相羽建設×夏水組 解体~造作~現場打ち合わせ!! | なつみ組スタッフのゆるブログ
こんにちは。

まるちゃんです。




相羽建設プロジェクト。

今回のプロジェクトが始まったのは、8月の終わり。

まずは実際にモデルハウスをみんなで見学し、プランを練りました。


なつみ組スタッフのゆるブログ

なつみ組スタッフのゆるブログ

なつみ組スタッフのゆるブログ

なつみ組スタッフのゆるブログ

なつみ組スタッフのゆるブログ

なつみ組スタッフのゆるブログ

なつみ組スタッフのゆるブログ


そこから、プランを提案させて頂き、細かな詳細をつめていきました。

築5年経ったとはいえまだまだ綺麗。そして魅力的。

さらに5年、10年と暮らした際を想定してのプラン作成になりました。




解体箇所も決定し、

職人さんの手で次々に綺麗に解体されます。

解体っていうとばこーん!どかーん!ってイメージですけど、

既存の物件を利用してのリノベーションの際にそんなことしてたら傷だらけ。

いかにうまく綺麗に残せるかは職人さんの腕次第。


玄関まわりもすっきり。


なつみ組スタッフのゆるブログ


キッチンも解体されてます。


なつみ組スタッフのゆるブログ


お風呂の壁もカット。


なつみ組スタッフのゆるブログ


2階にいたっては、壁が撤去されました。


なつみ組スタッフのゆるブログ


スケルトン・インフィル構造なので壁をとっても床には何箇所かの穴しか残りません。

多少の日焼けも味に見えます。




ある程度、現場が進み現場確認と現場での打ち合わせ。


図面と照らし合わせながら、確認していきます。


なつみ組スタッフのゆるブログ


現場からの意見も重要な点ですね。


なつみ組スタッフのゆるブログ


「あっこれできますか??」と坂田のひらめき!


なつみ組スタッフのゆるブログ


相羽のスタッフさんのひらめきと重なり施工箇所が追加!面白いことになりそう~


なつみ組スタッフのゆるブログ




ここから仕上げまでどんどん進んでいきますよ!

次回のブログをお楽しみに!!



ちなみに、

12月7日(土)に完成したモデルハウスでオープニングイベントがあります!!

ぜひぜひ皆さんお問い合わせの上、いらっしゃってくださいね♪

DIYのワークショップもありますよ~☆

お問い合わせはこちらから!

坂田のトークショーもありますので、お待ちしております!