前回のあすもふライブと祭のレポならぬ感想すらも書かなかったあかん子だったので・・・
今回は書かねばと・・・!
もう毎回どこいってもまったりボケェっと参加しているので、
楽しかった・・・!という記憶しか最終的には残ってないっていう
なんとも盛り上がりのかけるプリンです、どうも
今回は前日からももしゃん、ぽにさま、ちあしゃーがお泊りにやってまいりましたよ
我が家のアイドル、ポポちゃんがどうなるか心配でしたが、
夜になれば、もうどうにでもしておくれ、と撫でられ放題で安心しました
ただ出かけて帰ってきたらまた逃げ惑う人見知りっぷり
(帰るたびに人が増えてた気がするけれどwww)
飼い主にまあ似てしまって・・・
まずはももしゃんとぽにさまと合流すべく・・・
だが、おばあちゃんからの荷物受け取りがあってグダるプリン
食料届きました、いやぁ・・・ありがたや(´;ω;`)
ももぽにちあ全員になんだかんだと食料もらうプリン、ありがたすぎて涙出るわ・・・
ももぽにと合流してからちあしゃんとも合流してご飯食べに行き、
お部屋に戻どればポポちゃん逃げ惑う
そんなポポちゃん、足が大好きなもんだから寝てるももしゃんの足にかぶりつきももしゃんが喘ぐという・・・←
ぽにさまの足にもかじりついたりだとか・・・躾がなってなくてごめんよ、ほんと
ももしゃんのセクシーショットがあったりだとか
それをちあしゃんがついったにあげてそれをあすもふに見られてたりだとか
寝てたらちあしゃんの背中にポポちゃんがダイブして朝起こされるだとか
当日、ゆーりしゃんをスッポンポンでお出迎えするだとか←
色々グダグダして大変申し訳ない
そして、ライブ始まる1時間前くらい?にニコバーへ突撃
すでにあすもふはニコバーにいらしてたのか、ドア全開で音が丸聞こえ(・∀・)ワォ
お二人が見えないかなぁ、とみんなで壁から顔出して覗きこんでみたり
今回のお散歩枠、まるさんをちあしゃんがお迎えにいったり
まるさんを見てエレベーターから降りてきた方が膝から崩れ落ちる方がいたりして・・・
おお!と思いながら見てましたw
いろんな方が続々と来て、いざ会場ぅうぉおう
今回はカウンターではなく、隅の方にあすもふがおられて、おおぉおう?と最前壁側を陣取るプリン
だがしかし、ここはいかんかった・・・
近すぎて直視が出来ません!!
あすけさんがもう手を伸ばせば届くぞってなくらいの近さで、ほんと見れなかった
だからずっともふさん見てました
ただソロとかになると場所チェンジして近くなってしまうので、ここでもまた近すぎて見れないっ・・・!!!クッ眩しい・・・!ってなってました
曲目とかね、そこらへんはね、ほかの皆さんが詳しく書いてるからね!
正直知らない曲が多くてだな!
それでも楽しめるのはすごいよね、うん、すごい
傍目から見たら楽しんでるのかと思われる程度のノリですけどね、私
すっごい楽しんでるよ!
周りの人の反応とかみて楽しんでるよ!(なんか違う)
あすもふ以外のこういうイベント行ったことがないけれど、
すごいアットホームというか、とても私たちを楽しませようとしてくれるあすもふが大好きだ・・・
そんなあすもふだからか同じような人たちが集まってくるのだねぇ
初めての人を最前に譲ったりとかねw
みんなで譲り合って道が出来てたのが面白かったなぁwww
ライブが終われば物販、その後一度建物を出て祭始まるまで待機して、いざ祭へ~
祭りもいつものようにまったりのんびり、前より更にゆったりな感じでしたね
ぼやーんとしてたら、後ろの席のおねいさんにお声をかけていただき!
凛々蝶のコスプレですか、と・・・
ちちち違うんですーー!!って答えたけれど、たしかに凛々蝶っぽかったな、あの格好
ここで私の人見知り発動!ろくにお話できなかった・・・とってもすっごいお話したかったんだけども言葉が出てこなかったよね・・・
祭1部でお帰りになられるようで、最後に声をかけたかったのだけれど・・・
ポポちゃんに晩御飯をあげなければならなくて・・・悔やまれる
祭2部は1部から更に人数が減り、あすもふのお二人も料理を食べてらっしゃった
ほんとまったりって感じだったなぁ
1部も2部も安定の隅っこに鎮座しておりました
たまにあすもふにサイン貰いに行ったり差し入れあげたり、「絶対時間」《エンプレスタイム》発動を間近で眺めて笑ってたり
ももしゃんにされるがままのあすけさん
もう慣れてらっしゃる・・・笑
傍から見てると楽しいねぇ、もうほんと
あれ、絶対時間は後夜祭の時だったっけか
後夜祭もまあ隅っこで黙々とお菓子とかつまんでたんだけど、
寂しくなったのでまるさんちあしゃんもふさんの近くに行ってお三方のおみ足を眺めたり触ったりしとった←
まるさんといえば、途中何か写メを探してる時の、足を組んでスマホをいじってる姿がまあキャリアウーマンって感じでね
できる女だぜオーラが素晴らしかったねとゆーりしゃんとお話してた(気がする!)
写メれば良かったね!(盗撮だそれ)
