妹さん。
10年前の今日に母になりました。
(正しくは、妊娠中から母だった訳ですが)
ってことで。
改めて妹に淡々と忠告。
この10年、やんわり言ったことはあったが、本気の忠告。
ほんと亡き母に、性格やよりによって似て欲しくないとこが、がっつり似てる妹。
うちの親父さんに残念なとこが、残念ながら似てる妹の旦那くん。
父親に似てる人選ぶとは言うが、いいとこ似てる人選びなさいよと、ぶっちゃけ妹夫婦が付き合ってる時から、何度も思ってた(笑)
旦那くんにも言いたいけど、ご機嫌斜めになって妹を責められると困るんで、そこは妹に任せて何も言いませんが(´-ω-`)
まぁ、今日はちょっと言ったけど、あんなんで機嫌損ねてる時点で、あたしより相変わらず器ちっさい(´-ω-`)ふぅ
あれ?
むしろ、あたしより器おっきい人って女性しか見当たらない気がする…(´-ω-`)笑
あ(´Д`)
話、脱線しちゃった…
まぁ、うちの母は優しかったんですが、ウルトラスーパー厳しい人でした。
それはうちの親父さんの仕事柄、一人でうちら姉妹を育ててた様なもんだったから、でもあったけど。
本当に、本当に恐かった。
成長したら理解できるようになったし、姉だから頼られたり、仕事や家庭の愚痴も聞いたり、妹との親子喧嘩(とても激しい)もいっぱい止めたし(´-ω-`)
夫婦喧嘩(滅多にないけど、たまにあると激しく酷い。が、翌日ラブラブで心配するだけ無駄なやつ(´-ω-`))も、仲裁したり、流したりしてたけど(笑)
私から見ると、母だから!と精一杯強く保ってる人でした。
うちら姉妹しか知らない、分からない話も、沢山ある訳です。
その忠告はうちの親父には一生できないので。
私がしました。
私は独身だし。
結婚経験もない。
子供も居ない。
けど、そこを突いて言い返してくるほど、うちの妹も馬鹿じゃなくなってたのは、成長(笑)
きっと、結婚したての20代前半だったら、がっつり噛み付いてきてたハズ(爆笑)
大人の妹への大人の姉の忠告。
怒るじゃなく叱る意味の再確認。
反面教師について。
若干、妹が言ってきた内容も想定内。
悪いとこまで似てる自覚がないのが、一番厄介です(´-ω-`)
おばちゃんにしてくれた妹には感謝してますが、母だろうと、嫁だろうと、私の妹。
周りは知ってるけど、私は完璧なシスコンですが、叱るとこは叱ります(笑)
そして、これも、みんな知ってるけど、私はおかん大好きですが、嫌いなとこは嫌いです!(爆笑)
妹にも言ったけど(笑)
自分の両親を、しっかり反面教師にして生きてます(о´∀`о)!!
麻央さんの件から、おかんの時のフラッシュバックが酷くて、だめでした。
(病名や病歴、状況とかは全く違います)
もう、10年以上経ってるのに、あんなにフラッシュバックしたのは初めてでした。
自分でもびっくりしました。
で、昨日。
「仕事で今日行けないから」と、一番上の姪っ子にプレゼントを渡しに行って。
ちょっと色々と思うことがあって。
まぁ、妹の家庭のことやし言うか悩んでたけど、やはり言おうと決心。
姉妹だけど、姉妹だから、こじれて嫌われたら嫌われた時やな…(´-ω-`)と覚悟はしてました。
が、そんな感じで、その後も普通。
言うだけ言ったし。
また、姉は経過観察に入ることにします。
妹は私と色々話して、自分で母のことやら思い出した点もあったようで、それだけでも、苦言を言った甲斐はあったかな?
伝わったなら、よかった。
うちは両親の両家共に、兄弟姉妹の仲最悪なので、一応、うちら姉妹の共通認識は「あぁいう風には、ならないこと」(笑)
よし。
ならないぞ!


