ゴーストオブツシマをやってみた。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day

最近発売されたばかりのPS4ソフトのゴーストオブツシマをやってみました。














まずは主人公の仁となって上陸してきたモンゴルの武勢をやっつけに行く。


















このシーンでは普通に斬るだけで先へ進める。

昔のサムライアクションがちょっとリアルになった感じです。
















だけど力尽きてしまう仁。











このフビライのいとこ?みたいなおっさんの前に負けてしまうサムライたち。













その後目覚めて没収された刀を取りに行く。
モンゴル武士たちに見つからないように進む。

なんかラスアスとそんなに変わらないアクションゲームみたいです。









そして途中力尽きた後に救ってくれたゆなと遭遇する。















その後ゆなについて行く。
よほど変な行動をしない限りモンゴル武士には見つからない。



















そしてある家で奪われた刀を見つける仁。

その直後に回想シーンになって志村と稽古して剣術のチュートリアルをプレイする。


















なんか今の段階では似たような時代劇アクションゲームでは仁王2の方が面白い感じかな。

モンゴル武士がろくろ首のような妖怪モンスター化したりすれば面白いけど、そうでないのなら昔の平凡なサムライアクションゲームかなといった感じです。


それにまだチートが出てないのでこのままでは戦国死にゲーなので早く出てほしいですね。