ぽにさま企画?のもふさんへお誕生日色紙贈呈もあったね
あれは2部だったかね?
ブライトちゃんのイラストほんとステキだった!
愛が伝わる絵でしたねぇ・・・ブライトちゃんにも会いたいねぇ・・・(・ω・`)ショボ..
もう色々記憶が曖昧だよ!お酒も入ってるし、元々記憶力良いほうじゃないからねぇ・・・
ただほんと、楽しかったってね、そんな思い出がね、うん
ちあしゃんの手作りアクセサリーとかもね、すっごかったよね
写メ撮りまくったよね
皆さんほんと才能ありまくりでね、私もなにかしたいって思ってしまうよね
いつかなにかしたいね!
後夜祭も終わり撤収・・・楽しい時間はあっちゅーまですね
もふさんとぎゅぎゅーっとハグして、あすけさんとは握手して、
もふさんには私生活を心配され・・・いやぁーほんと、申し訳ない・・・ww
頑張ります、はい・・・!
あすもふに見送られ、何をしてたのか覚えてないけど建物の外にいたらあすもふが降りてきて、
見送られたのにあすもふを見送るというなんとも貴重な体験しましたねぇw
お部屋に帰り、お布団引いて、いつのまにやらぽにさま寝てらしたよね!
前日はちあしゃんと、次の日はももしゃんと寝たよ!
次はぽにさまと寝なければね!(おいおい)
特に何をしたわけでもなかったけれど、やっぱり疲れててね
でも朝はそんなの関係ねぇよとばかりに台所に登るポポちゃんに起こされ小声で怒り、
それでもまだ登るポポちゃんを阻止するべく起きてて、御飯あげて、みんなが起きる頃に寝ました
ご迷惑をば・・・
ポポちゃんが同じ格好して寝てたという情報を聞き、見たかった!なんて思ったよねハハハハ
朝昼晩ご飯を食べにお外出て、ご飯食べてお買い物タイム
ももぽにのね、名古屋の準備が本気だったね
軽い絶対時間を体験しましたよ、私www
あすけさんの身長と近いので、どんなもんかと着せられました・・・
いやー・・・あすけさん・・・ガンバレ・・・wwwwww
札駅までお見送りにいって、ぽにさまを見送り、ももちあを見送り、トボトボ帰りましたw
このせっっっまい部屋に一人と一匹になると寂しいね!
あれーなんかライブと祭の部分がすっくない・・・?
とにかく楽しかった!
またあったらいいな
北海道脱出して参加も出来たらいいなっ
先日、青もふさんの生誕祭に参加してきました
募集されていたとき、少しの差で定員になってしまったのですが、主催者さん出夢さんの計らいで1次会2次会ともに参加できることに・・・!
2次会はもしかしたら参加出来る、かな・・?と(勝手に)思ってはいたのですが、まさか1次会まで参加できるとは!と飛び上がりましたよね
本当にありがとうございました・・・!
今回は、地元付近の空港を使わず札幌から名古屋へと旅立つと言う試みをば・・・
空港でももしゃんとブライトさんと無事合流し(初ブライトさん!)、
初じぇっとすたー・・・いやー行きも帰りも寝てたよね(・∀・)!
金曜日に地元から夜行バスで札幌へと行き、その日の朝に飛行機で名古屋へ
地元出発するときからバタバタしとったのだけれど、一番迷惑かけたのは絶対ももしゃんだ
ごめんね、ももしゃん
私一人でも色々出来るようになるよ、ホント、もう情けない限りで・・・
あんだこんだ、とバタバタしつつ・・・1次会の会場であるカラオケ店の前に草っ子集団!
信号機前でホリ子さんクロりんさゆきさんと遭遇し、
カラオケ店前でいろんな方が既に待機してるなか、ちあしゃんと初対面
あかん、この子好きや!!!と勝手に思いました←
だがしかし、人見知りを発動してそんなお話等出来ない私の情けなさ
お店に入っていいものなのかどうなのか、なんてやってるとあすもふTCBさんΠさん出夢さんの登場にテンションのあがる私たち
もうね、もふさん可愛いったらなかったよね
TCBさんも相変わらずの可愛さでもうたまらんよね
Πさんは初めてお会いしましたが美人でしたね、なんだろうねこの集団ってなったよね
カラオケ店へと入り、受付しつつーの色紙を書きつつーの・・
(名前書き忘れて名前呼ばれて色紙へと戻る私・・・まさかの匿名希望?!ってツッコミいただきました、あじゃます・・・_ノ乙(、ン、)_)
色紙も、もちっと何か違うこと書けばよかったなぁ、と若干の後悔をしつつ(私あーゆーの苦手・・・気持ちがから回る!w)
お部屋へと入ればまずもふさんが目に付き、ハグしたような記憶がある!←
振り向けばあすけパパがカメラをセットしてて「いたのか!」とびっくりしたような記憶もある
続々と集まる参加者たちに、草っ子骨っ子にゃ美人さんが多くてびっくりよね
びっくりしっぱなしよね
時間が近づいたけれど骨天使優さんが渋滞に引っかかったらしく遅れて登場され、拍手で迎えてやろうぜ!ってなって開けた瞬間ワッ!と拍手に私のところからはあまり見えなかったけれど、骨天使さん戸惑ってらっしゃるのが可愛かった(コラ
待ちに待った生誕祭が始まり、もふさんのお歌から始まり、ケーキとかも出てきたりね

