久々の更新ですが、みなさんお元気でしたか?
久々の更新が地震の記事になるとは・・・
我が家はみんな無事です。
沿岸ではないものの岩手なので、今日夕方までガス以外全滅でした。
今でも水は止まっていますが・・・電気だけでもすごくありがたいです。
地震当時、仕事中だったのですが携帯の地震速報がなったと同時にすごい揺れがきました。
今まで経験した事のない揺れで、かなり長かったです。
同僚と急いで外へ出ると、大きな看板や車がグラグラ揺れて、本当看板折れるんじゃないかと思った・・・。
そしてすぐ停電になり、ATMもストップ。
何回も大きな揺れがきたので、子供たちは大丈夫かな・・・。
寝ている時間だから大丈夫かな・・・とか心配でした。
ちょうど職場のすぐ近くに保育園があるので、それからすぐお母さんたちが子供を迎えに来ていました。
うちの職場の方にも、「早く迎え行きなさい!」と言われ、先に帰ることができました。
車のTVを見ると、この世のものとは思えない光景が・・・。
そこで初めて被害の状況がわかりました。
停電の為、信号はストップ。
余震の中、保育園に迎えに行きました。
迎えに行くと、「ちゃんと布団に入ってたよ!」
と言う息子。良かった・・・安心した。。。
二人を連れて帰宅すると思ったより変わらず、食器も無事でした。
地震用の食器棚押さえるの付けていて、本当助かった。。。
旦那にメールするも返事なしだし、だんだん暗くなっていくし・・・
とりあえずガスだけは無事だからホットケーキ作ってみた。
業務用のホットケーキミックス買ってて良かった。
そんなことをしてると旦那が帰って来た。
みんな無事で良かった。。。
そんな停電の中、ロウソクと懐中電灯で過ごした我が家。
でも、電池どこ行っても売り切れだから、やっぱりロウソクでしょ。
昨日は食料を調達しにドラックストアへ行ったら、ものすごい人・・・
結局三時間半並んで買えました。
地震から2日経って今日自宅のTVを見たら、かなりすごい状況。。。
私や旦那の親戚でも被害の大きかった地域出身の人や、住んでいる人がいます。
前の仕事でよく宮古釜石方面行っていたから、なじみの販売店さんも災害にあったんだと思うと
なかなか夜も寝れないです。
私は明日からまた仕事です。
TVでもやっていましたが、今までほとんど募金したことはないのですが、今回を機に
募金をしようと思っています。
自分の少しのお金でも、集まれば人を助けることができるはず。
これから大きい余震がくる可能性が高いそうなので、皆さんも気をつけてくださいね。
一人でも多くの方が助かりますように。