愛犬とのんびり療養生活。

愛犬とのんびり療養生活。

2011年10月全身性エリテマトーデス(SLE)と診断されて治療中。
ステロイド服用の副作用、不眠、ムーンフェイス、体重増加、ステロイドミオバチー。
2015年相棒も潰瘍性大腸炎という難病に。
夫婦で難病を乗り切る。

チワワとの暮らし。インテリア雑貨。美味しいもの。ハンドメイド。
のんびり暮らそうしっぽフリフリ
Amebaでブログを始めよう!
不穏な世の中

ステロイド飲んでるから
ビクビクしています汗

最近、悩んでる事が二つ

一つは
主治医が大学病院を退職したらしく
大学病院のホームページで見たんだけど…
3月の受診の時は何も言ってなかったのに

次の受診は6月なんだけど
どうなるんだろうなぁ。

もう一つは
子宮筋腫があるせいで
1ヵ月の内
体も心も元気なのは1週間あるかないか
あとは どこかしら痛かったり
生理痛と出血は酷くて
2日〜3日は寝込みます

婦人科の先生は
それでも摘出手術するほどじゃない
って

毎月毎月 憂鬱です

全身エリテマトーデスも婦人科も
替えないとダメかなぁ