昨日はバァバ(私の母)に来てもらい ピーさん(1歳3カ月娘)の面倒を見てもらいました

ピーさんを預け パパとお出かけするのは2回目

1回目は、出産後帰省中に実家にて一時間半ほど

今回ピーさんを置いて二人で出かけるのはベビーカーを買いに行った時以来です



最初はウキウキ

「ピーさんいないから服の試着出来る❤︎」とか
「ゆっくりとお茶できる」と思ったけど



ピーさんの事が気になり ついメールしてしまいました


普段 私が仕事行ってパパとお留守番の時は 眠くなると泣くらしいのですが....


昨日は寝ずに遊んでたピーさん


バァバしかいないのに 私達を特に探し回る事もせず泣かなかったらしい




さすがに夕方眠そうにしてたのでご飯を食べさせて 抱っこしたらすぐに寝たらしいです



しかも 私達が帰宅すると 



布団で寝てました




いつも 抱っこおろすと起きるのに



さすが です   先輩ママさんだし   3人を育てたしね


まぁピーさんも相当眠かったんだろうけど


バァバも疲れただろうな


ありがとうございます



でも昨日のは、慣らし保育


本番は今度の水曜日




この日は、8:30-13:30くらいまでの家庭保育


またバァバには迷惑かけるけど、昨日の様子だと安心できます

{F10D04A3-3178-475B-95DA-E2BFF6E8DAD1:01}
↑バァバ また遊ぼうね~🎶

積み上げた布団によじ登るの流行ってます

ってか 今の時期でこんな格好     夏場はどんな格好で過ごさせよう