2017年11月8日(水) 16:40-18:40/YC&AC

 

三連休は日本ラグビーフットボール協会主催育成コーチ資格講習会@東京に講師として参加していました。今回も講師をやりながら私も勉強させていただきました。また受講者の方々が成長しようと悩みながら努力されている姿に勇気も頂きました。

 

私事ですが10月からJRFUコーチング部門の部門長の役職に任命されました。

 

日本全国のラグビーの現場で変化を実感してもらえるまでは時間がかかると思いますが、今後も日本の指導者の皆さんの成長をサポートし、子ども達がより良くラグビーを楽しめる国になるよう、関係者の皆さんと一緒に勇気を持って取り組んで行く所存です。私自身も指導者として成長できるよう頑張ります。

 

■3・4・5・6年生クラス

鬼ごっこ的な要素を含んだウォーミングアップから。鬼ごっこと異なり、逃げているグループは、仲間の動きを視野に入れながら、動くことが求められるルールです。このようなメニューはクリアーさせる方法を教えるというよりは、どうしたら鬼に捕まらないで済むかを、生徒たち自身が楽しく考えることを大事にしています。みんな最初は上手に出来なかったのが、こちらが我慢して見守っていると、大抵はクリアーしてくれます。クリアーしてから、なぜ、クリアーできたかを質問し、その練習をラグビーにつなげるように導くアドバイスをするようにしています。

 

1、4コーナー鬼ごっこ

2、ストレッチ

3、サポートゲーム

4、2対1(DFコーチ)

5、3対3

6、ストレッチ

 

■小学5・6年(経験者)中学生クラス

こちらのクラスも楽しいウォーミングアップから。みんな笑顔で取り組んでいましたね。仲間の動きを視野に入れながら動くことが求められるメニューです。ドリフトディフェンスの際などは仲間の動きを視野に入れながら動く必要があります。その動きに近い要素を含んだメニューです。来週は、また別の楽しいメニューをやろうと思っています。その後は、小学生、中学生に分かれて2対1、3対2などを行ってから、4対4、5対5のゲームを行いました。

 

1、4コーナー鬼ごっこ

2、ストレッチ

3、中学生 じゃんけん2対1・じゃんけん3対2

  小学生 2対1・3対2

4、5対5

5、ストレッチ 

 

メインコーチ 川合
アシスタントコーチ 小森 須方