2024年3月末まで引き続き、モニター価格で提供中)

 

 

最近、リピートしてくださるクライエントさんが増えています。


タイムウェーバーが「ともさんち」にやってきてから1年半

 

やっとタイムウェーバーと仲良くなってきたという実感と

 

クライエントさんの変化から手応えをどっしりと感じるようになりました。

 

 

最近のセッションでは、それこそ翌日から

 

「こんな変化がありました!」という報告をいただくことも増えています。

 

 

それでも、少なくとも3回、できたら5〜6回は継続的に

 

セッションを受けることをオススメしています。

 

それは、タイムウェーバー開発者のマーカスが言っていることでもあります。

 

 

 

タイムウェーバーセッションは「本来の自分に近づく」ことを目的としています。

 

 

🔶本来の自分ではない誰かを生きてしまっている

 

🔶本来の自分ではない誰かの考えが自動プログラムで走ってしまっている

 

そういうときは、現実が歪むわけです。

 

自分の人生に喜びを見出しにくいでしょう。

 

 

黄色いお花に、赤いお花になるような調整をかけても共鳴はおきません。

 

チューリップなのに薔薇になるような調整をかけても同じく共鳴はおきません。

 

自分ではないものになろうとすれば、苦しいだけで、現実世界での変化は期待できません。

 

 

本来の自分に近づく調整、

 

あなたの中にある「本当の望み」に調整をかけるからこそ

 

共鳴が起こって、現実が変わっていく。

 

 

そういう仕組です。

 

 

回数を重ねるごとに、より純化し、本来の自分に近づいていく、ということになります。

 

なのでやはり、継続的にセッションを受けられるのがオススメなのです。

 

 

ホメオパシーと比較して考えてみても、ものすごく当たり前のことだなと思います。

 

今までの人生の成績表としての健康状態が、1回のセッションですべて解決することはありません。

 

今の健康状態に影響を与えているところを1つずつ、外していく作業が必要です。

 

 

タイムウェーバーでも同じことが言えるなと思います。

 

1回でも大きな変化が起こったりしますが、

 

それでも1回ではなく、継続していただくことが

 

その方にとってプラスになると確信するに至ったので

 

こんな記事を書いてみました。

 

 

 

2024年3月いっぱいは、モニター価格で提供中です。

 

初めての方も、リピートの方も、歓迎いたします。

 

 

 

▷お申し込みは予約サイトから

 

 

 

日程があわない場合は、公式LINEからお問い合わせください。

https://lin.ee/w6jkWEW

 

 

八代朋子(CIF認定タイムウェーバーセラピスト