ろ~るのヒトリゴト

ろ~るのヒトリゴト

キタオヒ◇ユキ OFFICIAL BLOG

Twitter→「kmroll」




Facebook→「キタオ ヒロユキ」


mixiページ→「キタオヒ◇ユキ」







申請願いやす。








ツイキャス


配信日 未定


http://twitcasting.tv/kmroll/broadcaster












●仮歌歌います。

多様なご依頼に沿ったパフォーマンスを提供するつもりではいますが、主にPops系の音楽が得意です。

※某アニメのイメージソングが採用された経験有。



装備

マイク/AKG C3000

インターフェイス/ZOOM UAC-2

DTW/cubase pro9




装備環境は良いとは言えませんが、宜しくお願いします。





自身のオリジナルにはなりますが、参考にしてください↓

(Myspace) 
http://www.myspace.com/1005017185






ギャランティーに関してはご依頼の際に相談という形でお願いします。



メッセージもお待ちしております。








【andRE】


キタオの現在所属するユニット


公式HP


http://artist.aremond.net/andre/



Youtube※チャンネル登録宜しくお願いします。


https://www.youtube.com/channel/UCSYqrng4YMtCfMD7wau5OPg





Twit Casting


http://twitcasting.tv/eiensakamiti/broadcaster



 

サッカー日本代表

 

 

親善試合とはいえ、あのブラジルに勝つ日が来るとは。。。。

 

 

応援サイドといえど、勝ちを信じて観戦しているが

 

 

心のどこかで「ブラジルに勝つのはちょっと。。。」と悲観する部分があった。

 

 

それを逆転という形で勝利をものにするとは、選手以外に誰が想像しただろうか。

 

 

「W杯優勝」と口にする自信と、その心意気を十分にくみ取ることが出来た。

 

 

マイアミの奇跡から30年。

 

 

日本サッカーもここまで来たんだなぁとしみじみ思う。

 

 

 

 

「進化」を感じることが出来る、もしくは感じさせることが出来るには

 

 

かなりの時間を要し、スポーツではこれぐらい長いスパンなわけで。

 

 

尚且つ「結果」によってすべてが判断されるので途方もない。

 

 

進化というのはもちろん「自分がしている=他人もしている」ことがほとんどで

 

 

見上げる存在と同じ位置に立つには、倍以上の努力が必要だということ。

 

 

それを思うと日本サッカーは代々ハチャメチャに頑張ってたのだろうなと感嘆する。

 

 

負けて叩かれても、遠くの光を目指してやり続けてきたんだな。

 

 

 

さて、andREキャリアも干支を一周する(した?)みたいで

 

 

配信でも伝えさせてもらいましたが、andREの音楽を期待してくれる皆さんがいてこそで

 

 

ここまで来れたのだと感じております。

 

 

「進化」を実感していただけるまで、あと20年ぐらいかかりそうですが

 

 

もう少しだけ長生きをお願いしておきます。笑

 

 

「andREの音楽」という答えはまだまだ遠くにあるし、色々な角度からの声もある。

 

 

でもただぼんやりとその答えを見つめ続けて

 

 

沢山の場所での1ステージを大事に歩んでいこうと思います。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

--------------------------------------------

●重要

andREバンドワンマン決定!

2026/3/15(日) @西天満 Rumio

 

詳細は明日!!!

 

 

 

2025/11/9(日)

「as yet untitled =名古屋編=」

@Music Bar Perch

open 12:00/start 12:30

ticket ¥3,500(+1Drink¥600)

 

ご予約は10/9(木)21:00~になります。

 ※整理番号順並列入場・全席自由

 

 

 

●リリース

7年ぶりの待望の音源

「彼が歩いた4曲入り」

収録曲

・ON-Na

・チャーリー

・RE

・&

2025/8/24販売予定

¥2,000(税込)

 

 

「chiquita」デジタル音源 販売開始

下記リンクから購入ページへ↓↓

chiquita | ROLLING RECORD

 

●YouTube

新曲「chiquita」公開中

下記タイトルリンクから視聴可能↓↓

「chiquita」

 

 

●ヒサ絵サポート

※詳細はヒサ絵さんのブログをご参照ください。

 

10/16(木) 愛知 新栄

10/18(土) 大阪 京橋

10/19(日) 大阪 布施

 

11/2(日) 京都

11/14(金) 群馬

11/15(土) 東京

 

12/18(木) 大阪 芦原橋

 

 

●内川樺月サポート

※詳細は内川樺月さんのSNS(@kachu08)をご参照ください。

10/26(日) 大阪 芦原橋

 

●雪月花Reiコラボラジオ

隔週金曜23時~YouTube公開

 

10月に入り、早くもandREライブがあったわけですが

 

 

艶っぽいのに笑いが絶えないという妖しげな夜。

 

