ねこがねころんだ。 -2ページ目

猫@北海道札幌なう

ねこがねころんだ。-SH380158.jpg

天気が心配(雨猫的に)な二日目、さぁどうなるかっ!

@二日目
ホテルログアウト(朝食が残念バイキングで殆ど喰えなかった)

函館朝市(うにむらかみで朝ご飯食べ直す、うに丼旨いです)

昆布館(ここのやわらか昆布(季節によっては野菜昆布)が煮物に超あう。大量購入)

大沼公園(凄く相性悪い観光地。ほぼ仕事の連絡がくる恐怖の土地。今回は仕事の連絡は無いけど豪雨)

森(いかめしのひるめし)

サイロ展望台(霧がすごい)

小樽(ワイン購入!あと超豪雨で道路冠水した)

札幌のホテルログイン

ホテルログアウト

ジンギスカン(だるま)

ホテル再ログイン

やっぱりジンギスカン美味しかった!
函館~札幌移動だったからバスの時間長いかなぁとか思ったけどサイロとか小樽とか寄ったせいかそんなに長く感じなかった。
明日の出発も9時近くだからゆっくり出来そう!

猫@北海道函館なう。

ねこがねころんだ。-SH3801460001.jpg

北海道とかいつも函館山の写真になってる気がする。

@初日
羽田(いつものパン屋、ねんりん屋かふぇで軽食)

函館空港

トラピスチヌ修道院(ここのアイス美味い)

昼飯(ベイエリアだと思ったら全然違った、想定外)

五稜郭(メロンとでんすけスイカ。函館奉行所新しくなったから見に行く、すげー良いにおい)

元町(散歩)

ベイエリア(赤れんがとか散策どうぞみたいな感じだったけど即刻いつもの刺身屋に行って活イカ刺し食いに行く、おやつです、わかります)

ホテルログイン

ホテルログアウト

沙羅の月で夕飯

函館山

龍鳳?(塩ラーメン。どうみても夜食です、本当にありがとうございました)

ホテル再ログイン


やっぱり函館の活イカは最強だと思う。あと、言い訳になるけど一回一回の量がそんな多くないから超食ってるわけじゃないよ!多分(゜д゜)
ほ、ほらラーメンとかハーフサイズだし!黄金塩ラーメン!

珍しく時間がゆっくり。こよのもいいな~!
とりあえず30度越えてて吹いた、暑いよ! 北海道涼しさを期待してたのにがぼーぬ!

猫@アセビアメモ

■基本
・石1個で30分(ジェイドで+3分)
・同じ種類の敵を倒し続けてボーナス(例:鳥をやるよ!→蜂、NM、光ってるのは倒さない)


■ビジタント
・赤:箱Drop↑→WSで〆
・青:箱の中身の質↑→魔法で〆
・黒:経験値とクルオにボーナス(銀金より少ない)
・銀:クルオ↑?
・金:経験値↑?金と銀逆かも

■乱獲
・フルアラとかで行っちゃう
・前衛と後衛別けて募集すると良さそう
・釣りは踊シとか
・後衛は8人くらい募集かけてみる
・忍が2枚くらい欲しい?
・青が魔法〆得意
・前衛は支援のSTR&DEXセットがよさげ
・カギあると良いかも(金銀クルオ延長箱)
・箱開けはナコかシだった
・3~4時間は見なきゃいけないハードコンテンツだった
・編成はある程度無理のない感じに
・吟はサポ白でよさげ
・主催のサチコ的に吟コ赤白学踊歓迎だった

とりあえず学んだのはこんな感じ!
あと主催が「真の敵はtellしてくるPC」って言ってた。主催こえぇ。