TCBさんの書いたもふさんなめこ(・∀・)!
だんな(おおなめこさん)が倒れてしまってる・・・!ww
このケーキの他に、ちあしゃん手作りのナシのタルトもあったよ・・・なんて女子力の高い・・・!
このもふさんの誕生日ケーキはもふさんとじゃんけんして勝った方7名(だったかな?)が食べられると言うサバイバル
何故か全部グーだして勝ち残ってしまった私・・・((((;゚Д゚))))

もふさんの手の部分をいただきました・・・!美味しかったよ、もふさんの手!
ちあしゃんのタルトも少しおすそわけいただき食べたけれど、こっちも美味しかった・・・!
歌の他に、ビンゴ大会とか、TCBさんのお歌だったりとか(すっごい歌うまかった・・・!!)、あすもふのコラボだったりとか、もうとにかく楽しくてね
私のノリは悪かったけれど、すっごい楽しかったのよ!
次は2次会会場、じとっこへ
いやー初めて行ったけれど、噂の通りすごく美味しかった・・・!
2次会からはおそうちゃと蚊ちゃんと合流!
カラオケの廊下からおそうちゃと蚊ちゃんが見えてわーきゃーやってました←
じとっこではもふさんが各テーブルをまわってお話をしてらっしゃったけれど、
ご飯食べれたのかなぁ・・・
私たちの席は最後だったのだけど、もふさんに渡したなけなしのプレゼント

