Fur's life

Fur's life

フーさんですよ

Amebaでブログを始めよう!




photo:01

photo:02



花柄ジャケット
両脇の裏地が破れてますが普通に着ていただけます。
レディースなので、サイズはメンズのS感覚です。

5000円







photo:03



羽織り
7000円







photo:04

photo:05



サスペンダー
1000円







photo:06



ワークコート
4000円









以上です!
連絡先などは私服販売1をご覧ください!










photo:01



フリーメイソンのコート
あの秘密結社、フリーメイソンのコートです。探している方も多いのではないでしょうか。ただ、丈が長いのと見た目が見た目なだけにあまり実用的ではないかもしれないです。
25000円







photo:02

photo:03



ヴィンテージベスト
5000円







photo:04



プルオーバーシャツ
1500円







photo:05



パジャマパンツ
2500円







photo:06



シルクシャツ
売り切れ







photo:07



シルクカーディガン
1500円








以上です。お願いします。










photo:01

photo:02



赤コート
かなりカッコいいです。スーツの上から着るのもアリ
売り切れ







photo:03

photo:04



シャツ
オーバーサイズなのでゆったり着てください。
1000円







photo:05

photo:06



ニットカーディガン
かわいい色
1500円







photo:07



ユーログランパ
ぼくで膝下くらいの丈。
2000円







photo:08



ユーロシャツ
変わった形。
2000円






続きます










photo:01



花柄の羽織り
形がすごい綺麗なのでとてもオススメ。ただ、今の季節には寒いかも。
4000円







photo:02



ガウン
薄いので冬向きでは無いですが、冬以外はほとんどの季節で着ることができます。
1500円







photo:03

photo:04



ガテマラシャツ
上のガウンと相性抜群。
1500円







photo:05



エスニックシャツ
裾広がりの袖広がり。
1000円







photo:06



エスニックパンツ
1000円







photo:07



パンツ
ウエスト細めなんで腰の上で履く感じ。薄いので夏は大活躍します。
1500円







photo:08



シルクシャツ
500円







photo:09

photo:10



パンツ
かなり柔らかいです。裾を膝まであげて履くのがオススメ。
売り切れ







続きます










私服販売します、よく読んでください。

・全て古着なのでノークレームノーリターンでお願いします
・ゆうパックで送料は着払い(600円~)です
・振り込みが確認出来次第郵送いたします
・新潟市内なら受け渡し可能です
・連絡はLINE(ID:rudor)のみ受け付けます
・着用画像や気になる点がありましたら気軽に連絡ください
・ぼくの身長は168センチくらいです。参考にどうぞ







photo:01

photo:02



ハット
各1000円







photo:03



白キャスケット
つばはレザーです。
3000円







photo:04



ループタイ
首里城のお土産
1000円







photo:05



スカーフ
500円







photo:06

photo:07



ベルト
かなり長いんで垂らして使ってください。
500円







photo:08



ブーツ
かなり雰囲気あります。オススメ。
3000円







photo:09



エスニックバッグ
1500円







続きます











パリの購入品



photo:01



スウェードのチロルジャケット
サイズもジャストで状態も良い。一目惚れ。



photo:02

photo:03



レザーバッグ
ずっと探してた形のバッグで、これも一目惚れ。リュックみたいに背負える。



photo:04

photo:05



サスペンダー
パリの百貨店で購入。なんのブランドだったかは忘れた…なんだったっけ。



photo:06

photo:07



地図とポストカード
地図はお土産屋さんで適当に買ったやつで、ポストカードは彼女からもらったやつ。飾る場所がない…けど買ってしまう…



photo:08



サスペンダー
これは海外研修前日に古着屋さんで買ったやつ。ブログに載っけるの忘れてたから今載せる。






さて、これからゆっくりと時差ボケを直していこう…









というわけで、フランスの写真を適当に載せる。






photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07

photo:08

photo:09

photo:10






フランスの方が濃かったな。ノートルダム寺院にエッフェル塔にモンサンミッシェル。後半はモンサンミッシェルの写真。個人的にはモンサンミッシェルに行けてとっても満足。
あとは、古着屋さんにブロカントのお店に、とっても雰囲気のある本屋さん。ハリーポッターとかに出てくるような古い本がたくさん置いてあった。ただ、とっても高かったんだ。本一冊にウン万円も払えないよね。






こんな感じで、一昨日帰ってきました。
イタリアもフランスも、料理は美味しかったけど、やっぱり日本の方が美味しいよね。冷静に考えたら地元のパン屋の方が美味しいもん。向こうの料理は雰囲気美味しいって感じだったかな。


でも、やっぱり腑に落ちないのは、学校の海外研修なのに、研修らしいことほとんどしてないんだよな。最初にちょこっと皮工房の見学に行ったくらいで、あとはほとんど観光だったもん。

もしかしてあれかな、自由行動の時に、個人個人で研修らしいことをしろってことだったのかな。まあ、楽しかったからなんでもいいけど。いろいろと刺激になったし。






次は購入品でも載せましょうかね~










学校の海外研修でイタリアとフランスに行ってきました。8泊9日で。
あっという間だったけど、さすがに9日間はキツイです。半分は移動だし。


というわけで、適当に写真載せよう。


とりあえずイタリア。

photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07




こんな感じかな。とにかく建物が古いしデカイしで圧巻だった。雰囲気もあるし。
ただ、いろいろと雑だったな。






次はフランス~










最近、ブログ更新してなかったなあ。
Twitterばっかりだもんな。

というわけで、さっそく…







photo:01

photo:02



持ってそうで持ってなかった緑ハット。と、ヨレヨレの黒ハット。
素朴な感じで使いたい。







photo:03



そして、昨日今日と古町で(地味に)行われてた、新潟蚤の市での購入品。
和紙で出来た何か入れるやつと、ボロボロの皮の財布と万年筆。万年筆は壊れてますが。
もっとたくさん気になるのあったけど、学生にはキツかったな…本とか額も買いたかった…






というわけで、気が向いたら今度コーデでも載せます。





ではでは。












photo:01



ニットベスト
最近落ち着いた服しか買ってない気がする…








photo:02

photo:03



プリーツスカーフ
ネクタイ代わりにサラッと巻きたい。







photo:04



この間、バイトの先輩から靴を貰った。
ちょっと小さいけど、履けないこともないし合わせやすいからお気に入り。







photo:05



こんな格好してた時代が懐かしいな。







おやすみなさい