こんばんは。三重からアロマ&ワークライフスタイル発信。

アロマハウスRosemary 駒田尚美ですニコニコ

     (プロフィールはこちら音譜) 

 

私は、JAAアロマコーディネーター協会のAFR(アロマフェイシャリラックス)の認定校をしていて、お顔の反射区を網羅したAFRの資格取得コースのレッスンや、AFRの手技をサロンの施術にも取り入れていますニコニコ

 

手や足の裏には、反射区といって、肩、腰、目、などそれぞれ体の臓器と対応している部分があるのですが、お顔にも同じように反射区があるんですよベル

 

みなさんほうれい線は、体のどの部位と関連してるかご存知ですか??

 

 

{6E6A4B3D-4AA2-4BC2-8FA3-EB5B369F8CBC}

ほうれい線は、股関節と関連があるんですひらめき電球
 
 
もし、ほうれい線が深く刻まれていらっしゃる方がいらしたら、もしかしたら、股関節周りが硬くなっているのかもしれませんよ〜あせる

 

これは先日大阪でのスキルアップ講座で聞いてきたこと。

  

{8F61E34C-3175-4912-B8DE-D6EE7C942ACD}

先生曰く、

 

『クライアント様に、股関節を柔らかくしてとだけいっても、体を動かすのが嫌な方はされないけど、ほうれい線に関係あるんですよ!っていったら皆さんストレッチとかされるから!』と(笑)

 

それに例えば肩のコリなどを放置しておくと、お顔の方にも影響がでてくるお話しも聞いてきました。

 

お顔だけのケアだけでなく、体も連動してるのですから、きちんと動かして、老廃物をためておかずに、、ですねニコニコ

 

それからは、フェイシャルにいらしたり、お教室にいらっしゃる方々には、反射区のお話しも踏まえ、お話ししたり、施術したりしていますメモ

 

皆さんぜひ、今日からほうれい線予防のために、股関節を柔らかく〜♡ストレッチなどしてくださいね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

ほうれい線に関しましては、実はもう1つ小ネタがあるのですが、

 

それは文章では難しいのであせるまたお話しできる機会がある方にはお伝えしますね音譜

 

 
 アロマハウスRosemary(女性専用・完全予約制)
 宝石赤トリートメントメニュー
 宝石赤お教室
 宝石赤ご予約あき情報
 宝石赤アクセス

ご予約、お問い合わせは
 電話059-228-6830
  (留守番電話になった場合は、メッセージをお願いします)
 ベルお問い合わせフォームは→こちら