あきらめるな!!


アクションシーン用の画像加工に使うアプリの変身カメラが無くなったからって、あきらめちゃダメだ!!(笑)



と思っているうちに…

変身カメラが復活していたので早速ダウンロードしました( ≧∀≦)ノ


これで画像加工が出来るので、フィギュア劇場のアクションシーンのエフェクトもいけそうです


今日は私の画像加工のやり方を説明したいのですけど

皆さんはどのようにしてますか?




私の場合
(※画像はすべてリサイズしてます)


①画像の撮影


いつもスマホのカメラで横向きで撮影しています
写真は横向きという考えなので、縦では基本撮ってません(;^∀^)


②必要な範囲より少し大きめにトリミング


スマホの画面では小さくて見づらく、作業がやりにくいので不要な部分はカットしてます

はじめからこの構図で写真を撮るときも多いです


③変身カメラのアプリ内で画像全体が表示できるサイズにリサイズ

スマホで撮った写真サイズそのままだと、変身カメラの編集のときに画面からはみ出してしまうので、私は 1024×768 にリサイズしてます


④変身カメラで加工して保存


必要が無いのに余白部分が白枠で追加されてしまいます


ちなみに



②③の工程をすっ飛ばして変身カメラで加工するとこんな感じでまわりの端が切れてしまいますので、私はこの方法ではやっていません


⑤必要な部分を残してトリミング


さっきできた白い余白部分をカットし、いい感じにフィギュアの写ってる位置を調整してます


⑥最後に画像サイズをブログ用に合わせる為にリサイズ

うちのブログでは 800×600 に揃えてます
結構、間違えますけど(;^∀^)


以上で完成です




しかし

我ながら作業工程が多いなぁと(;^∀^)

いろいろとアプリを介してるので、画像も荒くなってしまうし

皆さんが加工した画像はキレイなので、どうやってるんだろうかと

もっと勉強しなければ(; ・`ω・´)



ではでは

次回も

やあぁぁぁぁーーーって、やるぜ!!


買っぱっぱ~♪

るんぱっぱ~♪

買っぱ黄桜  買っぱっぱ♪



とういうことです、ここ最近で買ったもののご報告です(*´▽`*)




①ジオウの可動フィギュア



なかなかいいとは思いますけど

う~ん、思ってたより小さいです




マスクにはライダーの文字も(笑)





ちなみに後ろ姿は、まっ黒くろすけ



小さいと思うそのサイズ感は…




リボクラウスと比べると同じぐらい
…分かりにくいか(;^∀^)






装着ギャレンと比べると少し小さめなので
初期の装着変身と同じサイズかな

…現在のライダーフィギュアをコレクションしている人は装着変身なんて知らないですよね(;^∀^)






付属品はジカンギレード(剣モード)と差し替え用のハンドパーツ(左手)です





おばあちゃんは言っていた
天道?




剣を構えるカッコいいポーズが浮かびませんでした(;^∀^)






ライダーキックを決めるにはもう一頑張りかな(笑)






ちなみに腰は動きませんけど、胸側が可動します





②クラウス・・・やっと買えました



発売日が延期になって、首を長くして待ってました





さっきのジオウと比べるとこんな感じ
比べる必要ある?





キン肉マンソルジャーと比べるとちょっと大きいめ

ちまたではサイズが少し小さいよ~と言われているみたいですけど

クラウス201㎝、ソルジャー197㎝
なので、まぁ身長差ならこんなもんかも(;^∀^)

このフィギュア、可動重視なのか関節が少し緩めです、その代わりにヌルヌル動きます
…個人的にはもう少し硬くてもいいと思いますけど(;^∀^)





キックも





パンチも

決まります!





めっちゃカッコいい!!





やっと日常パート用のアバターが手に入ったので
これはフィギュア劇的で早く動かしたい( ≧∀≦)o





③ねこ(=゚ω゚=)




黒猫です







ねこビースト!






エサが欲しいの?みたいな(笑)





ボールを取ってこい!みたいな(笑)





・・・

・・・



そんなこんなで、やってますが

物もそろってきたので

新しいフィギュア劇場をはじめたいな…






あんまり更新はしてなかったですけど、設定はいろいろ考えてたんですよねぇ(;^∀^)




ではでは

次回も

やあぁぁぁぁーーーって、やるぜ!!


先日は発売されました
1番くじ・機動戦士ガンダム ガンプラ


私の運を試そうと三回引いて来ました( ≧∀≦)ノ



はじめに行ったお店では既にA賞、B賞ともに無くなっていたのですが

F賞のコアファイターが欲しかったので、一回だけ引いてみるのことに



一回目




E賞のラバーキーホルダーでした。
とりあえずガンキャノンをチョイス(笑)





少し離れた別の店に移動し…


ここも既にB賞は無くなっていましたが、まだF賞はありそうだったので二回引くことに




二回目





またまたE賞のラバーキーホルダーでした
今度はシャアザクをチョイスです(-∀-`; )



しかしこれは悪い流れがきてるかも?



三回目を引いてみるのことに



二度あることは三度ある?



三度目の正直?





どっちだ!?





・・・



・・・






・・・




やあぁぁぁぁーーーって、やるぜ!!







A賞!!







MG1/100 RX-78-2ガンダム
ソリッドクリア/スタンダード


やったぁぁーーー!


良いの当たったよぉ~~~(*≧∇≦)ノ

私、くじ運はあまり良いほうではないんですよ


なので、正直めっちゃうれしいです(´TωT`)







1番くじを三回目やった戦利品です







さてさて、ガンプラは当たりましたが、いつ作ろうか(; ・`ω・´)

1番良いやつが当たりましたが、作る時間がないという・・・



これって売ったらいくらだろ←





ではでは


次回も


やあぁぁぁぁーーーって、やるぜ!!