相変わらず、定期的に襲ってくる足の痛みと格闘しております、わたしです。

あーもう。痛いってw

いろーんな事がそうしてある中でも
悪いこともあるし、
いいこともある。

運命とは奇なり

というのか

出逢うべくして出逢った人は確かにいて
縁は深まっていくのではないかと痛感する

離れていくものもあって、それに対してどう向き合うかっていうのは割と私は大切だと思う。

毎日みんなみんな忙しくて、とてもじょないけど人のことなんて考えられない時はある。

だけど、そんな中でも私は想い続ける事を辞めない人がいたりする。

そして、それはね、きっと自分がこの世からいなくなるまで続くんだと思っている。

何故かはわからない。
もしかして、その人が先に居なくなったら、この想いはその人と共に一緒に旅立ってくれるものだと思う。
私の気持ちで天国とかいうのがあるんだったら持ち上げて飛ばしてあげたいと願う。

これは、言葉には出来ないもの。愛とか恋とかじゃない。思いやりとかでもない。情なのかな、うーん、そういうものでもない。


生きてくる中で受けた影響。
それは、生き方や、人生や、心持ちや、感情や、そんなものを揺り動かして、私の人生を作っている、そのもの。

人が人をツクル。

沢山出逢わせて貰う中でも、薄っぺらくないもの、揺るがないもの、、

なんて言ったらいいかわからないから沢山言葉を並べてみてるけど

例えばずっと、数十年、心を許して、信じていた人。
逢うことや、話すことが叶わなず別々の時を
別々の線路を走っていた人がいたとして
そんな人との繋がりが
出会いが
紡がれる事が
ある

この世には、信じていれば、想っていれば、必ず、そんな事が起きるという事。

だから、諦めちゃいけない
辞めてはいけない。想うことを。

どんな時も心の中で気持ちをそっと置いておく事ができれば、何十年かかったとしても、
その日はきっと来る

だから、夢とか奇跡という言葉に置き換えないでいい。

全てが現実だと私は思う。

現実に起き得る事は夢でも奇跡でもない。

たどり着くまでに起こる事が、きっと奇跡。
目的地、目指す場所、そんなんじゃないのかな。

それを変えなければ、ぶれなければ、辿りつく日はあると

私は思う。

自分を信じる。
こんなんじゃないはず。
こんなんでくたばるよーな人間じゃないはず。

絶対に無理だなんて思っちゃいけない。
目に見えない進歩に焦る必要はない。

困難じゃない、いくつもの奇跡を乗り越えれば、そこにあるものは、待ち望んでいるもの。

欲張ればいい。
自分が抱えられるなら。


全てが上手くいかない時はみんなあるはず。


ペラペラの人生にしたけりゃすればいい。
それを選択すればいい。

理解してくれないものに対して、どうしていくか。。
それで、人の種類が分別されるような気がする。
いいとか悪いとかじゃなく、右なのか左なのか、的な事で。

だから、、わからない人もいて、わかる人もいるとも感じる。

それでいいのだ。私は。

ありがとう、
心から今言える事。


今、ここに存在できて、ここまで生きてこれて、
本当によかった。
本当に。




本日、
駅に着くと

電車が止まっている。

すぐに動くかと思いきやアナウンスを聞く限り、なんか違うなぁ。

たまたま乗り合わせた先輩とタクシーで少し先の日本大通り駅まで行く。

そこから、別れて出勤をしたわけですが。


なんか

なんでこんなんしてまで出勤してんだろう?

