突然ブログ。どこかに吐き出したくて。

 

妊娠したので管理部に報告をしにいったところ、「復職はするの?」と。

 

「はい、そのつもりです。」

「育休は復職する人じゃないと申請できないのよ。大丈夫?」

「はい…。でも保育園入れられるかわからないし、子供の状況にもよりますよね?」

 

 

「やめるつもりなら産休入る前に辞めてもらわなきゃいけないかもしれないんだけど」

 

はあああああああああ?なんで産休すらとらせてもらわずにやめるわけ?!かっっっっちーーーーん!!今まで保険料払ってるんですけど?1年契約なんですけど?それは不当解雇にならんのか?!てか復職の意思は示しているのになんでそんな言い方すんねん!

 

…ってなっちゃうのは妊娠して心が不安定になっているからかしらん?笑

 

たしかに育休とって明けで退職して反感くっているのをみたことはあるし復職なんて口約束だから管理部が警戒するのはわかるけどさ、

 

ま じ で む か つ く 。

 

その管理職の方はそういった手続きが初めてのようで、私にそんなブラック発言をして「確認しておくわね。」と。たしかに私も契約社員なので正社員と違って待遇はおとるかもしれないけど、「例年こうしてる」とか「前に産休申請した人はこうした」とかじゃなくてちゃんと法律とか権利にのっとってじゃないと納得できん!!

 

ということで、その方はどこに確認するのか知らんが自分でも労基とかに相談してみようと思う。

 

面談の最後で「お大事にね~」とにっこりされたがなんんんんんんにも心に響かん。

 

夕飯は作り置きしていたのにむかっ腹きたので帰りにラーメン餃子食べながら友達にぐちり電話。笑 あー太る太る。