これしか作れなかったのだ、時間がなくて
でも、本当は編み物じゃなく、おおなめこさんの抱き枕的なのを作っていこうと思ってたなんて秘密なのですww
さすがに大きいしね、抱き枕とかになるとね、うんうん
美味しいご飯とお酒を堪能し、ハグ会になったりとかしつつ、じとっこを出て、ニコバーに行く組と駅で駄弁る組と帰る組
駅で結構な時間おしゃべりしてたような気がする・・www
出夢さんにいただいたネームプレートにサイン頂いたり。
イベント中ネームプレートをニーソにつけてたよ(・∀・)
Πさんにそれ好き!って言われて嬉しかったよ!(〃ω〃)テレッ
TCBさんが隣に立たれその更に隣にちあしゃんが立って、TCBさんを挟んでみたり・・・(頭なでなでしてすみませんでした)
もうもう幸せな時間でしたね・・・楽しかった!ってのが勝って詳細はすっ飛んでるとこが多いんですけど
ついったでお世話になってる方とも再会したりとか・・・まぐさん、まるさん、はゆきさん、Lilyさん、、もう顔覚えた!・・はずだ!
次の日はニコニコ町会議があったので参加したりとか
ちあしゃん、まるさん、ももしゃん、途中から出夢さんと一緒に回ったのだよー
にしても、名古屋暑かった・・・これが涼しいとかありえん・・・_ノ乙(、ン、)_ってなりましたwww
天日ぼしされて帰ってきました。溶けなかったのは奇跡ですなー
町会議では、初対面式ワンナイト人狼に参加しました
終始口数の少ない子でした・・・ここでも人見知り発揮とかね、ハハハン
勝ったり負けたりしつつ、知らん人と積極的に人狼へと参加させるももしゃんすげぇ、って思ってました
ワンナイト人狼で司会?されてたメガネさんという方が素晴らしい眼鏡で、おもわず「素敵な眼鏡ですね、私眼鏡大好きなんです」と告白するくらいでした←
時間もそろそろ、と町会議を離脱し名古屋を脱出・・・爆睡してたら札幌到着
名古屋との気温差に、「あぁ・・・北海道が一番いい・・・」と心底思いつつ、空港でももしゃんとお別れし、後は夜行バスで地元帰り、朝方一人ガラガラ音たてながら歩いて帰宅
即行ベッドインして思い出に浸りつつ寝ましたwww
色々反省点が多かったけれど、楽しかったです
久しぶりにもふさんにお会い出来て、ほんとに嬉しかった・・・!
募集されていたとき、少しの差で定員になってしまったのですが、主催者さん出夢さんの計らいで1次会2次会ともに参加できることに・・・!
2次会はもしかしたら参加出来る、かな・・?と(勝手に)思ってはいたのですが、まさか1次会まで参加できるとは!と飛び上がりましたよね
本当にありがとうございました・・・!
今回は、地元付近の空港を使わず札幌から名古屋へと旅立つと言う試みをば・・・
空港でももしゃんとブライトさんと無事合流し(初ブライトさん!)、
初じぇっとすたー・・・いやー行きも帰りも寝てたよね(・∀・)!
金曜日に地元から夜行バスで札幌へと行き、その日の朝に飛行機で名古屋へ
地元出発するときからバタバタしとったのだけれど、一番迷惑かけたのは絶対ももしゃんだ
ごめんね、ももしゃん
私一人でも色々出来るようになるよ、ホント、もう情けない限りで・・・
あんだこんだ、とバタバタしつつ・・・1次会の会場であるカラオケ店の前に草っ子集団!
信号機前でホリ子さんクロりんさゆきさんと遭遇し、
カラオケ店前でいろんな方が既に待機してるなか、ちあしゃんと初対面
あかん、この子好きや!!!と勝手に思いました←
だがしかし、人見知りを発動してそんなお話等出来ない私の情けなさ
お店に入っていいものなのかどうなのか、なんてやってるとあすもふTCBさんΠさん出夢さんの登場にテンションのあがる私たち
もうね、もふさん可愛いったらなかったよね
TCBさんも相変わらずの可愛さでもうたまらんよね
Πさんは初めてお会いしましたが美人でしたね、なんだろうねこの集団ってなったよね
カラオケ店へと入り、受付しつつーの色紙を書きつつーの・・
(名前書き忘れて名前呼ばれて色紙へと戻る私・・・まさかの匿名希望?!ってツッコミいただきました、あじゃます・・・_ノ乙(、ン、)_)
色紙も、もちっと何か違うこと書けばよかったなぁ、と若干の後悔をしつつ(私あーゆーの苦手・・・気持ちがから回る!w)
お部屋へと入ればまずもふさんが目に付き、ハグしたような記憶がある!←
振り向けばあすけパパがカメラをセットしてて「いたのか!」とびっくりしたような記憶もある
続々と集まる参加者たちに、草っ子骨っ子にゃ美人さんが多くてびっくりよね
びっくりしっぱなしよね
時間が近づいたけれど骨天使優さんが渋滞に引っかかったらしく遅れて登場され、拍手で迎えてやろうぜ!ってなって開けた瞬間ワッ!と拍手に私のところからはあまり見えなかったけれど、骨天使さん戸惑ってらっしゃるのが可愛かった(コラ
待ちに待った生誕祭が始まり、もふさんのお歌から始まり、ケーキとかも出てきたりね

TCBさんの書いたもふさんなめこ(・∀・)!
だんな(おおなめこさん)が倒れてしまってる・・・!ww
このケーキの他に、ちあしゃん手作りのナシのタルトもあったよ・・・なんて女子力の高い・・・!
このもふさんの誕生日ケーキはもふさんとじゃんけんして勝った方7名(だったかな?)が食べられると言うサバイバル
何故か全部グーだして勝ち残ってしまった私・・・((((;゚Д゚))))

もふさんの手の部分をいただきました・・・!美味しかったよ、もふさんの手!
ちあしゃんのタルトも少しおすそわけいただき食べたけれど、こっちも美味しかった・・・!
歌の他に、ビンゴ大会とか、TCBさんのお歌だったりとか(すっごい歌うまかった・・・!!)、あすもふのコラボだったりとか、もうとにかく楽しくてね
私のノリは悪かったけれど、すっごい楽しかったのよ!
次は2次会会場、じとっこへ
いやー初めて行ったけれど、噂の通りすごく美味しかった・・・!
2次会からはおそうちゃと蚊ちゃんと合流!
カラオケの廊下からおそうちゃと蚊ちゃんが見えてわーきゃーやってました←
じとっこではもふさんが各テーブルをまわってお話をしてらっしゃったけれど、
ご飯食べれたのかなぁ・・・
私たちの席は最後だったのだけど、もふさんに渡したなけなしのプレゼント

