お盆休みの続き。

 

澄海岬(スカイ岬)の次は最北限のスコトン岬へ。

 

 

 

奥に見えるのがトド島。

 

冬はこのトド島や周辺の岩場にトドがびっしりいるらしい。

トドって水族館にいるような単体だと可愛らしいけど、野生でえげつない数がいると怖いんだよねガーン・・

 

 

強風だけどお天気良くなったので、海が青い!礼文ブルー。

 

 

綺麗なオサレなお土産屋さんもあります。島の人(HP

 

パッケージがオサレだし、お土産には良さそうだけど、ウニ等の海産物の他にも、出汁や昆布巻なんかも、なかなかいいお値段しますよ汗

 

 

 

最北限のトイレ。

 

 

 

 

ちょっとドライブがてら、相方が小さい頃よく遊んだタコチュウ公園へ。

正式な公園名は不明です汗

 

巨大タコの滑り台。

ここから「タコチュウ公園」と命名されたのは明らかねぷぷ

 

 

ここを下っていくと、海岸です。

 

誰もいなーい。静か。

 

 

 

浜は砂利かと思いきや、貝殻です。

 

 

ここの貝殻、きれいなまん丸の穴が開いているのよね。

 

にやにや。「礼文の七不思議だよ。」

 

( ̄ー ̄;まだ言うか。絶対違うって。

 

でも、なぜかは不明です。

 

昔来た時よりも穴の開いた貝殻、減った気がするな~。

そもそも貝殻自体が減ってる気がする!