夕食はホテルのレストラン・イルオナイでいただきました。

宿泊プラン内なので、メニューは決まっています。

 

むかーし、小樽ワインのナイアガラを飲んでとっても美味しかった記憶があったので、

ナイアガラのスパークリングで乾杯。

 

やっぱり美味しいーデレデレフルーティー♡

香りもまんまマスカットだし、甘くてとっても飲みやすい!

デザートワイン的な感じなのかな。

 

ワイン、全然詳しくないし渋みが苦手なんで、これくらい甘い方が飲みやすくて好きだわー。

ジュースみたいw

 

友達も感動して、お土産に購入してたわ。

 

 

 

飲み放題1500円もあったけど、私個人的にはそんなに量が飲めないし、ちょっと贅沢に1,2杯普段飲まないようなお酒をいただける方が断然嬉しい。

 

相方と一緒だとこうはいかない。

相方はとにかく量。こんなスパークリングをがばがば飲まれたらうちは破産するわー滝汗

なので、毎回食べ飲み放題になっちゃうんだよなぁチーン

 

 

 

前菜3種

ニシンのマリネ、パテ、イワシだったかな。

良きアテデレデレ

 

 

サラダにいくらたっぷり。贅沢。

 

 

 

ハラスにもいくら乗ってるw

すごい脂がのってて、テリテリでしたよ。

これでご飯あったらめちゃくちゃ進んじゃうわーw

 

 

 

メインはラムと鶏。

どちらのお肉も岩塩でいただきます。

 

ラム肉、しっかりラム臭してて美味しかったー♪

苦手な人は無理だと思われるけど。

どちらのお肉も柔らかくてジューシーでした。

 

 

お寿司。

まぐろ、ソイ、カルフォルニアロール、サーモン、うに、いくら。

 

うに、美味しいー!デレデレ

意外とシャリ部分が大きくてお腹膨れるー!

 

 

お味噌汁は鮭入り。

石狩鍋的な感じかな。

 

 

 

デザートはエスプレッソ羊羹。

 

地味にエスプレッソ羊羹、楽しみにしてたんだけど。

(コーヒー羊羹食べてみたかったんだよね。)

水っぽい感じで好みじゃ~なく残念でしたチーン

 

 

ボリューム少ないかなって思ったけど、ゆっくり友達と話しながら食べていたので、お腹も膨れたw

ワイン、もう少し飲みたかったけど温泉も入るし、やめとこう。

すぐ酔っぱらうからね、私。

 

 

普段、相方と一緒だとビュッフェばかり、無駄に食べ過ぎたりするけど、

今回はそんな事もなく。

なんとなく贅沢気分でウキウキでした♡

 

 

やっぱり、相方と一緒の時とは全然違う!女友達との旅行は楽しい!