これしか作れなかったのだ、時間がなくて
でも、本当は編み物じゃなく、おおなめこさんの抱き枕的なのを作っていこうと思ってたなんて秘密なのですww
さすがに大きいしね、抱き枕とかになるとね、うんうん
美味しいご飯とお酒を堪能し、ハグ会になったりとかしつつ、じとっこを出て、ニコバーに行く組と駅で駄弁る組と帰る組
駅で結構な時間おしゃべりしてたような気がする・・www
出夢さんにいただいたネームプレートにサイン頂いたり。
イベント中ネームプレートをニーソにつけてたよ(・∀・)
Πさんにそれ好き!って言われて嬉しかったよ!(〃ω〃)テレッ
TCBさんが隣に立たれその更に隣にちあしゃんが立って、TCBさんを挟んでみたり・・・(頭なでなでしてすみませんでした)
もうもう幸せな時間でしたね・・・楽しかった!ってのが勝って詳細はすっ飛んでるとこが多いんですけど
ついったでお世話になってる方とも再会したりとか・・・まぐさん、まるさん、はゆきさん、Lilyさん、、もう顔覚えた!・・はずだ!
次の日はニコニコ町会議があったので参加したりとか
ちあしゃん、まるさん、ももしゃん、途中から出夢さんと一緒に回ったのだよー
にしても、名古屋暑かった・・・これが涼しいとかありえん・・・_ノ乙(、ン、)_ってなりましたwww
天日ぼしされて帰ってきました。溶けなかったのは奇跡ですなー
町会議では、初対面式ワンナイト人狼に参加しました
終始口数の少ない子でした・・・ここでも人見知り発揮とかね、ハハハン
勝ったり負けたりしつつ、知らん人と積極的に人狼へと参加させるももしゃんすげぇ、って思ってました
ワンナイト人狼で司会?されてたメガネさんという方が素晴らしい眼鏡で、おもわず「素敵な眼鏡ですね、私眼鏡大好きなんです」と告白するくらいでした←
時間もそろそろ、と町会議を離脱し名古屋を脱出・・・爆睡してたら札幌到着
名古屋との気温差に、「あぁ・・・北海道が一番いい・・・」と心底思いつつ、空港でももしゃんとお別れし、後は夜行バスで地元帰り、朝方一人ガラガラ音たてながら歩いて帰宅
即行ベッドインして思い出に浸りつつ寝ましたwww
色々反省点が多かったけれど、楽しかったです
久しぶりにもふさんにお会い出来て、ほんとに嬉しかった・・・!
スーパーサンシールドEX
スーパーサンシールドEX 店頭サンプルプレゼント

