ハン板のコテ=モリーゾ?説  その2  その3



【対馬は韓国領土じゃないんですが・・・】
★658 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/06(月) 18:55:16 ID:???

我々は>>655 が何故このようなレスをしたのかという
疑問を解決するため、>>655 の故郷である対馬半島に向かった。
「まだ韓国にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した院長に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る00厨たち、
そして彼らはエリートで身なりのいい一流企業社長の私を嫉妬する様に見詰めている。
劇場版SEEDだの、PGストフリだの、ROBOT魂運命だので浮かれていた
我々は改めてバクシオーの現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた00厨一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「バクシオーが申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて>>655 を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、00爆死が全て悪かったのだ。
彼は学歴のあるエリートSEEDファンを妬み憧れていただけだった。
我々は>>655 の母親から貰った劇場版00ブルーレイを手に、
打ちひしがれながら一流企業へと帰路についた・・・。



659 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/06(月) 19:01:11 ID:???

>>658
対馬半島?韓国?院長?
色々とツッコミどころが多すぎて困るが、
院長ってお前が通ってる病院の院長のことか?w



954 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/15(水) 22:26:57 ID:???

>>658
↑これって、どう考えても日本人の書いた文章じゃないよな…



955 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/15(水) 22:32:02 ID:???

>>954
流用元がってこと?



956 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/15(水) 22:35:03 ID:???

>>954
対馬を韓国に組み込んでる時点で日本人に非ず

対馬は日本の領土
日本人なら常識中の常識






【ソースのURLの時点でco.kr】

★854 通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 18:51:56 ID:wEliWawP

http://www.mydaily.co.kr/FILES/201012/201012110918161127_1.jpg
▲「SPACE BATTLESHIPヤマト」

「宇宙戦艦ヤマト」は日本人にとって伝説的な作品だ。

1974年初めて公開されたこのアニメは第二次大戦で実際に米軍の攻撃を受けて沈没した戦艦
「大和」が地球滅亡を防ぐために発進、外界勢力と戦って帰還するという内容で当時、日本人たち
に希望をもたらした。人気はTVアニメブームでも続いた。

この作品の特徴は当時珍しかったSF素材を描いたことにある。これは後に「銀河鉄道999」「機動
戦士ガンダム」シリーズの成功につながってSF漫画の全盛期を呼んだ。「新世紀エヴァンゲリオ
ン」シリーズで現在一番有名なアニメ監督の一人、庵野秀明監督が「'ヤマト'がなかったら今の私
もない」と話すほど「ヤマト」は大きな影響を及ぼしたことが明らかだ。

軍国主義の象徴である戦艦「大和」を登場させたことで「軍国主義を美化した」という批判もあるが、
ヤマトは世界各地に輸出され日本アニメの優秀さを広報した。「宇宙戦艦V号」いう漫画を覚えてい
るだろうか?小さい頃おもしろく見たその漫画が「軍国主義美化漫画」だったという事実を知ったら
苦々しさを感じる人も少なくないだろう。
(中略)
「最終興行収入は50億円程度と予想される」として興行成績に自信を示す製作会社と異なり、作
品自らの評価は真っ二つに分かれる。存在感が大きな原作を持った脚色映画の限界が指摘され
ると同時に興行と好評、二匹のウサギを捕まえるのは大変だ、という事実を再度証明した。「原作
とまるで違う」という声と「それでも特殊効果だけは迫力満点」という評価がインターネット掲示板な
どから次から次と上がってきた。

おもしろいのは「ヤマト世代」でない若い層で悪評が主をなす点だ。<夕刊フジ>の取材に30代女
性は「特殊効果がぴったり78年度封切りした'スターウォーズ'初期作の水準」としながら「日本SF
映画はまだ行く道が遠い」と言い切ったという。これは中壮年層の「ヤマト世代」が原作との「ギャッ
プ」をある程度理解してみるのと異なり、原作に接していないだけ作品をより一層客観的な視線で
眺めているということだ。

一方10日付<産経新聞>には「第二次大戦に参加した戦艦ヤマトは日本人の期待を一身に受け
たが特別な活躍をできずに沈没してしまった。当時の念願を生き返らせたかった」という山崎貴監
督のインタビューがのせられた。推察すれば実写版ヤマトはやはり「軍国主義を美化した作品」と
いう批判を避けられないようだ。世論を意識するなら韓国封切りはやはり不透明な状況だ。

10日現在、ヤマトは「ヤフージャパン」ユーザー評点5点満点中3.1点、映画ポータルサイト「ピア」
で観客満足度5位を記録するなどいまひとつだ。評価が良くなければ序盤の興行に比べて底力
が発揮されにくい。果たして「SPACE BATTLE SHIPヤマト」は第二次大戦当時の日本人たちの恨
みをはらすように長期興行に成功できるだろうか?成り行きが注目される。

イ・ヨンスン記者

ソース:マイデイリー(韓国語) 実態調査版'ヤマト'、2次大戦の恨みをはらす?
http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?newsid=201012110918161127

この記事の言い分と00厨の言い分の似通ったことったらwww



855 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 18:53:38 ID:???

どこらへんが?



★856 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 18:55:05 ID:???

>>854

>10日現在、ヤマトは「ヤフージャパン」ユーザー評点5点満点中3.1点、映画ポータルサイト「ピア」
で観客満足度5位を記録するなどいまひとつだ。評価が良くなければ序盤の興行に比べて底力
が発揮されにくい。果たして「SPACE BATTLE SHIPヤマト」は第二次大戦当時の日本人たちの恨
みをはらすように長期興行に成功できるだろうか?成り行きが注目される。

このいちゃもんの付け方は00厨の思考回路のイカれ具合と同レベルw



857 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 18:55:22 ID:???

どこが似通ってるのか3行で示せ



★858 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 18:56:14 ID:???

>>856
禿同
劇種に粘着し続ける00厨はいい加減学習したらどうだ



861 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 19:01:33 ID:???

00厨とやらがいったいいつ「実写ヤマトは日本人が第二次大戦の恨みを晴らすための作品」みたいなことを主張したんだろ?



862 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 19:04:23 ID:???

00→19年ぶりの劇場版完全新作として発表、イベントも大いに盛り上がりをみせる(EXPO、大晦日のイベント)
大和→発表時から従来のファンに「誰得?」と聞かれるレベルの期待感、主役にキムタク(普通のドラマならまだしもヤマトかよ)というもう狙いがミエミエ。

さー説明してもらおうか?どこが一緒なのかしら?



864 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 19:08:52 ID:???

やっぱ盛りには「恨」の思想が強くあるんだろうな・・・



865 : 通常の名無しさんの3倍 :2010/12/14(火) 19:11:46 ID:???

しかしニダーさんの記事を持ってくる辺り
やっぱ森蔵はかの国の人なんだろうな




(コメント:co.krなんて情報処理かなんかの時間でやったっきりだった)