 

uuuuuuuU氏、ヒサ絵嬢、とても色濃い面子のステージはやはり刺激になる。

 

 

閃きとか、楽しいことへの探求心みたいなのが尽きないし

 

 

しっかり組み立てられているようで何だか自由で

 

 

そんな夜に「まっだまだ改善の余地あるなぁ」と自身を鼓舞出来た一日。

 

 

来年のワンマンへ向けて、また姿勢を改めることが出来た。

 

 

「刺激」というのは生きてるうえで、多少なりとも必要で

 

 

そのスパンだったり、度合いだったり、プラスマイナスだったり

 

 

それが自分の意識の角度を少し変えてくれるものだ。

 

 

だからといって常々それを求め続けるのも違って

 

 

「刺激のない日々を送ること」も私は必須だと思っている。

 

 

刺激=痛みに似たものだと考えるので、それが続くと「慣れてしまう」わけで

 

 

今以上の痛みを求めるようになってしまい

 

 

一本の心の芯みたいなのがグラグラと大きな横揺れを起こしはじめ

 

 

求めていた目標だったり、決意みたいなものがブレてわからなくなってくるだろう。

 

 

「刺激のない日々」も、もしかしたら後から振り返れば

 

 

微弱の刺激を受けて過ごしていたことに気付くかもしれない。

 

 

それぐらいの心持ちで、且つ森羅万象に敏感に生きていく。

 

 

 

先日まで私を悩ませていた

 

 

臀部に大きな刺激を与える君がいなくなって

 

 

昨今の秋空のように、蒼く澄み切った心に戻ることが出来た。

 

 

ありがとう。

 

 

 

そして

 

 

さようなら。

 

 

 

 

痔。

 

 

 

エンド。

 

 

 

 

 

--------------------------------------------

●重要

andREバンドワンマン決定!

2026/3/15(日) @西天満 Rumio

 

詳細を待て!!!

 

 

 

2025/11/9(日)

「as yet untitled =名古屋編=」

@Music Bar Perch

open 12:00/start 12:30

ticket ¥3,500(+1Drink¥600)

 

ご予約は10/9(木)21:00~になります。

 ※整理番号順並列入場・全席自由

 

 

 

●リリース

7年ぶりの待望の音源

「彼が歩いた4曲入り」

収録曲

・ON-Na

・チャーリー

・RE

・&

2025/8/24販売予定

¥2,000(税込)

 

 

「chiquita」デジタル音源 販売開始

下記リンクから購入ページへ↓↓

chiquita | ROLLING RECORD

 

●YouTube

新曲「chiquita」公開中

下記タイトルリンクから視聴可能↓↓

「chiquita」

 

 

●ヒサ絵サポート

※詳細はヒサ絵さんのブログをご参照ください。

 

10/12(日) 群馬

10/13(月祝) 愛知 鶴舞

10/16(木) 愛知 新栄

10/18(土) 大阪 京橋

10/19(日) 大阪 布施

 

11/2(日) 京都

11/14(金) 群馬

11/15(土) 東京

 

12/18(木) 大阪 芦原橋

 

 

●内川樺月サポート

※詳細は内川樺月さんのSNS(@kachu08)をご参照ください。

10/26(日) 大阪 芦原橋

 

●雪月花Reiコラボラジオ

隔週金曜23時~YouTube公開

 

先週、心斎橋へライブを観に行ったのだが

 

 

今回は荷物もないので久々に電車移動する。

 

 

電車で座る席は決まって左隅を選んでいる。

 

 

なんばへ近づくにつれて、乗車数も増えてくるわけだが

 

 

偶然にも私の隣だけ空いていることがあり、誰もそこに座ろうとしない。

 

 

その時間が長いほど、自分の体臭だったり、身なりだったり、自分の周辺が気になって仕方がない。

 

 

挙句、周りの視線が妙に気になってくる。

 

 

「うわぁ、、、、あのおじさんちょっと嫌や~」

 

 

「あそこちょっと臭くね?」

 

 

「え?そこに変な虫いるのに座れるんや」

 

 

みたいな幻聴が私の頭を飛び交う。

 

 

それをイヤホンでごまかし、スマホのSNS閲覧で切り離していた。

 

 

現地には少し早く着きそうだったので、南海なんばから御堂筋沿いを歩いてみる。

 

 

商店街より御堂筋派の私は程よい人混みを軽快に進む。

 

 

見慣れたはずの景色に足を止めて写真を撮ったり、アメ村の方へ寄り道をしたり

 

 

 

 

 

 

こうやって街ブラをすることもほとんどする機会がなかったので

 

 

新鮮な気持ちで都会を楽しむことが出来た。

 

 

目的のライブも素晴らしく、気持ち豊かに心斎橋を後にした。

 

 

帰りの電車も同じく左墨の座席に着くことが出来、行きのような

 

