エイズ孤児支援NGO・PLAS代表理事 もんだるいこの活動記録 -4ページ目

スタッフと焼肉デート♪(97記事目)

今日はプラススタッフで、現地インターンにも来てくれたまきろんと焼肉に行ってきました。
今、帰宅!今日はブログ100記事までがむばらねば!!!!

いつもプラスのことを真剣に考えてくれているまきろん。
本当にありがたい、貴重な存在です。

彼女にとってプラスがかけがえのない存在であるのと同じように、
プラスにとっても彼女がかけがえのない存在であることを、感じています。
両思いだね♪

プラスのことからプライベートのことまで、タックさんはなして、大満足の焼肉でした。
おなかも大満足!

心から、本当にスタッフに恵まれているな~と思います。

プラスでがんばりたいと思っているスタッフが、思い切りがんばれるよう、フィールドを作っていくかなければなーと心を新たにしました。ありがとう!




★☆寄付募集!「ウガンダに学校をつくろう!」キャンペーンを始めました!

新しくなったラブラブエイズ孤児支援NGO・PLASホームページは>>こちら

◆14秒に1人、増えつづけるエイズ孤児、未来につづく笑顔を支える。
 エイズ孤児支援NGO・PLASは、継続的なサポートを必要としています。
 >>エイズ孤児支援NGO・PLASマンスリーサポーターはこちら

◆ジャストギビングでチャレンジをしています!是非ご寄付の応援をお願いします!
 >>「エイズ孤児支援に挑戦中!日々の奮闘を『100日で100記事』、ブログで発信!」

この記事は97記事目です!

 *JustGivingは、誰もがチャリティチャレンジを立ち上げ、
  支援したい団体への寄付を集めることができるサービスです。

にほんブログ村のランキングに参加中です。よろしければクリックしてください!
にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 社会起業家へ

いつもご支援、応援頂き誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します!

先生の助言のもと、「あなたとできること」ページを改訂(96記事目)

プラスのホームページ改定に伴い、
パナソニックの研修でお世話になった先生に、HP改訂のご報告をしたら、
なんと!!!心やさしい先生から、いくつかの大変有用なご助言をいただきました。

ちょっと遅くなっちゃったんですが、それらの助言を反映してみました。


メルマガやソーシャルメディアについて、説明しているページがあった方がよい、ということだったので(ごもっとも!)「あなたとできること」のページにそれらを入れてみました。

プラスでは今回のWeb改訂に伴い、ワードプレスを導入したのですが、素人でもページを改訂できるので、とっても便利です。
サイト担当のとし子さんや陸の負担も少しは減ったことと思います。

自分で改訂できたので、喜び勇んで、とし子さんと先生に報告しました。
そして、ブログにも、書いちゃうという…。

よかったらチェックしてみてくださいね♪

→ http://www.plas-aids.org/support/action



★☆寄付募集!「ウガンダに学校をつくろう!」キャンペーンを始めました!

新しくなったラブラブエイズ孤児支援NGO・PLASホームページは>>こちら

◆14秒に1人、増えつづけるエイズ孤児、未来につづく笑顔を支える。
 エイズ孤児支援NGO・PLASは、継続的なサポートを必要としています。
 >>エイズ孤児支援NGO・PLASマンスリーサポーターはこちら

◆ジャストギビングでチャレンジをしています!是非ご寄付の応援をお願いします!
 >>「エイズ孤児支援に挑戦中!日々の奮闘を『100日で100記事』、ブログで発信!」

この記事は96記事目です!

 *JustGivingは、誰もがチャリティチャレンジを立ち上げ、
  支援したい団体への寄付を集めることができるサービスです。

にほんブログ村のランキングに参加中です。よろしければクリックしてください!
にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 社会起業家へ

いつもご支援、応援頂き誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します!

世界エイズ孤児デーキャンペーンの準備進行中!

少しずつ進めています!
今回のキャンペーンはこれまでに比べてスタッフがかなり少ないので、
少人数でスピードを意識して、進めています。

今日も1時間の会議で、どんどんと事が決まり、進み…
企画書改訂をざっとやったところです。そろそろ帰ろう。

そんで、かなりいいコンテンツができてきた♪
面白いことになりそうで、今からワクワクです。
骨子ができたところで、関わってくれる人をどんどん募集したいところ。
あと一息、頑張らねば~!(一息じゃたりないかも!?)

携帯電話を使った啓発

最近ちらほら聞くのが、途上国で、携帯のSMSを使った啓発。
ケニアでも、HIVの母子感染予防を促進するために昨年の7月から実験的に始まっています。

詳細はブログ「グローバル・エイズ・アップデート」
★ケニア:妊婦を救う携帯電話の役割
http://blog.livedoor.jp/ajf/archives/51631955.html

このプログラムを受ける妊婦には、一週間に一度、妊婦検診を知らせるSMSが送られるようになり、臨月には抗HIV薬内服を促すSMSが送られるそう。

けれども他の人に見られてしまう可能性がある携帯電話。

HIV/エイズへの偏見が深刻であるが故、SMSでは、ARV(抗HIV薬)という単語は使わず、「ビタミン剤を内服するのを忘れないように」というメッセージが送られるそうです。
こういう一工夫、事業をやる上で必要不可欠ですね。

携帯電話はケニアの人みんなが持ってるわけではないし、複数人で携帯電話を使っていたり(SIMを入れ替えて使う)、家に電気がない人も多いので、そういう人は充電するために出かけなければならなかったりします。なので、電源が落ちてる時も結構あったり…。

それでもテクノロジーの力は測り知れません。
携帯電話を持って、様々な情報に触れることができる。チャンスが広がっていく可能性がありますね。

電通GAL LABO初のチャリティプロジェクトがかわいいピンキーリングでジョイセフを支援

いや~これは、かわいいです!
しかも350円という価格設定。

10代の女の子たちに気軽にチャリティしてもらうためなんだって、
そのために価格は押えてあるんだって。素敵です。

ネット販売しているから、もしかしたら350円の商品を買おうとして、
「手数料もかかるし、もう一つチャリティ商品買っちゃおう」ってなるかもしれないしね!
そういう意味でも、フックになる商品かも!

ピンキーリングは10種類。どれもかわゆい。

ジョイセフさんのプレスリリースはこちら
電通GAL LABO初のチャリティプロジェクトは ジョイセフ支援に決定

そして、
サイトがすごいです!
かなり要チェックです。

http://charitypinky.com/

何がすごいって…
このページが新しすぎる!

世界でおんなじように頑張る女の子に思いをはせることができる、
girl's talkのページドキドキ
http://charitypinky.com/girls.html

タンザニアの女の子と日本の女の子が、それぞれおんなじ質問に答えている。
しかもそれを写真&本人直筆で掲載。
なんだか面白くて思わず見ちゃいました。

日本人とタンザニアの女の子の回答の違いが、
やっぱり気になる。
こういうのをみると、リアルに問題が感じられるのかなぁ~

例えば、
結婚年齢
日本人の女の子→25歳
タンザニア人の女の子→15歳

欲しい子どもの数
日本人の女の子→2人
タンザニア人の女の子→7人

月収
日本人の女の子→16万
タンザニア人の女の子→1万4千

どんな家事をする?
日本人の女の子→そうじ、せんたく
タンザニア人の女の子→お料理、畑仕事、水汲み、薪集め

こんな具合です。
是非是非gilr's talkのページを注目してみていただきたいですね!