red_mugのphoto日記 -4ページ目

366

曲のタイトルみたいですが。

 昨年の3/13、地震が起こった2日後から始めた花写真ツイート、 
最後のツイートを先ほど完了しました。

 最後は少しだけ特別な意味を持つ写真のアップも考えていましたが、
結局はいつもと同じ、持っていた写真の中から、今日はこれ、と考えた一枚です。
原点に戻ったような、明るい写真となりました。


 向き合わないといけない現実はあるのですが、
離れたところで安全な日常を送っている者の気楽な思いなのかもしれませんが、

 できればいつもと同じ、できることならなるべく幸せな日々が戻ってほしい。
キラキラと明るく輝く日々であってほしい。

そう思っています。

復興はまだまだですが、いつかは終わったと言える日が来てほしい。

続けることは可能ですが、
続けることを続けるだけのことにはあまり意味はないかなと思い、
1年限りと考えていました。
たまたま閏年だったため、1日多く続けることができました。
ここで区切りです。

 一年間、見て下さった方、ありがとうございました。
花の写真自体は今後も撮っていきますので、今後ともよろしくお願いします。


$red_mugのphoto日記


あと二日分をまだ綴じていませんが、すっかり成長した花写真の冊子です。

ふたつの写真展 あっ

ふたつの写真展といいながら、僕としたことが、
AOZORA写真展のことを書くのを忘れておりました。

 AOZORA写真展はここ数年、代々木公園で春と秋に開催されていた、
チャリティー写真展です。
展示写真と写真のポストカードを安価でお譲りし(←やや変わった言い回しですが。。。)
売り上げを赤十字を始めとする慈善事業に寄付する活動を行っています。
写真やポストカードは、参加するフォトグラファーからのご提供です。

本年度は諸事情により秋の開催がなかったため、8ヶ月ぶりのAOZORA。
しかも開催決定が急で、募集を開始したのが開催の1ヶ月前。

にもかかわらず、100人を超えるフォトグラファーが参加し、
しっかり見応えのある展示になりました。
またポストカードも二日間で368枚も販売しました。
売り上げはすべて、医療機関(神奈川県立こども医療センター50%・ドイツ国際平和村50%)に
寄付されることになっています。

ご来場くださった皆さん、チャリティーに協力して下さった皆さん、
御苗場とはしごして下さった方、ありがとうございました。

 今回は半分しか参加できなかったけど、
会場作りや、仲間のみんなといることが楽しい、
写真を続けるひとつの糧となっている、

ぼくにとって大切な場です。


$red_mugのphoto日記

ふたつの写真展:無事終了!

「御苗場」と「AOZORA in YOKOHAMA」 2つの写真展が無事終了しました。

 ご来場くださった皆さん、僕の写真の前で足を止めてくださった方、
ありがとうございました。

 ノミネートおよび受賞された皆さん、おめでとうございます。

僕自身は申し訳ないぐらい淡々としていて特に感慨もないのですが、
(本当に申し訳ない)
印象に残ったこと、

・来た人に手に取って楽しんでもらおうという展示を作った友人が、
オーディエンス賞という来場したお客さんが選ぶ賞をとったこと。

・まずは自分自身が、自分の作品を作品として扱うこと、と学んだ友人が、
朝一で会場入りし、ブックの埃を払い指紋を拭いていたこと。

・クラスのみんながコメントを残してくれていたこと、
自分の搬入/搬出作業をさっさと終わらせたあと、まだ終わっていないメンバーの
ブースを回り手を貸してくれたこと。

僕自身の黒さ(?)は抜きにして、
みなさま、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

また、みっかボーズかもしれませんが、ちょこちょこと展示物について
解説させていっていただきたいとおもいます。

ふたつの写真展

あまりにも放置しっぱなしだったこのブログですが、、
久々に書きます。といっても宣伝です。

横浜で行われる2つの写真展に参加します。

ひとつはAOZORA写真展
http://aozora.us

 普段は代々木公園は春秋に開催していて、昨年の今頃、初めて横浜で開催されました。
しばらくおやすみをしていたのですが、
2/11, 2/12にみなとみらい線馬車道駅構内で開催します。

日 時:2012年2月11日(土) 10:00~18:00
    2012年2月12日(日) 10:00~17:00 
場所は改札を出てすぐ右側の一帯です。
前回は雪もちらつく寒空の中での開催でしたが、今回は暖かい場所で
じっくりご覧頂けます(笑)。

ポストカードの販売も行います。
ポストカードの売上金はすべて医療機関に寄付します。
 寄付先:神奈川県立こども医療センター50%、ドイツ国際平和村50%



もうひとつは「御苗場」
パシフィコ横浜で行われているCP+というカメラ、映像機器のイベントの横で行われている、
200名近くが参加する大きな写真展です。
http://www.onaeba.com/

日時:2012年2月9日~12日 10:00~17:00、最終日のみ~16:00
CP+への入場料が1000円ですが、webで事前登録していけば無料です。
https://reg.cpplus.jp/public/application/add/165?lang=ja

 先日御苗場の作品搬入(設置)に行ってきました。
すごい活気のある現場でした。
出展者の役得(?)で、いろいろな方々の作品も一足お先に見てきました。
とても楽しい会場です。
ちゃんとは見れなかったので、週末ちゃんと観にいけるのをとても楽しみにしています。


僕は2/11(土)、2/12(日)、いずれも
午前はAOZORA、午後は御苗場会場にいます。
見かけたらぜひ声をかけて下さいね。






第5回の宿題と第6回の宿題

写真教室第5回の宿題のテーマは「自由課題」。

ただ、本当に自由というわけではなく、第4回で構図について教わったのが
前提な訳ですが、、、、

そういうのを全く考慮せずに提出した3枚。

red_mugのphoto日記


red_mugのphoto日記


red_mugのphoto日記


 写真展では背景を白く飛ばした花の写真を展示したのですが、
背景が真っ黒のも見てみたい、との声を頂いたので、
やってみました。

 が、この写真たち、写真教室に通い始める前の時期にも、
撮れなかったか? 撮らなかったか? 
と問うととても疑問です。

 変われていない、上達していない、というのが、
いろいろな意味で残念だし、申し訳ないのです。

 一緒に学んでいる仲間たちと写真展を開催して、
そこに写真を出して、それに対して頂いた感想を受けて、
考えてそれなりに楽しんで撮った写真なので、
なんにも変わっていないわけではないのですが。

次の宿題は、「セルフポートレート」
自分が写真に写るのが嫌だから、自分が写真を撮っている僕に撮っては、
とんでもない宿題ですが、なんとなく正念場がやって来た気がします。

ここで突然変わったら、それはそれでウソくさいですが、
それはいらぬ心配か。

1ヶ月、これまで以上に悩んでみるのです。