きゅ~ぶのBlog「Ordinaly Days!」にお越しいただきありがとうございますo(^-^)o
§きゅ~ぶのアトピー経歴§
☆6歳頃
アトピー発症
☆小学時代
小児科&皮膚科に通いながらステロイド塗布。
プールも運動も給食も普通の子たちと変わらず。
比較的経度だったと思われる。
☆中学時代
ストレスで悪化。 リンデロンVを多用。
☆高校・短大時代
悪化したときだけ皮膚科に通いステロイド塗布。
日常生活には問題はなかったが、手はつねに荒れていた。
☆20~24歳
季節の変わり目やストレスを感じた時に悪化。
引き続き皮膚科でステロイドをもらい塗布。
後で分かったことだが、この頃は強~最強クラスのステを常用していた。
ステのおかげでオシャレもメイクも楽しめた。
☆25歳
仕事のストレスとステロイド多用で薬が徐々に効かなくなる。
顔の症状が治まらず、新薬の「プロトピック」を使用。
使用方法を誤り大悪化。
ステロイドの対して疑問を感じ始める。
☆26歳~29歳
ついに脱ステを決意する。
岡山の「新海医院」にて水治療による脱ステを開始。
一日4~6リットルのアルカリイオン水の飲用と強酸性水の塗布にて治療。
脱ステにより全身炎症を起こし、リンパ液・かゆみ・痛みと常に闘う。
その間4ヶ月の休職、断続的な短期休暇を取り、治療に専念する。
☆30歳
強酸性水を止めアルカリイオン水の飲用のみで自然治癒を目指す。
☆31歳
定期的に悪化する症状に耐え切れず、漢方治療を開始する。
食事療法も同時に始める。
☆32歳
結婚を期に漢方治療を一時休止する。
食事・睡眠に気を配りながら、ごく自然な状態で治療を続ける。
ステロイドも必要最低限で使用。
☆33歳~現在
切迫早産・入院を経て2009年9月に長女を出産。
出産を期に症状が少し落ち着く。
ステロイドをうまく使いながら自然治癒を目指す。過去の治療日記はこちらです。
http://ww3.diary.ne.jp/usr/302474/
現在は、8年という長い脱ステ生活で経験したこと、学んだことを基に、
なるべく日常生活に苦痛を与えない自然な方法で治療を続けています。
このブログにはまだ投稿がありません。