以前も記載した(ハズ・・)けど、オレの母方の祖父

=ジジイは、甲州・鳥沢から八王子へ『嫁いできた』

釣り好きであった。

 

オレが生まれる前に、鬼籍に入っちまったから

休みの度に、祖母と始発電車で奥多摩や丹沢しかり

故郷の甲州で、渓流釣りと鮎釣りに勤しんでいた。

 

付き合わされる、祖母には良い迷惑だったに

違いない・・と思っていたが、当の彼女自身は

(当時)相模原の山岳会に入っていたので

ザザ虫(渓流釣りの虫餌・グロい)を拾い集める以外は

苦にならず、むしろ楽しんでいたとの事だった

 

彼の近親縁者は、殆ど桂川漁協の組合員か

熱狂的な鮎釣りバカで

 

(退院したばっかで止せば良いのにムチャして

解禁日の帰宅途中で、心臓発作を起こして

そのまま鬼籍に入った猛者もいる。

 

亡くなったオッサンには、極めて不謹慎かつ

大変申し訳ないが、釣りバカの鑑の様な最期で

多少なりとも未練はあっても、オレにとっては

理想的な死に様である・・)

 

これまでに何度も、お師を始め

西多摩界隈で出会う釣り人から

『鮎釣りを覚えてやらねぇのか?』

 

・・と、聞かれて誘われゴリ押し付けられた

 

 

 

 




 

実際、渓流釣りを始めた平成27年度から

何度かお師の鮎釣りを、見学しに行ってはみたが

 

根気はいるけど別にやってみるのは嫌ではなかったし

平成28年度に突入してからは、中古品だが(3200円也)

鮎竿も手に入れ、引退したおジイ連中から必要な道具を

一式譲って貰って、ものは試しで鮎釣りにも着手しちまった・・!

 

昨年度の夏に何度か通った、甲州・桂川のとある支流

(都留漁協管轄)

 

画像の写真を撮影した日は、曇り空だが

酷暑で名高い甲府盆地の暑さが身に染みる!!


何の変哲も無い、ごく普通の一般河川だが

要所要所で湧き水が湧いてるので

真夏でも、手足がガクブルして冷え上がるくらいw

 

とにかく、冷やっこいのなんの!!


 

釣りの合間に、野の花なぞ撮影して

意識高い系の釣り人を装うw

 

普段出入りしている、西多摩の渓流では

好き勝手に居やがるヤマメやニジマスを釣るよりも

野の花を探して見つける方が、難しいんですよwマジにw


数は少なくても、お師に手取り足取り教わりながらでも

鮎が釣れたのは、いとうれしい!!


 

ただし、鮎釣りをしに来たのに途中から

定期放流日の残り物をかっさらったw

 

オトリも仕掛けも台無しにされたのだから

仕方あるめぇ・・w



 

鮎も良いが、肉厚なヤマメが釣れたのは有難いw

 

八王子への帰宅途中で立ち寄った、とある支流。

わかる人なら、多分ここじゃねぇの?

 

と・・思われるかと。

 

少しずつ、秋が迫り始めてくる季節の夕空は

何となくもの寂しい(気がする)

 

何となく、亡くなったジジイやオッサンたちが

プラッとコッソリ現れていたかもしんねぇ・・何となくな。


 

釣った鮎は塩焼きでも美味いが、燻製も最高ですぜ!!

 

この釣行から間もなく、関東甲信越は台風ラッシュになり

どこの河川・渓流でも殆ど釣りにならず

 

平成28年度の渓流・鮎釣りはあっけなく終わっちまった。

 

例によって、出遅れですが今年度の解禁日からの

釣行録は近日中に順次お送りしますので

ほどほどにご期待くださいな♪