(これは2015年3月の記事を
再アップしたものです)
今日は、アメブロのブログネタを
やってみたかったものの
ブログネタの中に、どうしても
占星術で挑めそうなものが見つからずー
普通にブログを書くことに~





年中、ネタに詰まる私には
ブログネタは、すごい魅力なんだけど
普通に書いてしまうと
もはや、占星術ブログでなくなってしまうという
…危ないだな、これが
(笑)

そんな訳で、ホントはブログネタに
12ハウスで挑みたかったので
普通に12ハウスを書くことにー(笑)

12ハウスというのは
魚座のナチュラルハウスで
ハウスの中でも、意外とけっこう 解釈が難しい。
(8ハウスも難しいけど。)
隠された部屋というか、カーテンを閉めてるようなハウスで
12ハウスの中で、一番力が弱いハウスであり、ご隠居みたいな…
世間から隠されてたり
社会から切り離されてたり

だから、女性のホロスコープだと
ここに太陽とか金星があると
ザ・秘密の関係
が生まれやすかったりと
とにかく秘密が多いハウスなのであった~







でも、今回はスピリチュアルな面から
12ハウスを考えてみると
入ってる天体で、自分の
スピリチュアルな、精神的な成長のアプローチの方法
を知ることも出来たり。
(天体が入ってない場合は
12ハウス入り口の星座の
支配星が入ってることにして読む!笑)
太陽…自分の内面を深く見つめるために、一人で考える時間が必要。
月…心と素直に向き合うために、一人で過ごす時間を確保。
水星…スピリチュアルなことを、学問的に探求。神秘的な研究。
金星…非日常な恋愛願望など、創作活動に向けたり、落ち着かせる。
火星…武道、スポーツなどで、攻撃心を発散。激しい感情に気付くこと。
木星…社会的な活動。善意の活動。福祉、公益。
土星…伝統に敬意。神社。宗教や精神世界の体系化。
天王星…社会の理不尽なことに屈せず、正義を持つ。
海王星…極端に敏感な直感力。
スピリチュアルへの適性が高過ぎて、逆にスピリチュアルに溺れやすい。
純粋な奉仕活動などで、現実とのバランスを取る。
冥王星…カルマを意識。自己観察。意識的にコントロール。
特に、海王星は
無意識世界の割合を、あえてコントロールしないと
現実感覚がわからなくなりやすいので
長めに書いてみたり~

そんな感じで、12ハウスは
心理占星術の面から読むと
潜在意識的な読み方ができたり
とにかく、いろんな
意味合いを持つハウスだけれど
自分の精神的な成長課題が
読めるハウスでもあるので
ぜひ、チェックしてみてくださいね~
笑
