さー!GWも佳境でございます^ ^
みなさん、いかがお過ごしですか?

Healthy beauty of real をお届け

ヒプノ・フィジカルセラピストあゆさんこと早瀬亜由子です(≧∇≦)

GWにちょっと遠くまでバカンスに行っちゃうあなた!

この初夏のコロ、気持ちよくお祭りイベントなんかでハジけちゃうあなたも!

真夏を前に日焼け対策&日焼け後クールダウンのポイントをおさえたいですよねにひひ


ここで少し肌への刺激についてお伝えしておきましょう。

私たち一般的に「刺激」というと「痛み」「かゆみ」を連想しますが

それは「刺激の一部」であって全てではありません


たとえ感覚が無くても皮膚が刺激と受け取るモノは日常どこにでもあるのです。

紫外線吸収剤・シャンプートリートメントの界面活性剤・紫外線・ファンデーションの金属塩・もちろんぶつけたりこすったりした時の接触性の刺激

皮膚細胞にこれらの刺激が加わると身体を守るために表皮細胞から情報伝達物質インターロイキンがメラノサイト(メラニン細胞)や免疫細胞に渡されて

シミ・くすみ・乾燥・炎症などの様々なトラブルが発生します

うーん…ちょっとめんどくさい?

でも、これ美肌塾の基本なのでおさえてくださいねー目

痛みやかゆみは刺激が強いからではなくて

肌のバリア機能が壊れているから。

本来は表面に出てきていない神経が機能の故障を教えてくれてますクローバー
壊れてしまったバリア機能が現状出来る最大の防御としてサインを送ってくれているわけです。

ヒリヒリ感やかゆみを感じたら皮膚科学に詳しい方にご相談くださいな!

これって大人も子供も関係ありません!

逆に子供のほうが反応早いかも…


そして、ちょっと脱線しましたが

つまりシミも小ジワもタルミも全て刺激を受けてインターロイキンが発生するからというコトあせる

刺激を与えずメラニンや免疫細胞が働かなければ

勝手に美白してくれるアップ

というコトなのですよ!!

素晴らしき我がボディの生理機能キラキラキラキラキラキラ

ここで今まで何度となくお伝えしてきた

あゆさんのイチオシ商品!

バーデンス「シャンプー&トリートメント」
 
毎度のコトなんだけど

写真が公表出来なくてごめんなさいしょぼん

ネットで出しちゃいけない商品なんですDASH!

でも、髪やお肌で悩んでいた人にオススメした結果

リピート100%!という驚きの事実…

ウチのクライアントさんたち、みんな喜んでくれてるし製造元の「モアコスメティック」のなかでもいちばん売れてる商品ですグッド!

毎日全身に流れるシャンプー&トリートメントが皮膚に対して与えている刺激に着目しての結果ですよね

だって、頭だって皮膚じゃん、頭皮だもん。

シャンプー&トリートメントの危険性についてはコチラから→あゆさん、0円美容を考える


これがまず元を立つ!ケアの実践!

何事も元から考えないとねひらめき電球

次回はできてしまった原因をどう改善するか?!

おたのしみにラブラブ⇨ 美肌塾の続き♪

{1C82D0F0-85F1-4A33-B834-E7E379719B5D:01}




 rumah ayu(るま・あゆ)のHPはコチラです。 アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ



『キレイなヒトは健康です』

高塚町で【はっぴぃりらくぜーしょん rumah ayu】を
自宅開業してま~すにんまり



施術も商材も身体構造と科学的根拠に徹底的にこだわってるのが「ウリ」です力こぶ

phone 090-8959-2054 
こちらのメッセージでも承っております

質問や疑問もオッケーです♪ 


ぜひ美人作りのお手伝いさせてくださいねクローバー

お待ちしてますm(_ _)m