risa diary
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

三ヶ月検診

今日は、娘さんの三ヶ月検診!

とは言え、もうすぐ四ヶ月なんだけどかお
今日は七月産まれの子が50人くらいかな?
大きさも、本当それぞれ!

うちは2日産まれだからかなり大きい!まだ三ヶ月なってない子とかも居るから、一ヶ月近くでこんなに違う?
って言うくらい(゚o゚;;


まぁ、娘さんかなり健康優良児!!
体重は7080グラム!!!
ずっしり重いです。


首も完璧に据わったみたいで
先生も「かなり高く上げるね!」

足の力も強くて先生が伸ばそうとしても、拒否(^^;;

力強いね~!と言われた!

だって娘さん、生後一ヶ月くらいで足をピンピンして縦抱きしたら立ってたしねえっえっ


そして産まれて初めての予防接種!
BCG!

うちの市ではこれが最初の接種でショック!

地元の方では二ヶ月から
ヒブとか肺炎球菌とかバンバン接種してるんだけど…
前に小児科に予約しに行ったら
まずBCGで、BCGより前に打つ人はほとんど居ません~って言われた!(◎_◎;)

地域によって違うの?

まぁとにかく、無事にBCGも打てて
よかった!
一ヶ月後からバンバン予防接種うけなきゃね!





取り合えず今日は無事に全部終わりました♡


そして色んな赤ちゃんが居て面白い!!

かわいいね♡


わたしはママ友出来たらいいな~って思ったんだけど…

出来なかったしょぼんしょぼん


あんまり話しかけにくくて…

2人くらい話したんだけど
連絡先も交換できなかった~


地元の人や、こっちで出産した人なんかは産院で知り合った人同士でグループ出来てる感じだし(⌒-⌒; )


入りづらい(T_T)

知り合い居ないから
早くママ友欲しいな~!!









iPhoneからの投稿

いよいよ


二度目のアクテムラを打ってから
調子がよくなりました!

なので、月曜日に自宅に帰ってきましたひらめき電球
まぁ、お母さんも来てくれて作り置きのオカズを作ってくれたり。

本当にお母さんには感謝だな。
お母さんの有難さ。
娘を産んで本当に感じる。

お母さん、色々と苦労してるから早く親孝行したいけど

まだまだ甘えちゃってる私。

でも孫の顔、沢山見せて沢山抱っこしてもらって。
ず~っと元気で居て欲しいな。


あっ!話がズレた(^^;;



リウマチはアクテムラも効いてくれて、強張りもあまり無くなったから

夜中のミルクもあげれるようになったし、
お風呂も入れてあげれるようになった♡


一緒にお風呂に入るの楽しい!!!
今のところあまり泣かずにいい子で仲良く入ってるよ(o^^o)


でもやっぱりハリキリ過ぎたのか
左足の膝裏が痛いんだけど、
最初は筋肉痛かと思ったら
そうではないみたい。。。

痛み止め飲んでおこうかな(~_~;)


あ~早く旦那さん帰ってこないかなー



iPhoneからの投稿

リウマチ

火曜日は二度目のアクテムラ。

二度目を打つ前は
リウマチ自体がよくなってる感じは
まだ…かな。って感じ


酷かった指の腫れは少しよくなったかな。

かといって痛みは同じくらいある。

アクテムラ打ったあと、膝がかなり
痛くなって立つだけでパキッ!と…


それがかなり痛い(~_~;)

先生にきいたら、もしかしたら
半月板にキテるかも…

でもあと少し様子見てみよう。
ってなった。

まずはアクテムラ三回打ってみるまでは分からないから
無理しない程度に、前向きに頑張ろう!となりました(^^;;


でも前回の血液検査の結果見てビックリ!


抗CCP抗体の数値が300以上に。


こちらもアクテムラ三回してみて
数値にあまり変化が見られなかったら


リウマトレックスの服用も、また考えた方がいいと思うとのこと。


二回目を受けてからの変化は

朝のこわばりが少し楽になったかな?
ガチガチでは無くなってきたかも!

手首の痛みも少し楽に!

アクテムラの効果かな☆




iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>