ご訪問ありがとうございます。




昨夜、最終回にして初めて恋つづを見ました←遅


いやずっと気にはなってたのよ。
知らなくていいコトの尾高さんに落ちる女子と天堂先生に落ちる女子がここ最近続出してることを。笑(私は尾高さんにハマったぶー

でも、あの手のドラマは胸焼けするから見てなかったのよねーぶー


最終回と知らずテレビ見てたら開始数分で、
あ、今世の中の女子は佐藤健に溺れ死んどる
ってわかったよ。
あーこれかこれか。笑

佐藤健の破壊力半端なかったぜ酔っ払い







こちらはカウントダウンの旅ログです飛行機






\ 2019年ラストディナーナイフとフォーク /



ここ最近は鍋が小籠包やったかな。

今年は趣向を変えてみましてUMAくん







鉄板焼きです!


タマがいつか行ってみたいと前々からチェックしてた鉄板焼きを食べることに。



日本で鉄板焼きというと高級なお店が多いイメージやけど、台湾ではとってもポピュラーでチェーン展開さてされているぐらいで口笛



大埔鐵板焼

※店舗数かなりあるのでGoogle マップで検索してみてください。





私たちは南京復興駅近くの店舗に行きました。

早めの時間やったからかめちゃ空いてた!



ここはタマが事前に注文方法とかをリサーチ済みなのでお任せグッ


タマが気になるメニューを頼もう〜

ってメニュー見てたら、目の前の鉄板で炒め物してた店員さんがなんかワーワー言うてる真顔




どうやら辛さを聞いてる模様。

とりあえずシャオラー(少辣)と言ってみようか。




最初に座るとお突き出してきな感覚で青菜炒めとキャベツ炒めが出てくるシステム。
あと白飯もね。






メインの焼き物を選んだら目の前でさささーっと焼いてくれます。



エリンギの炒め物(単品)



お肉の炒め物と海鮮の炒め物の定食みたいなやつ。




こんな感じでセッティングされたら出来上がり!




ビールはセルフでやんすイヒ生ビール

後ろの冷蔵庫からビール出して来まして乾杯。





ええやーん!ええやーーん!




さっきシャオラーで言うたキャベツ炒めが思いの外めちゃんこに辛い滝汗


注文表をよくよく見たらさらに下の微辣があったのよねー

次からは微辣か不辣にしないと。

タマにいっぱい食べてもらった汗



エリンギうまうま。

お肉めちゃうま。

海鮮うまうま。




私はビールがめちゃくちゃ進みましたニヒヒ




全体的に最初に食べるには辛かったなぁ〜
これはまた次辛さを抑えてチャレンジしたい。


結構タマに頑張って貰った感じやったもんなー。



こんだけ食べて490元ポーン
やっす!


お腹も膨れたし、
カウントダウンの場所取りも行こうか。








Sakky

Instagram


クリックお願いしまーす♪



台湾旅行 ブログランキングへ




にほんブログ村