【マロンバターケーキ】

◎材料

・栗(瓶詰め) 8個

・薄力粉 90g

・アーモンドパウダー 15g

・卵 2個

・グラニュー糖 90g

・はちみつ 40g

・牛乳 15ml

・ブランデー 40ml

・バニラエッセンス 2~3滴

◎作り方

0.栗を厚さ3mmくらいに切る。薄力粉をふるっておく。オーブンを180度で予熱しておく。

1.はちみつと牛乳を耐熱容器に入れ、オーブンで温めて馴染ませる。

2.ボウルに卵、グラニュー糖、はちみつ、牛乳、バニラエッセンスを入れ、よく混ぜる。

3.2に薄力粉、アーモンドパウダーを加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。

4.3にブランデー、栗を加えて混ぜる。

5.粉っぽさがなくなったら、型に均等に入れ、180度で20分焼く。

【バターケーキ】

◎材料

・無塩バター 130g

・グラニュー糖 100g

・卵 2個

・バニラエッセンス 2~3滴

・アーモンドパウダー 20g

・薄力粉 110g

・ベーキングパウダー 3g

◎作り方

0.薄力粉をふるっておく。オーブンを170度で予熱しておく。バターをマヨネーズくらいの軟らかさにしておく。

1.ボウルにバター、グラニュー糖、卵、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる。

2.1にアーモンドパウダー、薄力粉、ベーキングパウダーを少しずつ加え、ゴムべらで底からすくうようにさっくり混ぜる。

3.粉っぽさがなくなったら、型に均等に入れ、170度で40分焼く。

【ミルクゼリー】

◎材料

・牛乳 200ml

・グラニュー糖 15g

・コンデンスミルク 10g

・粉ゼラチン 6g

◎作り方

1.鍋に牛乳、グラニュー糖、コンデンスミルクを入れ、中火にかける。グラニュー糖が全て溶けたら火を止め、粉ゼラチンを加えて余熱で溶かす。

2.1をよく混ぜて、もったりしてきたら、裏ごしし、器に流し込み、冷蔵庫で3時間冷やし固める。

【ミルクムース】

◎材料

・牛乳 120ml

・グラニュー糖 45g

・粉ゼラチン 5g

・生クリーム 120ml

・卵白 1個分

◎作り方

1.鍋に牛乳とグラニュー糖を入れて中火にかけ、木べラで混ぜる。

2.1が沸騰直前になったら火を止め、粉ゼラチンを加えて余熱で溶かす。

3.ボウルに生クリームを入れて混ぜる。もったりしてきたら、2を加えてよく混ぜる。

4.別のボウルに卵白を入れ、角が立つまで泡立てる。

5.4に3を少しずつ加え、そのつど泡をつぶさないようにさっくり混ぜ合わせる。

6.器に5を入れ、ラップをかけて冷蔵庫で3時間冷やし固める。

【ミルクババロア】

◎材料

・牛乳 250ml

・生クリーム 250ml

・はちみつ 100g

・卵黄 4個分

・粉ゼラチン 5g

◎作り方

1.鍋に牛乳、生クリーム、はちみつを入れて中火にかけ、木べラで混ぜ、沸騰直前で火を止める。

2.ボウルに卵黄を入れて溶き、1を少しずつ加えて混ぜる。

3.2を鍋に戻して中火をかけ、木べらで混ぜながら温める。

4.3に粉ゼラチンを加え、よく溶かす。

5.4を裏ごしし、器に流し入れ、ラップをかけて冷蔵庫で3時間冷やし固める。

【マシュマロ】

◎材料

・グラニュー糖 130g

・水 70ml

・粉ゼラチン 15g

・水 75ml

・卵白 1個分

・バニラエッセンス 適量

・片栗粉 適量

◎作り方

1.粉ゼラチンと水(75ml)を混ぜ合わせる。

2.グラニュー糖と水(70ml)を鍋に入れて火をかける。グラニュー糖が全て溶けたら、1とバニラエッセンスを加える。

☆煮立てすぎると固まらなくなる。

3.ボウルに卵白を入れ、角が立つまでよく泡立てる。

4.3に2を加え、とろりとするまで泡立てる。

5.深さ2~3cmの型に片栗粉をまぶし、4を流し込む。

6.5を冷蔵庫で約15分冷やし固める。

7.しっかり固まったら、型から取り出し、片栗粉を全体にまぶす。

【ガナッシュ(第二弾)】

◎材料

・チョコレート60g

・生クリーム30g

・無塩バター20g

・ブランデー5g

◎作り方

1.鍋にチョコレート、生クリーム、無塩バターを入れ、火をかける。

☆生クリームが分離しないように火の加減を調節する。

2.1にブランデーを加え、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。

3.2が冷めたら出来上がり。

☆3が固くなりすぎていたら、オーブンで少し温める。

【ココアマカロン】

◎材料

・卵白1個分

・グラニュー糖80g

・アーモンドパウダー40g

・ココアパウダー10g

・バニラエッセンス2~3滴

◎作り方

0.オーブンを180度で予熱しておく。

1.ボウルに卵白とグラニュー糖を入れ、しっかり角が立つメレンゲにする。

2.1にアーモンドパウダーとココアパウダーを3回に分けて入れる。その都度、ゴムべらでさっくり混ぜ合わせる。

3.2にバニラエッセンスを加え、混ぜる。

4.3を絞り袋に入れ、クッキングシートに直径3~4cmずつ絞り、1時間ほど放置して乾かす。

5.4を180度で3分焼き、3分冷まし、130度に下げて10分焼き、アルミホイルを被せ、更に130度で5分焼く。

6.5を冷まし、乾かした後、好みのジャムやお手製ガナッシュ、バタークリームなどを挟む。

☆6を一晩寝かせると、落ちついてより美味しくなる。

【ストロベリー生チョコ】

◎材料

・ストロベリーチョコ200g

・生クリーム100g

・粉砂糖適量

◎作り方

1.鍋にストロベリーチョコと生クリームを入れ、溶かす。ストロベリーチョコが全て溶けたら火を止める。

☆生クリームが分離しないように火の加減を調節する。

2.バットに1を流し入れ、冷蔵庫で2時間冷やし固める。

3.冷やし固めたら、好みの形にして粉砂糖をまぶして出来上がり。

【ストロベリーチョコーン】

◎材料

・ホワイトチョコ 300g

・コーンフレーク 100g

・ドライストロベリー30g

・粉砂糖 適量

◎作り方

1.ホワイトチョコを湯煎で溶かす。

2.1にコーンフレーク、ドライストロベリーを入れ混ぜる。

3.2をスプーンでクッキングシートにのせる。

4.3を常温に戻した後、冷蔵庫で2時間冷やし固める。

5.4に粉砂糖をふるって出来上がり。