くるりんが行く

くるりんが行く

2012年7月~2013年3月 新橋夢クリニックでの不妊治療記録です

人生色々、泣いたり笑ったりだけど
辛いときこそ毅然と立ち向かっていきたいビックリマークマリオそう思ってます。
(難しいんだけど・・・ねうーん(汗)

Amebaでブログを始めよう!
すみません、しばらくここを離れていたのですが
夢クリ卒業後の一例としてご報告させてください。



9月20日に元気な男の子を無事出産しました☆



3月に夢クリを卒業し
6月に切迫&前置胎盤で自宅安静生活に入り
8月末(34週)に自宅で出血して救急車で大学病院へ緊急搬送病院
幸い大出血には至らず
それから約1ヶ月の入院生活を経て
綺麗な中秋の名月が見えた翌日の9月20日
37週で予定帝王切開でしたニコちゃん



私は着床の位置が下の方だったので
前置胎盤の可能性はもともと高かったのですが
全前置胎盤となり、がっつり内子宮口を塞いでしまいました。
胎盤剥離→大出血のリスクがあったので
とにかく安静、安静、横、横、横、の日々。
当初は悲観的になりそうでしたが
妊娠できただけで幸せなんだ♡
また医療の手を借りるだけだわ☆
無事に生まれてくれたら産後に楽しめばいいんだ♡
と思い直しました。


他の人と比べないこと
感謝すること
信じること

夢クリで学んだ精神は妊娠中も役立ちましたかお


陣痛は体験できなかったけど
帝王切開でも素敵な出産体験になりました♡
看護実習生の子が手術中に手を握ってくれたり
産声を聞いた瞬間のあの感動は
みんな同じですよね恋の矢しょぼん

術後は前置胎盤ゆえに出血量がかなり多く
傷の痛みより重度の貧血の方が辛かったどーん


とにかく産んでしまえば
それまで色々考えていた殆どの事が
どうでもよくなっちゃったスポンジボブ
案ずるより産むが易し。ですかねにひひ


息子は母乳もぐびぐびよく飲むし
よく寝るし(昼寝は眠りが浅いけどあせ)
起きてるときはご機嫌のニコニコくんですニコニコ

2848gで生まれ、2ヶ月で体重が倍以上になり
身長も12㎝伸びてビッグに成長しております音譜


そして現在3ヶ月。

色白でムッチムチ。
まるで肉まんちゃんですぷぅっ



皆さんのベビちゃん、卵ちゃんが

すくすく大きくなりますように

心から祈ってます



メリークリスマス♡






Android携帯からの投稿