と思った私。。
←遂にそんなことまで思い始めた。

わざわざ東京まで行って、仕事に追われ、電車にもまれ、人にもまれ。

とか思ってしまった悲しさ。

そんな自分がとても悲しくて。

だけど、そう思ってしまった。

ひっそりゆっくりのんびり

できたら幸せかもしれない。


ぎゅうぎゅうの中にいる事で縮こまる事に疲れたりする。


横浜の街は私を癒す

何がか、なんてわからないけれど。

焼き鳥屋のお兄さんが素敵だった。

それだけ。

ソフトクリーム食べたいーって叫んだら、先輩がわざわざ買って来てくれた。

もう、感謝しかない。

ありがてぇ。


時間というものは残酷でございます。




あっちゅうまに過ぎ行く日々。


そして、わたしの体につきましては、

そうだな、2.3週間の内臓の痛みが先週あたりから和らぎ、普通に横になったりする事が怖くなくなった次第。

←何をしていてもズキズキと右の脇腹、背中の奥(つまりは内臓)が、も疼く疼く、、

現在それはほぼほぼなくなりましたが

胃の調子がイマイチでして。
時折やってくる吐き気と戦う事がしばし。

あまり脂っこいものや、カフェインを摂り過ぎないように心がけてはいるものの。

カフェオレで口の中の匂いが気になって何度も歯磨きをしたり。

両足の甲が痛くなりそう、、でしたが、これもなんとか持ち直しました。

ほーっっ。


あとは、この不眠。

色んな知恵を授かってますが、、なかなかうまくゆかずして。

ただひとつ、音楽をかけると
うるさいとこでは熟睡できる性質なもので、
眠りに入る事ができるようになってきたという。


副交換神経を和らげるのが1番むずかしい。

音楽というものはやはり素晴らしいものでございます。

とても好きなものに出逢ったり、
新しいものに持ち物が変わったり

少し変化を感じるこの頃。

生きてる事がありがたい。

だけどほんの少し物足りない日々。

朝目が覚めてみなぎる何かに出会えていないけれど

それでも探すことや、今日を大切にすることは忘れないようにしたいのだ

楽しみは後を突くほど続いていて
それは実は途切れる事を知らない。

楽しい事が列をなしている
ありがたいがたい。

好きな事だけをやろうとすると、その他の事は全て苦痛になる、

だからこそ全部がんばるしかない。
やれる事を。
できる事を。


好きじゃなくたっていい。
感謝。
さて。

て事で。

本日病院行ってきたなり。

結果諸々。

担当の先生と色々やり取りをして下さったみたいです。
健康診断の結果も持って行ったら、すんなりと、胃の検査や、心エコー、そして婦人科の薬まで処方してくれました。
←勿論、薬の副作用で出てる症状だからです。。

抗体も出てたので、色んな説明をしてもらいました。
多分、
混合性結合組織症と診断が下った時点で、受けてるはずなんだけど、
まぁ、忘れているよね。😓

混合性結合組織症は、

筋炎、強皮症、SLE の3つがどれも見られる、という事でつく病名らしいのですが
(心臓も筋肉なので、これも年1で検査しているもの)

私は、主に筋炎の症状。
←筋肉の炎症と間質性肺炎が出る。

SLEは腎臓、神経、血球に出るものらしい。➕シェーグレン もSLEに出てくるとの事。
シェーグレンの診断は初めからありました。

で、今回、抗体も、筋炎ででるものは勿論出ているんだけど、
SLEの抗体がいくつか出てるとの事。。

そして、今、関節炎が出てきているっぽいとの事。
私自身は、あまりに普通の事だから、気にしてなくとも、触ると左足も違和感があるとの事。
それが、炎症反応として出ているのではないか。

感染症はどれも出ていないけど、
今度、SLEの抗体をしっかり調べていきましょうと。

そして、おそらくですが、
薬での治療しかないので、

今飲んでるステロイドは上げず(年1で骨折しているのは、やはりかなりこれのせいらしく)
免疫抑制剤も、丁度いいところにずっと血中濃度があるので、そのままでよさそう。
という事で、➕で薬が増える可能性が1番だとの事。

色々の様子を見ながらやっていくしかない。


むむん。

まぁ、重たい。

やはり、1番悩むのは、親にどう言うか。
今の所、まだ何も言ってないのは、ショックを受けるであろうからね。
かわいそうな気がする訳です。。

私は自分の事なので、仕方ないけど、きっと親はそうでないはずなのでね。。

色んなものとにらめっこしか今は出来ないけれど。

あとは、前より強く思うのは
やれる事、やりたい事をやっておこうという事かな。

ひとつずつきっと出来なくなったり動かなくなったりするんだろう。
少しずつ。

私の中で実はとても大きな事、やりたい事でまだ出来てないことがあるので

それは絶対にやるんだ。。

頑張るぞ。

←少しやる気も出てきているという矛盾。

{C15174E6-E304-44DB-8EFC-1D2CDD88880A}



遂に8月。

オーマイガーw

なんか、最近又少し、ものを考えられる状態になってきまひた。

て事でエンドレスで何かを考えているんけですが、

その中でも、前は気をつけていたのに、さっぱりほったらかしておりました事が最近、やたら気になるわけでして。。笑

言葉遣い。
元より、上手く話せる方ではないのですが、
やはり、なんだろうか、少し、目上の方とか、外の方とのコミニュケーションの力が足りないのが気になって仕方がありませんでして。

それを克服するのにどうしたらよいかというのは、きっと永遠のテーマなんですが、

周りに綺麗な言葉遣いをする人がいるのに、それを見習わない私がなんて馬鹿なんだ、とか思うのです。

伝わるように言葉を選ぶ事はとても大切。

書く事が得意な方なので、音にして言葉を使う事にとても不満を感じます。

という事は、書くときのように、一呼吸、おく、ということを心がけてみようかと毎日、思っているという笑←

どういう人生にするか、
豊かな人生の為にも、素敵な言葉遣いをしたい。

よし、がんばろう。

choice is yours