本日英検受けてきました。



3月に申し込んだ時点では


「英検に向けて母ちゃんの勉強頑張る姿を長男に見せ、

彼のお勉強へのモチベーションを底上げしたい。」


というあっぱれな目標があったのだ。


が、4月。


思いもよらないいきさつで、またまた幼稚園の役員になってしまい

今回はなんと「副会長」にまで出世。


3人目がいたら会長まで出世してたとこだった。

あぶないあぶない。

子供2人でよかった。



そしていきなり6月のバザーにむけて、あわただしいのなんのって。



お勉強するスキマ時間すらなかったとは言わないが、そういう時間は

だらっとビール飲ませてくれ。


というわけで


「英検に向けて、まったく準備しない母ちゃんの姿を見せる」


はめになってしまった今回の受験。





落ちたほうが、教育上よろしいのかもしれない、と言う声も(笑)







ちなみに、私の斜め後ろの受験者は10歳のお姉ちゃん。


すご・・・。




Android携帯からの投稿