photo:01



もう水の中に潜るのは終わりです

川の水面も凍ってました

さて おおみそかです


ぼーんやり一日が終わっていく…

蕎麦つゆの作り方を確認しようと母に電話したら

うっかり涙声での会話の展開に

私が結婚すること

両親の戸籍から抜けること

嬉しいよ でも 寂しいよ と母

本当に優しいひとでよかったね と母

あかん 泣いたらあかん

ぐっとこみあげてくるものを飲み込みながら

静かに穏やかに会話 のち

良いお年をね を言い合って電話を終えました

ひと息ついたところで

今度は妹からメール

正直 姉ちゃんは結婚せんと思とったよ

でも良かったよ 安心したよ

ちょっと

妹らしくない優しいメール

かわいらしさにキュン

しんみりしながら日が暮れていきました


今日はこのまま静かに大晦日を過ごします


泡沫ブログ

今まで読んでくださって有難うございました


皆さんにとって良い2012年になりますように


志織







iPhoneからの投稿

あなたも私もあと2日ですよ 独身生活



と薄ら笑いながら 今朝は彼を仕事に送り出しました


独身最後にやりたいことは?


と訊かれて


頭の中では女友達とたわむれることが思い浮かんだけど


静かに静かに1人残り少ない独身時間を過ごしています



2011年スタートは振り返れば


人生でトップ3に入るくらい病んで始まりました



さかのぼれば2009年から様子がおかしくなり


2010年は失意のなか もがいてばかりの日々


そこから抜け出せないまま2011年が始まり



1月に山形県の蔵王へ行ったとき 


蔵王の山中で雪に埋もれながら山にこもることを決意


これ以上ないくらい病んでた大阪での1人暮らしを終わらせることを決めて


長野での就職活動を開始


2月なかなか長野での仕事が決まらなくて(出家することも考えてみたり)


3月に予期せぬ東日本大震災ショック


4月にいったん愛媛に帰省して家族との実家生活


長野でのリゾバを見つけていよいよ引っ越し


5月 山奥のさらに山奥での生活スタート


この頃 彼と出会い食事に誘われるがなんとなく気乗りしなくてスルー


6月 山生活での閉鎖された人間関係に困惑し始めて


東北がれき撤去ボランティアへ 恐怖で足が震えた


7月 避暑地の天国のような気候に癒される毎日


大阪から仲間が遊びに来てくれたり


この頃 たびたび彼から食事に誘われるがタイミングあわなくて断り続けてた

 

8月 信じられないくらい働く


ようやく初デート 好感触 意気投合 あっという間に付き合い始める


9月 仕事へのストレスが徐々に蓄積されてゆく


毎日のようにデート 送り迎え お弁当 至れり尽くせり 会話を弾ませる毎日


10月 仕事のストレスで笑えなくなってくる


同棲生活スタート


11月 退職を決意 やめさせてもらえなくてしんどい毎日


両親が愛媛から長野に遊びに来る 彼を紹介


12月 晴れてフリーターに タイ古式マッサージ再開


彼と愛媛に帰省 ひさびさに大阪へ



2011年1月のブログとか読み返したら


自分の病み具合にびっくりしました


あの時 私の姿に困惑しながらも近くにいてくれた友達に一生頭が上がらん


時間をかけてつぐなっていきたい



前にも書いたけどこのブログは今年で終了です



2009年9月


苦しくて苦しくて


水の中に潜るように逃げて飛び込んで


始まったこの泡沫ブログ



どこにも言えない 誰にも吐き出せない言葉は


水の中で泡になってしまえばいい


という思いからこのタイトルで始まりました



水の中に潜るのはもう終わりにしよう



明日で今年が終わり


残り少ない今年に愛と感謝を捧げよう







photo:01



膝下の短さですよ

石ちゃんみたいドキドキ

羊のショーンに夢中らしい心和

かわいいよね ショーン


にしてもクシャミがよく出ます

花粉 まだよね?

まだ勘弁して!


今日は仕事早く終わったら

お寿司食べに連れてってくれるかもですビックリマーク


ホタテとサーモンはぜったい食べるビックリマークビックリマーク









iPhoneからの投稿
昨日はクリスマスってことで手作りブッシュドノエル[みんな:03]

photo:01





サンタがたがた~[みんな:04]

チョコマロンクリーム美味しかった[みんな:03]

旦那さんはクリスマスシーズンから年末年始に向けて大忙しの様子DASH!

カップルやファミリーのディナーをせっせと作ってますナイフとフォークケーキ

私は相変わらずのんびりし過ぎな毎日チューリップ黄

とりあえず今から昼寝しますカメ
















iPhoneからの投稿


泡沫-__.JPG



私の友達は既婚者よりも独身者のほうが多いです


独身女性というものは友達の結婚に非常に敏感です



実際 結婚の報告をすると


自分のことのように喜んでくれる有難い友人と


また残された 先を越された どうしようと


肩を落とす友人との2つに分かれました



それが独身女の現実であることを改めて実感しました



女の幸せはレースではないです


女の幸せは結婚だけじゃないです

誰かが結婚したからってそれはそれ


自分は自分です



何も焦ることはないし


自分の幸せは誰かと比べるものではありません



結婚に季節外れなんてありません


結婚は何歳になってもできるもの


人生の中で婚期なんて人それぞれです



私が結婚すると言うことで


誰かがみじめな気持ちになったり


先を越されたような焦燥感がうまれたとしたら


そんな感情やめてよ


自分は自分やんって


それだけはやっぱり声を張りたくなります


みじめな気持ちは自分を豊かにはしてくれないもの



私自身結婚が決まったこと


女の幸せを得た とは到底思えないし


予想もしなかった試練が待つであろうスタートラインに立つこと


自分の根性や忍耐が試されるであろう未来に向けて


浮かれてなんていられないという気持ちのほうが強いです



どうか 自分の人生は自分にしか生きられないこと


他人の人生は他人のものでしかないこと


今 自分の足で自分の人生を生きてることに誇りを持って



くだらないの中に/星野源
¥1,260
Amazon.co.jp


今日友達に教えてもらった音楽です


とてもホッコリしました