✩✩✩東京ゲートブリッジ✩✩✩
本当は昨日書こうと思っていたのですが、寝落ちしちゃったので
昨日は、2月12日にオープンした東京ゲートブリッジのライトアップ点灯式の
司会をさせていただきました
ニュースで見た方も、いらっしゃるかな??
開始前すこし雨がちらついたりしてお天気が心配だったのですが、
式が始まると雨もやんでくれて、お空もこのライトアップを喜んでくれているようでした
昨日は点灯式ということで、ゲートブリッジの景観照明を担当された
照明デザイナーの石井幹子さんによるスペシャルブログラムが組まれ、
通常のライトアップとは違う、素敵な光の演出を見せていただくことができました
![]()
もちろん、その間私はお仕事真っ最中だったので写真は撮れませんでしたが、
終わってから、三脚持参のたくさんのカメラマンさんたちに混じって
コンパクトデジカメ
でがんばりました
でも、それでもなかなかきれいに撮れましたよ
ちなみに使ったのはNikonのS4300です
こんなかんじ
ね??三脚なしコンデジにしては、良く撮れてるでしょ
帰り道、そのアングルでいいのー?
ってところで撮ってらっしゃる御一行さまがいらしたので、伺ってみたら、
曇空だから、照明が空に昇っている感じが撮れると。
カメラの中の写真見せていただいたらとっても素敵だったので、
真似っこして撮ってみましたよ
コンデジなのにねw
ちょっとぶれちゃったけど、こっちの方がわかるかな??
一眼持ってけばよかったなぁ、なーんて
見せてくださった方の写真は本当に光が天に昇っていくようで綺麗でした
でも、ほんと素敵ですよね。
また一つ、東京の名所が増えましたね![]()
この東京ゲートブリッジは歩道を歩くこともできるので、
遠くから眺めるだけでない楽しみ方も出来ますよね
橋そのものを見るのではなく、橋から、東京港や東京の夜景を見る、
ということもできますしね
![]()
ちなみに、歩道へはこのエレベーターで行けます
これもまた素敵ですよね
昨日は近くに住んでらっしゃる方や、ライトアップの瞬間をカメラに収めたい方など、
4月にしては寒い中、本当にたくさんの方がいらしてくださいました
式が終わってから、写真を撮ってらっしゃる方やバスで一緒になった方など、
少しですがたくさんの方と触れ合うことも出来て、
なんだか幸せで、あたたかい気持ちになった一日でした![]()
すでにたくさんの方に愛されているこの東京ゲートブリッジですが、
これからますます、日本だけでなく世界中の方から愛され、
東京のランドマークになっていくこと、まちがいありませんね![]()
遠くから見るのももちろんいいですが、この若洲海浜公園から見るのも
とっても素敵ですよ
飛行機もすぐ近くを通るので、撮影スポットにも最高です![]()
みなさまもぜひ、訪れてみてください![]()