こちらの商品、スーパーサンシールドEXのサンプルが届きましたので、早速試してみましたよ。
日焼け止めベースクリームということで、化粧下地の変わりに使用
無香料とのことでしたが、日焼け止め独特のあの匂いは若干します。少しだけ残念
ですが、ファンデーションのつきはすごく良く、化粧直しも必要ないくらいで感動!
すごいすごい!とテンションあがりました(笑)
ちょうど良いことに、泣いてしまうような出来事もあり、頬を濡らしたんですが・・・
さすがウォータープルーフ・・・ファンデも落ちない・・・!!
落とすのもいつもどおりに簡単オフ
これで、SPF50+もあるのか、と言うくらい軽く使いやすかったです
日焼け止め独特の匂いも、慣れれば大丈夫なのかな?というくらい
お金に余裕があれば、使い続けたいと思う商品でした。
スーパーサンシールドEX 店頭サンプルプレゼント
こちらの商品、スーパーサンシールドEXのサンプルが届きましたので、早速試してみましたよ。
日焼け止めベースクリームということで、化粧下地の変わりに使用
無香料とのことでしたが、日焼け止め独特のあの匂いは若干します。少しだけ残念
ですが、ファンデーションのつきはすごく良く、化粧直しも必要ないくらいで感動!
すごいすごい!とテンションあがりました(笑)
ちょうど良いことに、泣いてしまうような出来事もあり、頬を濡らしたんですが・・・
さすがウォータープルーフ・・・ファンデも落ちない・・・!!
落とすのもいつもどおりに簡単オフ
これで、SPF50+もあるのか、と言うくらい軽く使いやすかったです
日焼け止め独特の匂いも、慣れれば大丈夫なのかな?というくらい
お金に余裕があれば、使い続けたいと思う商品でした。
12月11日に道東から夜行バスに乗り、どんぶらコと札幌に初一人旅!
11日の話なのに24日な今頃書きだすとか、どんだけのんびり屋なのかね私!ふははん
初めてのお使い、ならぬ、初めての一人札幌だったので不安で不安で・・・
しかもニコ系ライブって言うのも初参戦故に心臓が口から飛び出しそうでしたけどね!
初めての夜行バスもまあ割といける感じだったので次からはもう大丈夫!な、はず。
いびきとか素晴らしかったけどね!行きも帰りも!www
初めてだらけだったので、ライブ会場の下見をし、朝マックして、初ネットカフェ行ってのんびりしつつ、いざ行かんライブ会場!と色んな人に背中を押されながら(そして下見したにも関わらず迷いながら)ライブ会場行ってみたらもう既に長蛇の列!&人ごみに私唖然wwwww
とりあえずな感じで最後尾当たりでオロオロしつつ観察してましたヨ・・・
そしたら何度か目があったおねぃさんに「何番ですか?」と声をかけられ「88番なんですよ~」なんて返し、そのおねぃさんはもちょっと若い数字でしたw
「誰お目当てできたんですか?」と聞かれたので「青もふさんです!」と声高らかに・・・www
「私はあすけさんなんですよ~」→「あーあすけさん、いいですよね~」なんてほのぼの会話をしつつ・・・
スタッフさんらしき人を発見したので突撃して無事列に並ぶことに成功・・・!!w
ほっ、と安堵してたら、
「すみません、逆プリンさんですか?」と声をかけられ→私慌てる→挙動不審に辺りを見回す→一列前の女性の方と目が合う→この人に声をかけられたのね?!と見つめるプリン・・・
そうしたら、ツイッタお見合い(おい)した、ももしゃんのお友達と遭遇しました・・・!!
ちっか!すっご!と一気にテンションの上がるプリンだが、人見知りも同時に発動であまり話せなかった・・・ぜ・・・!
そして並ぶこと約1時間?やっとこ会場内に入ることが出来、これまたオロオロする私にももしゃんのお友達であるナナカマドさんにお声を掛けていただき、荷物を一緒に預けてもらったり・・・!
ものすっごくお世話になりました・・・(◞‸◟;)
昼の部は右側若干真ん中あたりの若干中央付近に陣取り(中途半端www)始まるのを待ちましたヨ~
もうね、ニコ歴短いのでどんな曲を誰がなんて把握しきれておりません故・・・レポになりませんけども!←
第一印象として思ったのは、歌い手さんも踊り手さんも仲が良いなぁ・・・でしてw
