ご訪問ありがとうございます。

あれですね、
3年半前の下書き見直しながら書くと色々思い出してくる。





2020年1月2日



淡水ぶらり。



淡水来たらカステラ買わねば。

雙連でいつも買ってるようなやつ。
日本でも最近よく見る台湾カステラ。






で、チェックしてたとこ行こーつって見たら、
なんか似たようなお店が3軒もあるやん


あれ?
どれやろ?


どれも並んでる。



協議の結果こちらに。


縁味古早味現烤蛋糕 


  • 新北市淡水區中正路135號
↑多分ここ。この辺2〜3店舗並んでたから住所微妙イヒ






カットまでしてくれるからその場で食べやすいと思って。




実食!


ん?あれ?あれれ?
あんまり美味しくない。。。真顔



チョイス間違えたかー昇天

出来立てやからそれなりに美味しいねんけど、
これきっと冷めたら微妙なやつやーん


と食べながら2人して思わず笑う。


次来たときはここを外した2軒で買わねば。
どれが正解やったんやろか真顔



しかし、なんか小腹空いた。

ランチとしてまともにご飯らしいもん食べてないもんなぁ。



と歩いてたらすぐそばに胡椒餅屋さんが。



炭錢胡椒餅

新北市淡水區中正路258號

11:00〜21:00





ちゃんと日本語メニューもあったよ。



ってかフォントのチョイス凝視
字が怖いよ。笑




もも肉とバラ肉迷って
タマの「迷ったときは上に書いてる方や!」のひとことでもも肉に。




結構小ぶり。



いつもの胡椒餅よりネギも少ないけども、お肉がむぎゅっと入っててこれはこれで美味しかった!


小ぶりやからこそ食べやすい。

ここ台北にないんかな。
台北に売ってる胡椒餅でっかいもんな〜
これぐらいのがありがたいわにっこり




食べたら淡水川を見よう。











天気も良くて気持ちいいーー!


ここでのんびりしたい。
ってか昼寝したい。


諸事情により外でのんびり出来ませんのでさくさくと進みますよ。




タマが買いたいと言っていたお店を見つけたので。

ここのPケーキ素朴で美味しいんだと。



淡水一口酥

新北市淡水區公明路17號




どっさり買い込んだので台北へ帰りましょう。

あー今思えば天気も良かったし川が見えるカフェとかでのんびりすれば良かった。



この時はまたすぐ来れるって思ってたなぁ悲しい




Sakky