京都嵯峨野きもの学院 山口校 きもの日和 -22ページ目
<< 前のページへ最新 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22

さあ、着付け!?



京都嵯峨野きもの学院 山口校



さてさて、本科の2回目。

今日はゆかたを着ますニコニコ


前回作った補正着も大活躍!!


その前に…


まずは、着物をきるための準備から。

効率よく手際よく着るためには準備が重要なんだそうです。


そうですよねえ…。

準備が不十分なままだと…


着始めたものの…ガーン


「…あら、○○がない~~~爆弾


と、○○を捜し求めてウロウロする羽目に。。。

あ~、ものすごいやっちゃいそうです!

目に浮かびます、ウロウロするあせる自分の姿が。。。


いろいろな小物を使って着物は着ていくので

忘れ物がないように、そろえます。


そして、さっと着るための準備。

こしひものまとめ方、帯のたたみ方、置き方など…


「おお~~!なるほど~アップ


手に取りやすい、広げやすい~!

すばやく着付けるためのノウハウが…!!目


…と…。


準備のみでこんなに語ってしまいました。


何事も段取りって大切ですよね~。



と、いうわけでゆかたの着付けの様子は、次回へ続く。。。。叫び

 

 

 

 

 

 

 

 

山口お宝展


京都嵯峨野きもの学院 山口校




こんにちは。いい天気ですね~。


絶好のきもの日和!!


こんな日、ぜひぜひおすすめなのは「山口お宝展」。



「山口お宝展」

大殿・白石・湯田地区

平成22年3月3日(水)~4月4日(日)



「山口お宝展」とは、

西の京山口の貴重な歴史的・文化的遺産をご覧いただくことをはじめ

「公共施設」「神社仏閣」「民間施設」などで

通常は見る事できないお宝を一斉公開するものです。





京都嵯峨野きもの学院 山口校



桜の一の坂川、瑠璃光寺…

きもので歩くの素敵じゃないですか~~!!(妄想中)




きものでお出かけしませんか?




【山口お宝展】

http://www.otakaraten.com/





はじめの一歩


京都嵯峨野きもの学院 山口校


          「先生、私着物着れるようになれるでしょうか~?」

          「大丈夫!生徒さんみんな着れるようになりましたよ!!」


 【授業の様子です】


今回は本科の第1回の授業に潜入しました(笑)


本科は「着物が一人で着れるようになる」クラスです。


最初の授業は補正着を作ります。
体形補正は着物をきれいに着るために
体形を寸胴(!)に近づけることです。


ウエストやヒップのくぼみをタオルなどで整えるのですが
そのときに使う小物を作ります。

着付の縁の下の力持ち、これからの相棒を作るわけです。



もちろんお店やネットで既製品も販売されていますが
身の回りの物で簡単にできますから
最初の授業では補正着を一緒に作っていきます。






京都嵯峨野きもの学院 山口校

縫って…





京都嵯峨野きもの学院 山口校

縫って…





京都嵯峨野きもの学院 山口校

縫って…ないか…





京都嵯峨野きもの学院 山口校

出来上がり~!!



きれいに着物を着るための必需品ですから
自分でささっと作れるといいですよね。



 

 

 
 
        

風呂敷の包み方




京都嵯峨野きもの学院 山口校





少し前から風呂敷が見直されて

持ち歩いてる、使われている方が増えてますよね。


かわいい柄のものもたくさん見かけます。


さっと風呂敷を取り出して

しゃしゃっと包めたらかっこいい!

ぜひ、身につけたい技ですね(笑)


風呂敷の包み方のページを

ネットで見つけましたのでご紹介します。


政府の環境庁のHPで

小池百合子元環境大臣が風呂敷を紹介しています。


http://www.env.go.jp/en/focus/060403.html


「うわっ!英語ばっかりじゃん」

と、驚かれたも落ち着いて…


ページをずずっーとスクロールしていくと下の方にある


>How to use Furosiki





をクリックすると上の画像

「風呂敷の包み方」のPDFファイルが開きます。


いろんな包み方がわかりやすく紹介されていますので

ぜひ見て、結んでみてくださいね。


エコでかっこいい風呂敷生活をはじめましょう。


はじめまして


さがののブログ



はじめまして。

京都嵯峨野きもの学院山口校です。


ブログはじめました~ドキドキ


「楽しく着物を着れるようになろう」

がモットーの本科からはじまる当校のことを

紹介していきたいと思っております。



1クラス、3~4人までの少人数制。

お持ちの着物を使っての授業です。



授業の様子や、学校のイベント桜など、

楽しくお知らせできるようがんばります~!


どうぞ、よろしくお願いいたします~m(_ _ )m

 

 

 

<< 前のページへ最新 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22