梅シロップを作りました

パープルクィーンの梅シロップは

ルビー色でとっても綺麗✨


{CDC7F202-96CD-4AC2-BAF0-157CE5245593}



栄養たっぷり 夏バテ防止に娘に飲ませます。


お砂糖もたくさん入っているので大さじ2杯を薄めで。

でも、うっとりするような桃色に・・・

{DDB4ED53-F501-4A54-BD4C-AD8392EBA2FC}



梅ジャム

梅干し

梅マスタード


梅は良い香りで料理も美味しく楽しいです♡




薄く淡い色合いとツヤツヤの透明感


{145EAEA0-B9CE-45C6-B985-76A03CBA5680}

光に透かすと凄く綺麗に発色する高級アメジスト


{64E9010B-FEC2-4635-9EF3-891893DF74CB}





1番のお気に入りは

アパタイトの中粒さざれ


{F8E39227-B9B1-4AEB-8000-04B79673B6E0}



鮮やかで美しい〜♡



他にもたくさん続きます。



残りは10日頃 UPしますね



オマケのスワロも今回は色んなカラーでチャレンジ!



{5D194F21-F374-48F4-AE6B-3347680EC075}




今回はすぐに使える用に何個か枠も付けてみました(*´∀`*)


眺めたい方にはちょっとお邪魔かな〜?


枠付きも楽しいです





暑い日差しの中で 草をむしる


この芽は残そうか、この芽はダメだろうか


その基準はなんだと思いながら間引く双葉


こんな残酷な事がどうして出来よう


この小さな芽は生まれたばかりなのに。


もう草をむしる事は出来なかった。







言葉は魔法だ。



あなた 優しいのね と言われると

急に自分が優しくなった気がする



あなた 自信があるのね と言われると

自分が正しい気がしてしまう



あなた  悲しいのね と言われると

急に孤独が隣にいる



あなた 腹が立っているのね と言われると

思い出してはフツフツ怒る





かける言葉 ひとつで どうしてこうも揺さぶられるのだろう



かける言葉 ひとつで どうしてこんなに世界の見え方が変わるのだろう




私は私なのに


良い言葉は魔法のように

良くない言葉は呪いのように


すくすく大きく心で育つ



不思議で不思議で仕方ない。



悪い芽は早く摘みなさい、と言う あの芽はきっと固い固い根をしているんだろう。








そんなに頑なにならなくても


と言われ


頑固なんだから、と


おおきな溜め息


ふぅと届いた風


私の所まで来たからには


幸せに変わっておくれ。


あなたの眉を下げたくて


首を縦に振らないわけではないの。


揺るぎない決意を


人からの期待を


吹き飛ばす程の風を


心に感じているの。



小さな溜め息ひとつでは


吹き飛ばない



溜め息を幸せに変えて



これからも自分らしく生きる。



追い風はいつも心に吹いている。
妊娠前は、すこぶる健康で病院にかかる事はほとんど無かった私が、この1年  月に3回も4回も病院に行くようになりました。



1番不便だったのは眼精疲労。


目のトラブルなんて人生で一度もやった事がなかったので訳もわからず視力が低下し、物は歪み、立っているのも辛い頭痛には参りました。


本当に歩くのもつらい。
息するのもつらい。

原因が眼精疲労だと気付くまでは対処もわからなくてメンタルつらい。(メンタルはわりと強い方なのに)


メンタルつらいと育児もつらい。



眼精疲労だとわかってからは抜け出すのも早かったです。


ツイッターにて 「眼精疲労 死にそう」「眼精疲労 ヤバい」「眼精疲労 治し方」等 検索をかけていたときに



腎臓にカイロという方法を知りました


こっちは藁にもすがる気持ち・・・もはやタバコの吸殻にもすがりそうだったので早速やってみました。


腎臓は握りこぶし大程の臓器で肋骨の1番下(背中側)にあるので寝てる間に背中に貼って寝ます。



靴用カイロが良いサイズで2個入っててオススメ!



翌朝



体が動く!!!



脳みそも動く!!!!



体力回復してる!!!??



体で実感する効果を感じました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧


でももしかしたら腎臓カイロのおかげでは無くて小林製薬のサプリのおかげかも?とか目薬 スマイル40プレミアムのおかげかも?とか色々思ったんですが



ちょっとメモ程度にブログに残して置こうと思います。


眼精疲労には腎臓カイロ!


肩こりにも凄く効きました♡





話は少し変わりますが



筋トレをして体質改善をしないといけないなと感じています。


全ての体調不良は、私の場合 筋力と運動量の低下から来ている気がするのです🤔



2年くらい前から運動不足が気になっていました。


体を動かす仕事や趣味だったのに いつの間に全く動かない日も多くなり、今ではすっかり運動不足です。
体重も増加しました。


産後も「育児が運動代わりになるよ〜」という言葉に流されていた。


でも気付いてしまった。



育児で運動不足は解消されない(´;ω;`)ブワッ



しかも実家も義実家も遠く頼れる人はリアルに0人。

旦那は朝6時から夜22時の仕事・・・。


完璧ワンオペ育児の見本となりました


保育園に預ける勇気も無くて応募すらしなかった。

それなのに根っからの仕事人間で仕事が大好きなので止める選択はもちろん無く。。。仕事を3つやり続けるのは難しかったです。

今は慣れましたし育児も仕事も楽しいのですが



健康無くして育児も仕事も出来ないと思った今、


運動不足を解消したくて仕方ないんです‼️‼️


負のループから脱却したい。



なので 1日1時間 ジムに行こうと思います。



ふふふ



距離は近く無いけど2時間無料託児のあるジムを見つけてしまったのです。



実態はまだ調べてもいないので謎ですが



とりあえず、その情報だけで超元気出て来た




てんとう虫🐞✨
素敵なブローチに♡

{8F615226-8AB1-4906-9F11-08C2E16E4471}