東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは! ぱれっとのなかしまなおみです。
愛犬と飼い主さんの心と身体のケア。サポート・メンテナンスをしています。
http://paleta-feliz.com/

こんにちは。

 

先日、とある学会で、

ホリスティックケアの診療もされている先生のお話があり、

そのあとに、ほかの獣医さんが

なぜ、最近東洋医学などがふえてきているのか、

というお話をされていました。

 

私個人的の考えですが・・

 

私は、

シマリスさんと暮らしていた時に

動物病院につれていったら、

見られません って言われました。

みるなら、洗濯網にいれるとか、って。

 

そんな経験させたこともないし・・・

 

そこで、

ほかの病院にいったら、

そこがホリスティックの病院で、

出してくださった ホメオパシーが めっちゃきいて。

 

どうしたらいいだろう???

( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

の私を救い上げてくれたので、

そこから、ホリスティック医療 ホメオパシーってすごいんだなぁって思いました。

 

実際私自身が

生理痛がひどく、

バッファリン常用者でした。

1錠できかない、2錠、3錠となり。。。

自分でその怖さを感じ取り、

やばい・・・ と思い、

ホメオパシーを使ったら・・・

 

あら不思議。

本当不思議なんです。

痛みがスーッと消えて。

 

それ以来、ホメオパシーや、東洋医学などに興味を持ちました。

 

シマリスさんも そのおかげで 10歳まで長生きし。

(シマリスさんと暮らした方に10歳というと

すごいね!といわれるから、きっと長生きだったんだと思います)

 

腎臓病だったしえろも、

獣医師さんがびっくりするくらいの、回復を見せたり。

 

だからといって、

西洋医療を全く使っていないというわけではありません。

 

お薬だって飲むし。

 

なぜ、ホリスティック、東洋医療なのか、

というと、

改善されなかったことが改善されたり、

ということもあると思うのですが・・・

 

私が一番これ!というのは、

何より、

病気そのものを見るのではなく、

今のその子、

これからのその子、をきちんと見てくれているからだと思います。

 

もちろん

西洋医療をされている先生が

みてくれていない、というわけではなく、

いろんな先生がいらっしゃるので、

絶対そう! というわけではなく。

 

私たちも、

病気があるから病院に連れていく、

病気を治してほしい、

と思うから、それはそれで間違えではないのですよね。

 

でも、

グリーフケアを勉強してきてもそう思うのですが、

病気 にフォーカスを当てすぎず、

その子がいかに快適に過ごせるか を

かんがえてくださる診療方法なのではないかな、と思います。

 

何医療 にこだわるというより、

その子がいかに快適に過ごせるか、を一番に

向き合ってきたいですね。

 

 

 

 

整体を始めたけれど、

ぱれっとの施術は

よくなる、だけにはフォーカスしていません。

 

よくなる には

愛犬と飼い主さんとの関係がまず第一!

 

そんなセッションしています。

 

ケアだけではなく、

問題行動のお悩み

シニア世代のお悩み、

そんなことにもお答えしています。

 

 

 

 

身体がととのう💛

関節ケア整体モデル募集中です。

歩様が気になる
姿勢が気になる

 

そんな方はぜひ体験してみてください。
変わるか変わらないかは、やってみないとわかりません。

きちんとそのあたりのお話もしてから、受けていただきます^^

 

 

10月12日 整体の施術会開催します~

 


お申し込みは、10月4日 土曜日まで!

いこうかな?とちょっとお考えの方は、とりあえずお知らせください♪

 

お待ちしています~!

 

 

 

ラインを登録、ぽつぽつご案内しています。

 

 

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか
45分の体験レッスンに関しては、レッスン前後のカルテをお渡ししておりませんので、ご了承ください。

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村