の窓ガラスと同じ素材で作るそうです。


ガラスを吹くところから行うので、皆さんドキドキ



どんどこ始まります。


トップバッターは、「さくら乙女」名付け親、葉湖師匠から



「僕、手伝わないですから」


といきなり、勝手にやって!とされる葉湖師匠



「もっと、回して回して、吹いて吹いて!」


と言われても、、、みたいな。



見事にガラスが割れちゃいました。。。


私会社辞めて幸せです-__.JPG


   これはこれで薄くて綺麗です



「はい。これね~、10年かかりますから」


といきなり、失敗、見世物にされた葉湖師匠。


やっぱりすごく難しかったようです。



その後は、お兄さんが手伝ってくださり(遠心力で○の形にしていきます)、皆さん無事風鈴の形を作ることが出来ました。


なんだか皆さんの吹き顔がとてもかわいいので、アップします☆



私会社辞めて幸せです-__.JPG


最初はちっちゃい玉で穴になる部分を作ります。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


外では大撮影大会



私会社辞めて幸せです-__.JPG


次は本体部分を作ります



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ぷ~っとふくらみました



私会社辞めて幸せです-__.JPG



お~っ


私会社辞めて幸せです-__.JPG


「はい。1カメ!」


的にこちらを向かれたので、正面ショット




私会社辞めて幸せです-__.JPG


ふ~っ



私会社辞めて幸せです-__.JPG


がんばって~



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ゆっくり~



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ぷ~



私会社辞めて幸せです-__.JPG


コーラスで鍛えているので肺活量バッチリ



私会社辞めて幸せです-__.JPG


いい感じにふくらんでます



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ひかるさん、目がくりくりになっていてかわいい



私会社辞めて幸せです-__.JPG


美音姉さんは案外おしとやか系



私会社辞めて幸せです-__.JPG


まゆみさん、なんかツボって大爆笑

(こういう写真しかなかった…ごめんなさい)


何がそんなにおもしろいのかと思っていたら、桃屋のTシャツにハマっちゃったらしいです…

For Rice

ん? For Bread?

ごはんですよは、パンに塗るの?



私会社辞めて幸せです-__.JPG


中途半端顔



私会社辞めて幸せです-__.JPG


ふくらみました



私会社辞めて幸せです-__.JPG


冷まします


ずっとお兄さんに


「何の団体?ブログ仲間?いわくつき?」


などと言われていたのですが、説明が難しい…



次は絵付けの説明を受けます。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


どんなデザインにするか迷いますね~



私会社辞めて幸せです-__.JPG


わっ、コレ、かわいい



私会社辞めて幸せです-__.JPG


10円、安っ

でもお財布持っていなかった…



私会社辞めて幸せです-__.JPG


相葉君の作品


うん、スズランに見えるよ(線と○だけど)

キミは、芸術家だよ


この工房には芸能人もたくさん来られるようです。


他にもスピッツ、槙原敬之さん、速水もこみちさん、小林麻央さんなど体験されたそうです。



おじさんが、


「相葉君もあの同じ棒で吹いたんだよ」


と教えてくださり、きゃあ~!!



そういえば、お兄さんに「スピッツのファン?」と聴かれ、スピッツファンがよく来るそうですが、もしやそれが目的?


でもタオルで毎回拭われますけれども



私会社辞めて幸せです-__.JPG


絵付けは6色のポスターカラーにて(懐かしい)


プロは油彩ですが、素人は水彩です


風鈴の絵付けは内側から描きます


だから、


「○を描くのも難しい」


穴に筆を入れて描くので、結構大変です。



お花とか、水玉とか、花火とか、アジサイとか、縞々とかかわいい感じもよさげだったのですが…


やっぱりコレですかね。



私会社辞めて幸せです-__.JPG


マイキャラ ぴよちゃん



私会社辞めて幸せです-__.JPG


後姿は玉ねぎそっくり


ちなみにぴよちゃんは、



自輝力(じきりょく)アップ大作戦☆  ~不安が減り自信がつく9の魔法~-__.JPG


オリジナル時計まで作ってもらっている18年越えの付き合いのキャラです。



自輝力(じきりょく)アップ大作戦☆  ~不安が減り自信がつく9の魔法~


はい、話を元に戻して、



私会社辞めて幸せです-__.JPG


皆さん、次々と出来上がっています

カワイイですね~


ペンちゃんのペンギン、プロ級です



私会社辞めて幸せです-__.JPG


あ~、難しい~


と苦戦中



私会社辞めて幸せです-__.JPG


出来た!



私会社辞めて幸せです-__.JPG


出来た!


みなさん、それぞれ形も大きさもデザインも違って楽しい~♪


そして『音』も違うのですよ


時間がなかったので、レストランでちりりんとちょっとしただけだったので、もっとゆっくり鑑賞したかったです。


1つ1つ写真撮れば良かったなぁ。


こだわりがおもしろいのですよ~。


葉湖師匠の風鈴は、「イカが飛んでいます」 突然ビジョンが降ってきたらしい。北斎風。


私の後ろを黄色にする塗り方は、「斬新」ということでお店の方に褒められました☆えへっ



私会社辞めて幸せです-__.JPG


Facebookで似ていると言われました

分身ですからね



私会社辞めて幸せです-__.JPG


葉湖師匠から皆さんに大阪土産



ランチは瑞江駅で人氣のベルクオーレ


私会社辞めて幸せです-__.JPG



私会社辞めて幸せです-__.JPG



私会社辞めて幸せです-__.JPG


具だくさんで美味しい~



私会社辞めて幸せです-__.JPG


初めての人同士でもすぐに仲良くなりました


楽しくて、美味しかったですね~


「また風鈴作りたい~」


なんて声がたくさん出ました。



さくら乙女の会、6回開催で1周年。


次回は9月初旬に開催予定です☆


只今企画中。

また遊びましょう♪


ご参加くださった皆様ありがとうございます。




☆☆☆さくら乙女の会主催☆☆☆


川内ひかる
http://profile.ameba.jp/happy-ja5m1n38/


小日向美音
http://profile.ameba.jp/animarusan/


小日向志野
http://profile.ameba.jp/hinayu330/