おうち tea time | Ryrose diary

おうち tea time

紅茶が大好きなワタクシ ラブラブ


うちにいる時は、マグカップにたっぷり紅茶を淹れて傍らに。


茶葉は、アールグレイが好きだけど、メーカーにはこだわりません。


あ~るの名前は、アールグレイのアールから トイプー


プードルレッド ←リアル似てる カワイクナイ


で、元い 紅茶・・・・


普段飲んでるのは、お安い紅茶 ボンビーですから^^;


入れ物 容器 缶 箱 が可愛かったりすると、すぐに買いたくなっちゃう。


昨日買ったのは こちら ↓


Ryrose diary


               レモン レモン ライム ライム  tea


           と~~~っても爽やかな香りで好きな感じ ニコニコ



Ryrose diary


 

サワーもライムが好きなのよ~!


“トイレの芳香剤みたい”って言われるけどねあせる


KUSUMI TEA のDETOX こちらも好き~。 効き目もあるし にひひ


パリに行ったら、ドド~~~ン と買うのも楽しみ 音譜


紅茶って、買うとすぐに飲んでみたくて、どんどん開けてしまうタイプ。



Ryrose diary

で、そのまま飲み忘れて月日が経ち、 さようなら~~~ パー と言うこともしばしば^^;




Ryrose diary



Ryrose diary


Ryrose diary



Ryrose diary

               

                sweet 柄 ↑↓ が可愛い~ ラブラブ 

 

 
Ryrose diary


こちらの ↑ LAWLEYSの陶器の容器は、表と裏の柄が違うのが、かなりツボ ドキドキ


この他にも LUPICIA とか モンシュシュとかあるんだけど・・・・・



Ryrose diary



缶が欲しくて買っちゃうんだけど・・・・・・


急にこの缶が邪魔に思えて、カンカンカ~ン と捨てちゃうことも・・・・変な奴 ^^;


トワイニング フォション マリアージュフレール ハロッズ フォートナム&メイソンの缶は、大体捨てちゃう。


そして、また買う・・・・ 


今度のパリ旅でも、紅茶を買うのが楽しみ~~~ 音譜


本日の、おうち tea time は、ロイヤルアルバート ↓100周年復刻版


Ryrose diary



期間限定 11月から再販の ガトーフェスタハラダ グーテ・デ・ロワ プレミアム




Ryrose diary


          このチョコレートのが一番好き~~~ ラブラブ


                 一日一枚限定です ブタ