2024年9月10日(火) 16:30-20:00/フロンタウン鷺沼

 

 小学3・4年生

1対1のステップを練習のメインとして行いました。継続しているテーマですが、ボールの持ち方などの基本については、繰り返し伝えています。4年生はコーチが見ているポイントを知っているで、自分で気づいて反省している生徒もいます。

 

・スペースタッチ

・ボールハンドリング

・ダイアモンド1対1

・3対2

・5対5

 

 小学5・6年生

1対1のステップを練習のメインとして行いました。小学生の年代は、みんな1対1が大好きです。ステップは、ただ直線的に足が早ければ良い良い訳ではなく、相手との駆け引きが大切になりますからね。みんな色々な方法で駆け引きを楽しんでいました。

 

・スペースタッチ

・ボールハンドリング

・ダイアモンド1対1

・ゲーム

 

  中学生

今日は牧田コーチが3対2の色々なメニューをやってくれました。3対2はゲームの中では、大きくボールを前に進ませることができるチャンスの状況です。この状況のプレーの精度が高くなるとチームに大きく貢献ができる選手になります。3対2の状況も色々とあるので、これからの色々な練習を提供したいと思います。

 

・スペースタッチ

・ランパス

・L字3対2

・バッキング3対2

・カラーコールDF3対2

・ゲーム

 

メインコーチ 牧田 川合

 

2024年9月9日(月) 17:00-19:30/ミズノフットサルプラザ藤沢

 

今回は、レオコーチた体調不良でお休みだったっので小森と卒業生のコウイチで開催しました。

 

  小学生

はじめに下級生と上級生に分かれて10回パスでアップをやりました。上級生は上手に繋ぎますが、下級生は回数を減らすと達成回数が増えました。徐々に10回達成出来るようにやっていきましょう。小学5.6年生クラスは、L字とメイクラインドリルをメインにやりました。先週のおさらいもあったので、ポイントを意識して上手に出来ていました。下級生はポジショニングを素早くしたところからの2対1のドリルをやりました。ボールキャリアの判断を引き続きやっていきたいと思います。

 

・10回パス

・ストレッチ

・ボールハンドリング

 

学年練習

3.4年生

・2vs1

・ワイドゲーム

 

5.6年生

・L字3vs2  

・連続メイクラインドリル

・ゲーム

 

 中学生

中学生はアップの後は、ハンドリング(サンドウィッチパスの発展系)とメイクライン(2連続でフェイズアタックをする)をやりました。パスを集中してやる機会は少ないので、意識を高く、ポイントを押さえてやりましょう。メイクラインドリルでは、余っていない時のフェーズアタックのサインを出して実行することをやりました。DFは居ないので、まずは決めて→伝えて→実行するに慣れていきましょう。

 

・15回パス

・ストレッチ

・ランパス

・サンドウィッチパス

・メイクラインドリル

・ワイドゲーム

 

メインコーチ 小森 川合

 

2024年9月4日(水) 17:00-19:30/あおばスカイフィールド

 

  小学3・4年生

全体練習ではいつもより長めに各種ハンドリング練習を行いました。その後は学年練習。3.4年生は、ファーストレシーバーのパスの練習をしました。ゲームの中で逆サイドに移動したり、ボールをもらえなかったプレイヤーが次のアタックラインに参加する時のドリルです。ポイントは自分のマークを引き付ける事です。引き付けるための、走るコースやパスをするタイミングにフォーカスして練習しました。パスの意識ができたので、ゲーム中もよくボールが繋がっていたと思います。判断の時間を長くするために、メイクラインの深さが大切になります。次回は、そこにフォーカスして練習をしましょう。

 

•オニゴッコ

•ハンドリング

•2人組パス

学年練習

•移動からのパス

•移動からの2vs1

•ワイドゲーム

 

 

 小学5・6年生

全体練習ではいつもより長めに各種ハンドリング練習を行いました。5・6年生はストレートランを意識したパス練習をしてから、3対2の練習をしました。さらに、その後はディフェンスのセットの練習をしました。チームでドリフトDFという戦術を教わっている生徒、知らない生徒がいて連動ができていないので、近いうちにドリフトDFの練習もしたいと思います。

 

・オニゴッコ

・ハンドリング

・2人組パス

・3対2

・ディフェンスセット

・ワイドゲーム

 

 
中学生

先週のゲームで、攻撃ラインが流れるケースが多かったので、今日はストレートランを意識させたパス練習や3対2をして、流れることを改善させるような練習をしました。その後のゲームでは流れずにスペースに走り込んでパスを繋ぐような良いトライが多く見られました。

 

・10回パス

・ポートボール

・スペースラン2対1

・スペースラン2対2

・3対2

・ゲーム

 

メインコーチ 小森 川合