件名 カブトムシはいるかな
 
海の日も過ぎもう間もなく夏休みになろうとしているころ
 
カブトムシは出てきたのでしょうか。
 
テレビではカブトムシを見かけたことはありますが、
 
肌感覚ではまだあまり出てきていないような感じがします。
 
やはり梅雨の長雨が影響しているのでしょうか。
 
気温もまだそんなに上がっていないですからね。
 
早く晴れてくれたらいいのですけどね。
 
子供たちが夏休みに入るころにはいいお天気に
 
なってくれたらいいのですがね。
 
いい天気になってくれたらカブトムシが
 
いっぱい見られるようになるのでしょうけどね。
 
カブトムシを見て歓声をあげる子供たちの姿を見たいですね。
 
 

メンタルンお客様の声

 

「少しの心配事で気になって寝つきが悪く夢をよく見て

 熟睡できませんでしたが、メンタルンを飲み深く眠れるようになりました。

 天然ハーブなので安心して飲めるところも気に入っています。」

 

メンタルンは天然ハーブなので安心してお飲みいただくことができます。

 

天然ハーブを使っているため飲むときに匂いが気になることがあります。

 

天然ハーブを使っているからこその匂いです。

 

睡眠に良い貴重な天然ハーブがふんだんに使われているからこそです。

 

メンタルンを飲んで快眠ライフを手に入れましょう。

 

 

メンタルサプリ研究所 スタッフ

 

不眠の時はメンタルン

 

「メンタルサプリ研究所」で検索

 

アドレスはこちら↓

https://www.msk-sapuri.jp/

PS.あなたはカブトムシを見たことありますか。
 
 
 
 
 

今日はよくよく考えると七夕なんですよね。

 

外は雨が降っていたので

 

そのことを忘れていました。

 

織姫と彦星が今日も会えますように。

 

その様子が見られないですけどね。

 

1年に一回。

 

長い時間ですよね。

 

1年はあっという間ですけどほんとに長い時間でも

 

あると思います。

 

それで一年に一度しか会えないなんて

 

悲しすぎますね。

 

でも必ず一年に一度会えればいいかもしれませんね。

 

私は病気になってから行けないところが多くなってしまいました。

 

友達は元気か心配にもなります。

 

相手はあまり心配していないようですけどね。

 

心配とか言いうと少し重たくなりますかね。

 

みんなが元気でいればいいな。

 

握手会のときの友達は今でも楽しそうに握手会に行っているようです。

 

うらやましいな。

九州で大雨が降る予報が出ていますね。

 

一歩間違うと災害が起きるレベルかもしれません。

 

九州北部で500ミリにもなるような大雨が降るかもしれません。

 

九州地方の皆さんは警戒するようにしてほしいと思います。

 

避難ルートや避難場所も確認しておいたほうがいいと思います。

 

これから降るであろう大雨に注意しましょう。

 

 

 

 

ほんとに久しぶりにブログを更新してみました。

 

姉からブログを書くのはいいよということで

 

久しぶりに書いております。

 

書くネタなんてないんだけどね。

 

そういえば今日姉の誕生日で

 

コートダジュールでケーキを買って家族みんなで食べました。

 

お店に早く行ったらケーキがほとんど店頭にならんでなくて

 

その点が残念でした。

 

しょうがないのであるものの中からケーキを選びました。

 

私は安定のショートケーキを選びました。

 

いちごがアクセントきいていましたね。

 

酸味があってクリームとのバランスがとてもよかったです。

 

一言でいうとおいしかったそれだけです。

 

姉が誕生日でよかったです。

 

ケーキをごちそうになってしまいました。

 

ありがたかったです。

 

そうそう姉がアロマセットをくれました。

 

私の誕生日からアロマを選んでくれたらしく

 

とても刺激的な香りでした。

 

セットでくれたのでこれから意識してアロマを使っていこうと思います。

 

アロマデビューもあるかも。

 

ネタがないネタがないと言いながら二つのネタを書いてしましました。

 

いつも思い付きで書いていますからね。

 

これからもまた書きたいですね。

私は読書が下手だなと感じています。

 

本は読んでいるのですが

 

どんな内容だったのかあまり覚えていないのです。

 

せっかく読んでいるのにもったいないなと

 

思っています。

 

読書も大事ですが自分に身につく読書も

 

覚えていかないといけないなと思います。

 

ちょっと創意工夫をしてみようと思います。