先週の金曜日に、外来へ行きました❗❗
何日か前までは晴天だったのに、大雨☔
イヤイヤ期の妹ちゃんと共に、雨の中の移動はかなーーーーり、かなーーーり疲れますガーン


前日は楽しみだなぁと言ってたのに、当日、採血室に行くと涙目になり、久しぶりに号泣えーん

そして、いつもの心電図をさらっと終わり、診察に❗❗

主治医から最近の様子を聞かれ、運動会を参加し幼稚園の年長さんのメイン、リレーに参加したことを伝えました。
リレーでは、運動場一周を走っています。

そして、主治医から来年は1年生だから入学前の健康診断はどうなってる⁉と聞かれたので、来週予定で9月に行われた説明会で校長先生には少し伝えてますと答えました。

そのときに、校長先生から、どの先生がみてもわかるように、体育のときは、目印をつけてもらいます。そこはご了承くださいと言われました❗❗


採血や採尿、心電図の結果からみて、どこも悪くないし顔色もとても良い、だから、とりあえずは、1年生は同じように参加してみようかと。
ただし、水泳はやめておこかと。
水着を着て、水遊び程度は良いけれど、息を止めてもぐることはすごく危険だと。

あとは、アスピリンを飲んでるから、頭を強くうつことを気を付けてと言われました❗❗


無事に今回の外来も終わり、4ヶ月分の薬をもらい終了しました。


いよいよ、来年は小学生ニコニコ
注文していた、ランドセルも届きました🎒

最近は、がんばった証も気になるみたいで、この間は、『ママ、そろそろがんばった証をとろうと思うんだけど、どうやったらとれるの⁉』と。さらに、この小学校の健康診断が気になるみたいで、『裸でうろうろするの⁉嫌なんだけどぉ』と。


小学校になれば、さらに人数も多くなり、いろんなことがあるだろうけど、強くなって欲しいなニコニコ









いよいよ、リッキーは、来年の小学校進学に向けて検査をはじめます。



来週の火曜日に24時間ホルター心電図をします。朝一番で取り付けてもらい、すぐにそのままの状態で幼稚園へ登園し、私も付き添います❗❗翌朝、また朝一番に行き外してもらい、そのまま、エコーをします。



月曜日は、念のためお休みする予定です。今回の検査は、半年待ちなので、体調を整え、万全な状態でのぞみたいのです❗❗



しかし、昨日妹ちゃんが発熱汗朝には、熱も下がり、元気なのですが食欲があまりありません。今日は、早くから寝ました。明日は、いつもの妹ちゃんになってると良いのですが。



今回、ホルターをつけての登園になります。主治医から、幼稚園での様子が知りたいとのことで装着しての登園あせる
今回、少しでも、お友達に聞かれたとき、心臓のことを話せると良いなと思います。



月曜日に外来へ行って来ました❗❗

いつものように、採血、心電図をして結果がでるまで、おやつを食べて待ちます。
最近は妹ちゃんがイヤイヤに少し入りつつ、歩きたがり、じっとしていられない汗

外来もリッキーは落ち着いてきたけど、今度は妹ちゃんが暴れん坊でなかなか大変です❗❗

二人でおやつを食べて、番号が呼ばれました。

やはり、幼稚園へ入園し主治医とリッキーとの会話での外来スタートです。

最近は何をしてあそんでるの⁉とか気になることはない⁉お薬は飲めてますか⁉とかたくさんの会話をします。その受け答えを静かに聞いて、すべて終わると、私と先生との会話になります❗❗


今回は、来年小学校への進学にむけて、24時間ホルター心電図と超音波エコーがあるので、それについて質問を。
前回の1月の予約を入れてなんと最短で6月と言われたのです❗❗半年待ちです。

朝一番で、病院へ行き装着した状態で幼稚園へ登園し翌朝はずしに行って、そのまま超音波エコーです。
主治医の先生から、幼稚園での状態を知りたいので装着後は行くようにと言われているので、私も付き添いでその日は、幼稚園へ滞在予定です❗❗

何か行動を起こしたときには、時間と運動を記入しなければならないので。トイレなどなど。

そして、7月にその両方の結果を見て、里帰りを決めようかと言われました。夏休みは、飛行機が高いのでとりあえず一応予約をとっておりますあせる


あとは、最近、幼稚園でリレーが流行ってます。流行っているというか、年長組さんでの運動会の大イベントでそれをかねて、練習をはじめているみたいです❗❗
リレーは、参加しても大丈夫なのか⁉と気になっていたので確認をして、幼稚園でのリレーは、全然大丈夫と言われました。


今まで、いろんなことを止めてきました。危ないからとか怪我するからとか、先に先に私が止めてきました。
だから、リッキー自身も、何か初めてチャレンジすることに少し抵抗があるみたいで、だから、年長さんになる前に、
『年長さんになるから、いろんなことに挑戦してみようね。やってみようね。そして、やって見てどうしてもだめだったら、また違うことに挑戦していこう。そして、リッキーができることをたくさん増やしていこうね』って伝えました。

今、いろんなことを頑張っています。
みんなの輪の中に入って踊ったり、歌ったり。最近は鉄棒で前回りができるようになりました。少しずついろんなことに、挑戦して欲しいな❗❗


身長107㎝
体重18㎏
どんどん身長が高くなっております。
現在のお薬の量も2年前ぐらいからの体重のときと同じなので、ほんの少し効いてる程度まで調整がきました。ホルターと超音波エコーでお薬がなくなるかなと思ったけど、ほぼ変わらないかなと言われたのできっと同じかな❗❗