 

「私の隣だけ空いている現象」もなく、少しホッとした状態で発車。

 

 

帰宅勢が多い時間だから当然だろう。

 

 

一駅過ぎたぐらいだろうか。乗車タイミングがはっきりわからなかったのだが

 

 

私の前につり革に全体重を預けてるのでは?と思う程グロッキーな若い女性を目にする。

 

 

今にも私に倒れ込んできそうな程だ。

 

 

とはいえ片手には冷えたペットボトルを持ち、時におでこに当ててという冷静な行動も見て取れた。

 

 

「申し訳ない。私とて齢41の立派な中年男性だ。」

 

「ライブ中も2時間立ちっぱなしだったんだ。許してくれい。」

 

 

と、心の中で一度詫びを入れ、行きと同じような時を過ごす。

 

 

しかし程なくすると、その女性はとうとう座り込んでしまい

 

 

つり革から座席隅の手すりを握って顔をうずめていた。

 

 

さすがにやばいのかな?と思い

 

 

肩を叩いて、「こちらに座ってくださいね」と、、、、、、イメージした。

 

 

実行しようと、彼女の方に目をやると

 

 

肩スケスケのシースルーじゃねぇーか!!!?

 

 

ここで私のネガティブは暴走を始める。

 

 

「シースルーなんてほぼ地肌じゃねぇーか」

「女性の地肌に触ってキャー痴漢なんて言われたら」

「いや、そもそも余計なお世話と逆ギレされるパターンもある」

「ってかあなた何でそんなになるまで飲んじゃうの」

 

 

そして追い込みをかけるように幻聴が大きくなる。

 

 

「うわぁ、、、、あのおじさんちょっとひどくない」

「あそこちょっと臭くね?」

「え?そこにしんどそうな女性いるのに座れるんや」

 

 

 

せ、せめてお召し物の肩の部分がシースルーでなければぁぁぁぁ。。。。

 

 

そしてこちらにSOSの視線さえ送ってくれればぁぁぁぁぁ。。。。。。

 

 

何て私は根性なしなんだ。

 

 

何て私は醜い人間なんだ。

 

 

ジェントルマンになることをほぼ諦めた私だが

 

 

この状況はやはり看過出来ない。

 

 

どうしようもないチキン野郎の選ぶ道は一つしかなかった。

 

 

身投げしかない。

 

 

 

兎に角、この空間から消えるしかないんだ。

 

 

それで目の前の貴女が安楽のシートへたどり着けるなら。

 

 

少し目を瞑り意を決する。

 

 

 

 

私は電車の外へと飛び込んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして2両先の車両へ飛び乗った。

 

 

 

 

 

彼女はあの席に座ることが出来たのだろうか。

 

 

そんな心残りを抱えながら、最寄りの駅から夜道を歩いた。

 

 

しょーもねー人間だよ俺ってば。

 

 

夜風が少し寒かったかな。

 

 

 

 

--------------------------------------------

●重要

andREバンドワンマン決定!

2026/3/15(日) @西天満 Rumio

 

詳細を待て!!!

 

 

 

 

10/5(日)

@芦原橋 studio&cafe MAKE

「Beauty&Beast - 艶鳴きの宵に - 」

 open18:00/start18:30 

ticket ¥3,800(+1D)/配信¥2,800(+システム利用料)

act uuuuuuuU/ヒサ絵

 

 

 

2025/11/9(日)

「as yet untitled =名古屋編=」

@Music Bar Perch

open 12:00/start 12:30

ticket ¥3,500(+1Drink¥600)

 

ご予約は10/9(木)21:00~になります。

 ※整理番号順並列入場・全席自由

 

 

 

●リリース

7年ぶりの待望の音源

「彼が歩いた4曲入り」

収録曲

・ON-Na

・チャーリー

・RE

・&

2025/8/24販売予定

¥2,000(税込)

 

 

「chiquita」デジタル音源 販売開始

下記リンクから購入ページへ↓↓

chiquita | ROLLING RECORD

 

●YouTube

新曲「chiquita」公開中

下記タイトルリンクから視聴可能↓↓

「chiquita」

 

 

●ヒサ絵サポート

※詳細はヒサ絵さんのブログをご参照ください。

 

10/12(日) 群馬

10/13(月祝) 愛知 鶴舞

10/16(木) 愛知 新栄

10/18(土) 大阪 京橋

10/19(日) 大阪 布施

 

11/2(日) 京都

11/14(金) 群馬

11/15(土) 東京

 

12/18(木) 大阪 芦原橋

 

 

●内川樺月サポート

※詳細は内川樺月さんのSNS(@kachu08)をご参照ください。

10/26(日) 大阪 芦原橋

 

●雪月花Reiコラボラジオ

隔週金曜23時~YouTube公開