先月下旬にですが。。。
こどもちゃれんじぷち7月号がきました
7月号のテーマは『おやすみ』と『のりもの』
7月号は、『おやすみ』と『のりもの』特集。
『おやすみ』では、親しみのあるキャラクターが
みんな気持ち良さそうに寝ている様子を繰り返し見ることで、
『みんなやってるから大丈夫』とお子さん自身が抵抗なく眠りに入れる
きっかけをつくります。
『のりもの』では、人気のある身近な乗り物の名前や特徴にふれることができます。
おうちのかた向け情報誌より
今月の教材
DVD『おやすみ』
えほん『のりもの いっぱい』
おやこでたんけんずかん『なつ』
しまじろうのトイレポスター&どうぶつシール
こどもちゃれんじぷち通信
今回の教材は本類ばっかだったので
なんだかもの足りないような感じ・・・。(^_^;)
それでもシール貼り大好きなRYUは
おやこでたんけんずかんの絵本に
『ここ~?』って言いながらシールを楽しそうに貼ってました(^ε^)♪
のりものいっぱいの絵本は
いろんな車の絵が書いてあって
『これはー?これはー?』って興味深く聞いてきます。
そしてパトカーなどを見ると
トミカのパトカーを持ってきて
『いっしょ!!』って言ってました(´∀`)
そしてトイレポスター大活躍!!
トイレに誘う時も
『上手に出来たらシール貼ろうな~!』
って言うとすんなりついてきます(笑)
用を足して、流して、パンツ履いて、手を洗うまでの
一連の流れが済んだら
シールを貼らせてあげてます~(*^_^*)
だいぶシールも溜まってきてるでしょ~
ちゃんと動物たちをトイレに座らせる位置に貼ってるのが凄い☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