魂・心・からだ(クレイ足裏デトックス・腰蒸し・ビオスチーム)チャクラが整うPuringプリング(岐阜県揖斐郡)

魂・心・からだ(クレイ足裏デトックス・腰蒸し・ビオスチーム)チャクラが整うPuringプリング(岐阜県揖斐郡)

魂・心・からだは、繋がっています。

本来の自分自身を知り、菌、クレイ、植物などの自然の力を借りて自己治癒力を高めましょう。

意図することで「おもいのまま」に自分の世界を想像します。

貴方の一歩に繋がることが出来るように多方面から寄り添います。

PURINGのブログにご訪問ありがとうございます❤︎ドキドキ音譜


岐阜県揖斐郡池田町
おうちサロン Puring(プリング)

🌿腰蒸し
🌿よもぎ蒸し・ビオスチーム・発酵野草蒸し
🌿クレイ足裏デトックス
🌿もみほぐし
🌿アロマオイルトリートメント

🌛マヤ暦鑑定・講座
🌛生命の樹セッション
🌛puriオリジナルセッション

★お香ワークショップ
★パワーグッズなど 販売

【ご予約/お問合せ】
LINE公式はこちらをタップ→https://lin.ee/9bnuSnG



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<< PURING >>

魂と心とからだの調和❤️

~ 内なる自分とクレイ・植物・菌の力も味方につけて本来の自分になる ~


ME・GU・RI めぐり

本来の自分自身の本質を知り、
心や体、自己治癒力を高めましょう。


「決める」ことで、「おもいのまま」に自分の世界を創造します。

貴方の一歩に繋がることが出来るように多方面から寄り添います。

自分の行きたい方向へ進んでいくお手伝いをします



神社まわり66   6から11


☆自分記録用


5/26.27


6息栖神社 (茨城)

7鹿島神宮(茨城)

8香取神宮(千葉)

9大洗磯前神社(茨城)


10みなかみ三峯神社(群馬)

11三峯神社(埼玉)


***************


7鹿島神宮(茨城)

































神社まわり66   


☆自分記録用


5/26.27


6息栖神社 (茨城)

7鹿島神宮(茨城)

8香取神宮(千葉)

9大洗磯前神社(茨城)


10みなかみ三峯神社(群馬)

11三峯神社(埼玉)



6息栖神社 (茨城)






























神社まわり1〜5
福井県、三重県を行ったあと
感情が溢れ出してた

なんで、こんな大変なことしなきゃあかんの!

なんで、こんなに時間もお金もかかることやらなきゃなんないの!

なんでー!

なんでー!


反抗期のように
感情が暴れだして

とにかく、自分の感情を誰かに
聞いてもらうことを繰り返していた
約1週間。

なんか少し落ち着いてきた
ずっと感情って暴れ続けるのって体力がいるね🤭

もう、目の前のことを進めていこう


1〜5はなんとか1人でこっそり行けたけど、次回からは泊まりでしか行けない。

しかも、一回じゃなく夏まで何度も泊まったり、しなきゃ行けない!

家族に、話さないとこの後進めない

散々、不安や愚痴を吐き出して
このミッションを遂行知るために
私は何をしたらいいかを
めぐらせる。


家族に話をした

数ヶ月
しばらくしばしば泊まりで家をあけること

ETCカードの費用もかさむこと
(ETCカードはダーの口座から落ちる)

後日、費用は返却すること

ほぼ1人で行動していくこと


などなど、ざっくり話しました

初めては、反対の感じを醸し出していましたが、

なんと娘が激しく

「そんなことなんでするのか理解出来ない!
お父さん、理解して出来ないから聞かなくてもいいよ!」

とあまりにも言うもんだから

私は

「私は私のために、レベルアップする。
今回絶対行くって決めたの!
だから、ごめん理解出来なくても行く!

ムリに理解しようとしなくていいから、
応援して!」

はい!もうむちゃくちゃです 笑笑

理解しなくてイイから応援して!

自分でも笑える

でも、私が今までモヤモヤしていた言語化出来ない領域だけど
コレ、やり切る!って決めたから

決めたら、なんとしてもやってみせるって
スイッチが入ったもんだから♡

やる!

ってことです

感情はいっぱい出てくるけど、
やることは決まってる。

そんな一週間でした。

また書きます





5/19 パート2

5堅神神社(三重)

道からすぐ






足元に小さな狛犬


足元にはフラワーオブライフ


びっくりしたのが

手水!なんだか雰囲気が違うと寄ってみたら!


蛇の顔している😳

はじめてみたかも

かなり衝撃でした


登っていくと








この神社も伊勢神宮の式年遷宮と同じように建て替えられてるのかなぁ


お昼ご飯の伊勢うどんをたべてからこの神社に来たよ



5/19 

3 金刀比羅宮鳥羽分社(三重)


こんぴらさんははじめてかな


人っ子1人いない神社




ツノが生えててカッコいい狛犬さん

はじめて見る







4二見興玉神社(三重)


行き慣れた場所で安心して行けました















駐車場からお土産屋へ抜けたら

すぐに神社


伊勢うどんを食べてきました


5堅神神社(三重)は

次の記事へ