今年のお盆は相方の実家へ帰省しました。

夜中に車で稚内まで移動するので、仕事から帰ってきた後軽く睡眠を・・・と思ったけど、寝られるハズもなく完徹で移動です・・・。

連休前の平日だったし、夜中なんで道路も空いてました。てか、車が通ってなさ過ぎてちょっと不安になるほど。
その代わり(?)、途中、鹿やキツネがあちこちで出現してビックリ顔

ヽ(;´Д`)ノ道路に出てくるなよーあせめっちゃ怖かったガクブル

 

 

夜11時頃出発し、稚内港に着いたのが早朝5時前。

ちょうど臨時駐車場もオープンしていて無料で駐車できました。(10~16日まで。)

 

 

しばらくすると札幌からの高速バスも到着して、ロビーが大混雑。

帰省の人かと思いきや、思いのほか観光客がたくさんでした。

 

 

島のご当地キャラ紹介。

 

雨もパラパラ降っていたし、強風で寒い!

前日までの札幌の猛暑とは大違い。

 

酔い止め薬飲んでいざ乗船。

 

雑魚寝できる場所を確保して、酔わないためにささっと寝る体制に。

完徹だったので、割とすぐに寝られて揺れを感じず。今までで一番寝られたかもOK

強風だったけど、波の向きも良かったみたい。

 

寒さ対策に小さめの毛布持って行って正解だったグッ!

船内で有料のレンタルもあります。

 

 

ちなみに航路はこんな感じ。

 

 

約2時間で礼文島到着。

 

礼文島のご当地キャラのあつもんがお出迎え。可愛い♡

 

町のあちこちにこのあつもんがいっぱい。

道路標識だったり、旗だったり、お土産品だったり。

礼文島、あつもん推してますw

 

 

礼文島からの利尻富士。

 

何度か訪れているけど、利尻富士のてっぺん見たの初めてかも!(・v・)ニコ

いつも雲かかってるからねー汗

 

お義母さんとお義姉さんと向かえに来てくれて、相方の実家へ。