最初は転少女さんから始まったのは、覚えておりますよ!ww
ドーン、て。ドーン、て←
順番なんてもう既にすっ飛んでるので、覚えている限りを箇条書きしていくかね!
・青もふさんは昼の部メランコリック、夜の部千本桜
・あすけさんは昼の部え?あぁ、そう、夜の部・・・思い出せん!←
・ハたケさんは昼の部ワンピースな2曲(おい)、夜の部・・えーっと!←
・あにまさんは昼の部初めての恋が終わる時(アナザー)、夜の部ロミオとシンデレラ・・・?のアナザー
・花たんさんは昼の部飴か夢、夜の部はロミオとシンデレラ(やったっけ?)
・転少女さんが夜の部でハッピーシンセサイザ歌って踊ってる時にあにまさんが控室前で踊っておられた
・夜の部でうた☆プリをあすけさん達が(ちょこっと振付しつつ)歌っておられた
・mikoさんがバーカバーカと昼夜言われ←
・チーム女子昼の部残酷な天使のテーゼ、夜の部はブラックロックシューター
・昼の部アンコールはブラックロックシューター(夜の部は・・・すぽーんと抜けた)
・あすけさんともふさん(ともう一方いたような・・・)でマトリョシカパーカーを着てダンサーの方たちと歌ってはりました
・踊り手さんたちは、まあ、もう、格好良くて言葉も出ないよね←
ごめ・・・もう・・・私の記憶は定かじゃないよ・・・!!!( ;∀;)
記憶力には全くの自信がないプリンですよ・・・!ぅわああぁあん・・・!
夜の部は女性の方たちはサンタさんな恰好な方が多かったですよ
メイリヤさん・・?はピンクのサンタさんやった。ちんまくて可愛かった←
うささんもサンタさんの格好で、帽子に垂れたウサ耳ついとって、茶々子さんは腹チラしとったで・・・
夜の部は左側の通路を確保しまして、出演者さんたちが舞台にゆくのをガン見しました
そして、夜の部・・・まさかのシークレットゲストにサンプラザ中野くんさんが現れましてね・・・!
はしる~はしる~~♪とまさかのゲストに唖然ですよ
私の横をツルピカな人(失礼すぎる)が通ったなぁ、なんて思ってたら彼でしたよ・・・!びっくりですよ・・・!!
通路側には歌い手踊り手総出で見てましたよ・・・!www
そのとき、もふさんとあすけさんが隣におられたぜ・・・会話もばっちり聞こえてたなんて、内緒なんだぜェ
サイリウムをブンブン振っておられたよw
何度かもふさんやらあすけさんやらお隣に来て、私一人違うところで興奮してただなんて、ふははは
舞台よりも横が気になってしょうがないプリンでした←
昼の部のときにもふさんへのお手紙渡せなかったので、隣に来たとき渡そうかと思ったがライブ中だったので止めましたwwww
夜行バスに間に合うかな、と時間を気にしながらの夜の部でしたが、無事最後まで見ることが出来、ほっくほくでした・・・ふぃ~
結局、もふさんに直接お手紙渡せず、時間も迫ってきてたのでお手紙渡すの諦めようかと思ってたんですけども
出口の階段付近にハたケさんのお姿発見→声かけようか・・・→勇気がっ・・・!→一度スルー→やっぱり渡したい!→背後からハたケさんに声をかけるという所業しでかしました・・・orz
もふさんに渡してもらえますか!とお手紙を渡しましたぁ
あー怖かった!ww
(多分)快く受け取っていただき、無事もふさんに届けていただけました・・!ありがとうございますっ
名前を名乗らなかったので、ツイッタで名乗れよといわれましたけども!w
声かけるので精一杯でした・・・orz
そして、昼の部にてサインボールをげっちゅしました
投げたのは誰か定かじゃないんですけどね、あすけさんやったような気がするけど、ホント定かじゃないんだよね
物が飛んでくるのが怖くて目の前を手で覆ってたらスポッ!と手の中にサインボールがすっ飛んできましてwwwww
すっごいビックリしました・・・!wwww
夜の部では左側にいたどなたかが投げたサイリウムをげちゅ
これは、私の前にいた男性の顔面にすっ飛んできてはじきとんだやつが床に転がったので、すばやく手に取った私のなぞの行動・・・www
誰やったかなぁ・・・w
ただ、残念なのが、サインボールを持ち帰った際にカバンの中でこすれて薄くなっちゃったことですぜ・・・!くそぅ
初のニコ系ライブの感想は、楽しかったッッ!!ってことですなっ

