今さっき、ep10の放送を観終わったところ。すごく短く10分ぐらいに感じた…

なんかもうイッパイイッパイで無理!無理!無理ィィイイイ!

せやから調子に乗っとったらアカンておかあちゃん言うたやないのー!

今朝は幸福感で目覚めたとか、フラグ立てるリース君。なんでそんなムダなスキル持ってんの?
またいきなりフィンチに仕事の感謝とか唐突に言うし、ラスト近くダメ押しのように「今朝言ったことは
本当なんだ。楽しかった」フィンチに言う別れとお礼。言われた時のフィンチの表情!!
そんな顔させたらアカーン!
てか視聴者のほとんどがあんな顔でテレビ見とったと思うわ!
ノー!ノォォオ!って叫んだ!こっちが!

冒頭2人でベアを洗ってるシーンのほのぼのさも吹き飛んだよ…てか、あれもフラグ?これもフラグ…
やけに2人で図書館にいるシーン多いしさ…カップルの彼氏&フィンチ、リース&彼女でそれぞれ
プチ人質状態のなか、彼氏が「彼女に手を出したら許さない」に対してのリースの「それはこっちも
同じだ」とか、「死者は生者を縛る」というリースの言葉のあとのビミョーなフィンチの視線と
空気感とか、なんかもうホント胸イッパイすぎて頭パーン! 
いきなりそんな大盛りメガ盛りにされても、口も胃袋も1つしかありまへんねん!噛めない!
飲み込めない!

あと8回ぐらい見ないと感想とか無理系。でも抑えきれない。んがぐぐぐぐ。
S1で撃たれた時よりも「ヒィイヤアアア!」ってなったよ…普通にリース=不死身という認識が
あるせいで、撃たれるより捕まるほうが危機感ハンパないわー…本国のネタバレ見て知ってるし、
心の準備はできていたとはいえ、やっぱり実際に1シーン1シーンを見るとクるなぁ…!
またリースがどのシーンも過不足なくカッコいいのがね…いっつも睫毛長いし!目つきが憂いだし!
ターゲットカップルのことを「我らがボニー&クライド」って言ってたけどワシからしたらアナタ達が
ボニー&クライドですから!

なんちゅードラマ作ってくれとんねんホンマ…

ブラーヴォォ!