{16A3DD4A-7466-4903-9497-8AD29E89BB19}

ヨーロッパでは日本と何が違いますか?とよく聞かれるのですが、比較文化論のプロではないのでまたしても100パーセント私意見で。しかもヨーロッパかなり広いので、国によって、というより場所によってかなりの違いを実感してます。

加えて移民の方も増えていますので生まれ育ってる人との考え方受け止め方の違いも。

なので、全てを書き出すことは出来ませんがその一回分位を少々。

もちろん日本での生活スタイルがガラッと変わるのは当然ながら、食事の次には、、、と考えてみると、やはり「アマゾン便」などの通販利用が極端に少なくなる事かな、とふと思いました。

ほとんどと言って良いほど、アマゾン箱を見かけません。時短思考の傾向性もあまり見受けられないので、現地の方も含め皆さんゆったりとショッピングを楽しんでいる様です。

アマゾンは、オランダではあまり普及してないので除外するとして、ここイタリアでも未だ一箱も遭遇は無し。余計なものを買わない生活に慣れてくると、これもまた快適生活スタイルとなり、意外に気に入っています。

{D42FA6C0-DFCD-4385-B643-F1F5A6789BAA}

「人と人の距離感が近い」「時間の流れるスピードが違いすぎる」「コミュニケーション」「クレーム対応」など全てに「個人差」があり、これにより昨夜のディナーではアメリカからの旅行者がイライラを露わにしておられました(旅行者にもあくまで個人差がありますが)

ただ、これについてはシステムが壊れているのではなく、敢えてマニュアルフリー化している部分も多く、ここも注目し学ぶべき点です。

{39105542-CE98-42A1-B599-12D4216A7C59}

イタリアのそのまた小島ですので、普通に物事がすすむスピードにプラス1〜2時間は余裕を持って過ごすのが賢明。ですがその土地の人と同じ時間の流れに「身を置き受け入れる」くらいでないと、そこでのビジネスモデルはじめ、マーケティングプランなどもきっと輪郭すら見えてこないでしょう。

さてと、のんびりゆっくりしながらこの土地流の仕事の仕 方に専念していきます。