黄色のは誰かが投げたやつ拾って、真ん中は未使用のやつで、赤いのは昼の部でパキッと折ったやつ!




ちょっとボケすぎやんねwwwwwww
11日の話なのに24日な今頃書きだすとか、どんだけのんびり屋なのかね私!ふははん
初めてのお使い、ならぬ、初めての一人札幌だったので不安で不安で・・・
しかもニコ系ライブって言うのも初参戦故に心臓が口から飛び出しそうでしたけどね!
初めての夜行バスもまあ割といける感じだったので次からはもう大丈夫!な、はず。
いびきとか素晴らしかったけどね!行きも帰りも!www
初めてだらけだったので、ライブ会場の下見をし、朝マックして、初ネットカフェ行ってのんびりしつつ、いざ行かんライブ会場!と色んな人に背中を押されながら(そして下見したにも関わらず迷いながら)ライブ会場行ってみたらもう既に長蛇の列!&人ごみに私唖然wwwww
とりあえずな感じで最後尾当たりでオロオロしつつ観察してましたヨ・・・
そしたら何度か目があったおねぃさんに「何番ですか?」と声をかけられ「88番なんですよ~」なんて返し、そのおねぃさんはもちょっと若い数字でしたw
「誰お目当てできたんですか?」と聞かれたので「青もふさんです!」と声高らかに・・・www
「私はあすけさんなんですよ~」→「あーあすけさん、いいですよね~」なんてほのぼの会話をしつつ・・・
スタッフさんらしき人を発見したので突撃して無事列に並ぶことに成功・・・!!w
ほっ、と安堵してたら、
「すみません、逆プリンさんですか?」と声をかけられ→私慌てる→挙動不審に辺りを見回す→一列前の女性の方と目が合う→この人に声をかけられたのね?!と見つめるプリン・・・
そうしたら、ツイッタお見合い(おい)した、ももしゃんのお友達と遭遇しました・・・!!
ちっか!すっご!と一気にテンションの上がるプリンだが、人見知りも同時に発動であまり話せなかった・・・ぜ・・・!
そして並ぶこと約1時間?やっとこ会場内に入ることが出来、これまたオロオロする私にももしゃんのお友達であるナナカマドさんにお声を掛けていただき、荷物を一緒に預けてもらったり・・・!
ものすっごくお世話になりました・・・(◞‸◟;)
昼の部は右側若干真ん中あたりの若干中央付近に陣取り(中途半端www)始まるのを待ちましたヨ~
もうね、ニコ歴短いのでどんな曲を誰がなんて把握しきれておりません故・・・レポになりませんけども!←
第一印象として思ったのは、歌い手さんも踊り手さんも仲が良いなぁ・・・でしてw
最初は転少女さんから始まったのは、覚えておりますよ!ww
ドーン、て。ドーン、て←
順番なんてもう既にすっ飛んでるので、覚えている限りを箇条書きしていくかね!
・青もふさんは昼の部メランコリック、夜の部千本桜
・あすけさんは昼の部え?あぁ、そう、夜の部・・・思い出せん!←
・ハたケさんは昼の部ワンピースな2曲(おい)、夜の部・・えーっと!←
・あにまさんは昼の部初めての恋が終わる時(アナザー)、夜の部ロミオとシンデレラ・・・?のアナザー
・花たんさんは昼の部飴か夢、夜の部はロミオとシンデレラ(やったっけ?)
・転少女さんが夜の部でハッピーシンセサイザ歌って踊ってる時にあにまさんが控室前で踊っておられた
・夜の部でうた☆プリをあすけさん達が(ちょこっと振付しつつ)歌っておられた
・mikoさんがバーカバーカと昼夜言われ←
・チーム女子昼の部残酷な天使のテーゼ、夜の部はブラックロックシューター
・昼の部アンコールはブラックロックシューター(夜の部は・・・すぽーんと抜けた)
・あすけさんともふさん(ともう一方いたような・・・)でマトリョシカパーカーを着てダンサーの方たちと歌ってはりました
・踊り手さんたちは、まあ、もう、格好良くて言葉も出ないよね←
ごめ・・・もう・・・私の記憶は定かじゃないよ・・・!!!( ;∀;)
記憶力には全くの自信がないプリンですよ・・・!ぅわああぁあん・・・!
夜の部は女性の方たちはサンタさんな恰好な方が多かったですよ
メイリヤさん・・?はピンクのサンタさんやった。ちんまくて可愛かった←
うささんもサンタさんの格好で、帽子に垂れたウサ耳ついとって、茶々子さんは腹チラしとったで・・・
夜の部は左側の通路を確保しまして、出演者さんたちが舞台にゆくのをガン見しました
そして、夜の部・・・まさかのシークレットゲストにサンプラザ中野くんさんが現れましてね・・・!
はしる~はしる~~♪とまさかのゲストに唖然ですよ
私の横をツルピカな人(失礼すぎる)が通ったなぁ、なんて思ってたら彼でしたよ・・・!びっくりですよ・・・!!
通路側には歌い手踊り手総出で見てましたよ・・・!www
そのとき、もふさんとあすけさんが隣におられたぜ・・・会話もばっちり聞こえてたなんて、内緒なんだぜェ
サイリウムをブンブン振っておられたよw
何度かもふさんやらあすけさんやらお隣に来て、私一人違うところで興奮してただなんて、ふははは
舞台よりも横が気になってしょうがないプリンでした←
昼の部のときにもふさんへのお手紙渡せなかったので、隣に来たとき渡そうかと思ったがライブ中だったので止めましたwwww
夜行バスに間に合うかな、と時間を気にしながらの夜の部でしたが、無事最後まで見ることが出来、ほっくほくでした・・・ふぃ~
結局、もふさんに直接お手紙渡せず、時間も迫ってきてたのでお手紙渡すの諦めようかと思ってたんですけども
出口の階段付近にハたケさんのお姿発見→声かけようか・・・→勇気がっ・・・!→一度スルー→やっぱり渡したい!→背後からハたケさんに声をかけるという所業しでかしました・・・orz
もふさんに渡してもらえますか!とお手紙を渡しましたぁ
あー怖かった!ww
(多分)快く受け取っていただき、無事もふさんに届けていただけました・・!ありがとうございますっ
名前を名乗らなかったので、ツイッタで名乗れよといわれましたけども!w
声かけるので精一杯でした・・・orz
そして、昼の部にてサインボールをげっちゅしました
投げたのは誰か定かじゃないんですけどね、あすけさんやったような気がするけど、ホント定かじゃないんだよね
物が飛んでくるのが怖くて目の前を手で覆ってたらスポッ!と手の中にサインボールがすっ飛んできましてwwwww
すっごいビックリしました・・・!wwww
夜の部では左側にいたどなたかが投げたサイリウムをげちゅ
これは、私の前にいた男性の顔面にすっ飛んできてはじきとんだやつが床に転がったので、すばやく手に取った私のなぞの行動・・・www
誰やったかなぁ・・・w
ただ、残念なのが、サインボールを持ち帰った際にカバンの中でこすれて薄くなっちゃったことですぜ・・・!くそぅ
初のニコ系ライブの感想は、楽しかったッッ!!ってことですなっ

黄色のは誰かが投げたやつ拾って、真ん中は未使用のやつで、赤いのは昼の部でパキッと折ったやつ!




ちょっとボケすぎやんねwwwwwww

↑青もふさんのお庭にて、私が「寒い・・誰かあっためて・・・!」と言ったらみなさん囲んでくださいまして・・!www
なんて優しいんだっ!と私の心はホッカホカで湯気が上がりそうでしたよ!wwwww

↑小麦泥棒をやろうとして、庭主(もふさん)に見つかったのでもふさんをもごう、と全員で結託して囲みましたwwww

↑そして、何故か整列し・・・

↑前を向き・・・

↑変態・・違う、編隊の人数が増えて、ウェーブ!とかしてみたりして・・・
揃わなくて笑いあったりwwww
楽しい時間を過ごし、もうほんと、楽しい時間を過ごしました!(大事なことなので二回言いました)
皆さん、いいキャラしとるがな・・・!ww
ノリがよくて、もう最高ですね~ふふふー
もふさんが「解散!」と言ったらみんなバッラバラにそこらじゅう駆けずり回ったり
物凄くなんだか息が合っておりましたwwww