クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。


【Q21076】市町村名で「々」が付くのは3つ。石川県の野々市市(ののいちし)、千葉県の酒々井町(しすいまち)と、長崎県のどこの町?

佐々町(さざちょう)

【Q21077】創業者・村田紘一(ひろかず)がフランスのレストランで働いていた時にソースの奥深さに感銘を受け、ブラウンソースをベースにコク深い味わいのカレーを完成させ1973年に東京・神田神保町で創業した、「欧風カレー」の発祥店とされる名店はどこ?

ボンディ

【Q21078】作詞・阿久悠、作曲・中島みゆき。1978年にTBSドラマ『ムー一族』の劇中歌として作られ、のちに中島みゆきがアルバム『おかえりなさい』でセルフカバーしている日吉ミミのヒット曲で、歌詞に「♪上から読んでも下から読んでもヨノナカバカナノヨ」という回文が登場するのは何?

世迷い言(よまいごと)
【Q21073】全10作で完結予定の綾辻行人の推理小説「館シリーズ」。第1作は1987年に出版された『十角館の殺人』ですが、2023年に講談社の会員限定小説誌『メフィスト』で連載が開始され現在休載中の第10作は何?

双子館の殺人

【Q21074】「数学のノーベル賞」と呼ばれる賞。フィールズ賞を1954年に日本人で初めて受賞したのは小平邦彦ですが、アーベル賞を2025年に日本人で初めて受賞したのは誰?

柏原正樹(かしわら まさき)

【Q21075】大学入試の問題集の通称。教学社は「赤本」、駿台は「青本」、河合塾は「黒本」「紫本」、代ゼミは「白本」、KADOKAWAは「黄色本」ですが、Z会は「“何”本」?

緑本
【Q21070】ブランド名は「選手を花にたとえるならば、私たちはその花に仕える蝶でありたい」という思いに由来する、1950年に卓球の元全日本チャンピオンの田舛彦介(たます ひこすけ)が創業した「タマス」が世界100ヶ国以上で展開し水谷隼や張本智和なども使用している卓球用品ブランドは何?

BUTTERFLY(バタフライ)

【Q21071】ライデンリーダー記念、ラブミーチャン記念、オグリキャップ記念、2025年から行われるレジェンドハンター記念などの競争馬の名前を冠した重賞レースが行われる地方競馬場はどこ?

笠松競馬場

【Q21072】アニメ『ONE PIECE』のマシラ、ベン・ベックマン、『おぼっちゃまくん』のじいや、『アンパンマン』のショウガナイさん、『平成天才バカボン』のウナギイヌなどの他、『ゴッドファーザー』のトム・ヘイゲン役など数多くの洋画の吹き替えを担当している声優で、芸名は若い頃に訪れたフィレンツェのアルノ川に由来するのは誰?

田原アルノ