のんびりのびのび~発達障害の息子達〜

のんびりのびのび~発達障害の息子達〜

広汎性発達障害の長男と、LD&ADHDの次男とその家族のおはなし。
人生いろんなことがあるさ

Amebaでブログを始めよう!
 
小4の次男クン。
 
LD&ADHDの彼は、週1回の通級指導教室に通っていて、先日は先生から
「だいぶ目の動きも良くなり、当初の目標レベルには達しました
と、言われて安心しました
 
 
 
先日、次男クンに
 
「最近、どう?何か、イヤだなぁとか思ったりした事ない?」
 
と、聞いてみました。
すると、次男クンは
 
「ないよ。俺は毎日楽しく輝いて、羽ばたきたいんだ
 
と、目をキラキラさせていました…
 
いいなぁ…羽ばたきたいんだね。
キミならきっと出来るよ
 
羨ましい限りです
 
まだ、毎日のコンサータは欠かせないけどキミは確実に毎日輝けているから、きっと大丈夫だよ
 
 
 
 
 
 
 
 
      
 
登校班の班長に…の記事にコメント頂いていたのに、今気付きました
 
            
 
コメント頂いた12名の皆様、私がブログを放置していた為に、お返事が出来なかった事を深くお詫びします
 
だいぶ前の日付けのコメントもありましたので、こちらでまとめてのお詫びとさせていただきました…
 
再び、ブログ再開しますのでもしもお時間ありましたら、また覗いてみて下さい
 
 
         
 
    また、皆様のブログも読ませて
  いただきます
 
            
 
      
 
 
 
 
 
       
       
 
 
         大変ご無沙汰してます
 
  久々すぎる更新で、息子達も成長して   おります
 
 小4と、小5になりすっかり高学年の仲間入り
 
     
 
  また、頑張って更新していきます
 
                 
 
 
       よろしくお願いします
 
 
           
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
4年生の長男クンが今週から急遽、登校班の班長に昇格しました(笑)

今までは副班長だったのですが、今までの5年生の班長さんが引っ越してしまったため、本当に急な昇格です。

そして、副班長には3年生の次男がこれまた昇格です(笑)

もう、何が何だか・・・
私は心配で心配で、仕方がありません・・・(>_<)

我が家の兄弟以外は、全員2年と1年です。
登校中、ふざけたり列を乱したりして事故にあっては本当に大変です。

長男には繰り返し、守るべきルールと「班長とはこのようにするのだぞ、頼むよひとつ。」
と、口を酸っぱくして言い続けました。

そして、油断すると直ぐに調子づいてしまう次男にもよーーーく話しをしました。

登校の様子を一度ついていき見ましたが、ふざける様子は特にありませんでした。
ですが、班長の長男の後ろは1年生です。やはり4年と1年では歩く速さや、歩幅が違いますから少し間が空いてしまいます。

そんなときは、一番後ろの副班長・次男の出番です!

「おーーーい、早すぎるよーーーー」

と声をかけて、長男の速度を緩めるという作戦です。
これで、何とか2人をおだてて褒めつつ、様子を見ていきたいと思います(^_^)v

子供は褒めて伸ばす。

わかっちゃいるけど、なかなか難しいですね~
1年以上ぶりの更新となりました´д` ;

長男は4年、次男は3年になっています。
相変わらず、2人は今年度も通級指導教室に通っていますが、状態は極めて落ち着いています音譜

長男の吃音がまだまだ気になるところですが、以前よりもだいぶ聞きやすくなったと思いますアップ

次男はまだコンサータ服用中ですが、毎日楽しく学校に行けています。

今のマイブームはやはり妖怪ウォッチですね^_^

photo:01


photo:02



息子達のリクエストのキャラ弁v(^-^)v

妖怪ウォッチはまだまだ飽きなさそうです…(〃∇〃)
長男は3年生、次男は2年生になります。

長男は3年生でクラス替えになり、おそらく担任の先生も替わると思います。
実は一番不安に思っているのは、長男よりも私かも・・・
でも、いつまでも同じお友達、先生のままでいられないのは当たり前で。
また参観日、緊張しちゃうな

次男は、春休み中はコンサータお休みしてました。
でも、以前よりも感情の起伏の激しさもないし、暴言や「どうせ僕なんて」という発言がなくなったように感じます。

頑張れ、新3年生!2年生!

あ、ちなみに今双極性障害2型の夫はすこぶる調子が悪いです。
突然私とやっていく自信がなくなったと言いだしたかと思えば、1週間のプチ家出。
その後、戻ってきたものの家では笑わず、動悸もしたりして体調も悪そうです。
私や子供達にもそっけない態度を取り続けています。

病院に行くことも現在は拒否しております。
ちゃんと薬も飲まないとダメなのにナ。

すっかり変わってしまった夫ですが、気長に待ちます。
待つしかないでしょ



ADHDっこの次男君。

二日間、コンサータなしで学校で過ごしました。
先生に様子を聞くと、やはり少しふらふらしたり落ち着きの無さはあるものの、以前と比べると表情の明るさもあり、雲泥の差だと。

あ~よかった~

少しずつ、次男の自己肯定感も上がってきたか?

でも、薬なしの日は学校から帰って眠くなるのがすごく早いです。
やっぱ、余分にエネルギー使ってるのかな。

広汎性の長男は、吃音がまだ出ます。
ことばの教室の先生にも、気軽に構えてください~と言われていますが。

長男は4月から3年生になります。
3年生になると、周りのお友達もかなりしっかりしてきますよね。
うちの長男は元々少し幼い感じなので、何だか・・・心配
次男の服用しているコンサータが昨日分でなくなり、来週の受診日までの2日間は薬無しです。

どうかなぁ・・心配だなぁ・・・

最近はとっても調子がよく、授業もバッチリ聞けていた次男。

先日の参観日も、借りてきた猫?置物のようにじっと集中して算数出来ていました

次男に、「今日はお薬ないけど大丈夫?」と聞くと

「大丈夫、大丈夫!!ほら見てよお母さん、僕元気いっぱい!」
と満面の笑顔。

そうね、元気いっぱいすぎて教室飛び出さないかが心配なのだよ・・母は。
あけましておめでとうございます。

久しぶりの更新です。

いやいや、実は10月~12月は結構しんどくて落ち込み期間でした
ADHDの次男の状態がどんどんひどくなり、学校でも離席・他害・・・・
家ではすぐに怒り、暴言を吐く始末です。

主治医とも相談し、今はとにかく下がりまくっている次男の自己肯定感を少しでも上げるため、たくさんほめること。学校に行く日はコンサータを服用して、過ごしやすくさせてあげること。学校で落ち着いて過ごせるようになれば、周りの次男への評価もあがり、自信アップにつながるのでは、との思いから、現在もコンサータ飲んでます。

今はすこぶる落ち着いています。

ま、飲み始めはコンサータ錠剤の大きさに手こずり、なかなか飲めませんでしたが・・・

現在、お友達関係も良好。
学校でもきちんと授業を受けられているようです。

がんばれ次男!

あ、長男は相変わらずのマイペースっぷりです
次男についての診断結果が下りました。
結果は、LD(特に読字)とADHDでした。

まあまあ、ダンナと私の予想通り・・・でした。

ウィスク3の結果は全体IQ85でした。言語性、動作性も大きな差がなく長男とは少し違ったタイプです。

まずは、LD対応策としてビジョントレーニングを受けたいなぁと思っています

考えても仕方ない
またADHDの勉強するぞ~